みんなのシネマレビュー
woodさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 676
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334

541.  デッドマン・ウォーキング うーん、・・・ティム・ロビンスが「メッセージ」に拘り過ぎてるかな、と思ってみてましたが、幸いにも死刑について考えることはできました。被害者の家族にも主観的に迫ってみて、是非は観てる側に任せるって言う手法もあったようにも思えます。8点(2001-06-23 16:14:45)

542.  デイライト 何で評価低いんでしょう?面白かったですけどねー。「コップランド」なんか見るより10倍楽しめた。8点(2001-06-23 16:07:53)

543.  ツイスター 14インチのテレビで観たから、かなりつらかったっす。迫力が売りなのに、それを実感できないんだから・・・映画館で観たら結構面白いかも知れません。5点(2001-06-23 16:04:15)

544.  ダイヤルM そうかー、リメイクなんですねー。いろんな部分で、すごく「ベーシック」って感じがしました。現代の観客には物足りないんじゃないのかなー5点(2001-06-23 15:57:40)

545.  タイタニック(1997) んー、この映画のリピーターにはなれないかも。映像も音楽もストーリーもいいけど・・・、俺がひねくれてるからですねー、泣けなかったのは。5点(2001-06-23 15:53:31)

546.  ターミネーター2 まさか、あの子がエドワード・ファーロングだったとは・・・。「アメリカン・ヒストリー」では、すっかり大人になってますね。  この作品はシュワちゃんの最高傑作っしょ!!怖がり、共感し、泣ける、アクション映画の模範的存在!!8点(2001-06-23 15:42:34)

547.  ターミネーター 子供のころ、テレビでやってた数ある映画の中で、これが一番「怖い」と思った。低予算を中身で見事にカバーしてる名作です。8点(2001-06-23 15:33:14)

548.  グッドナイト・ムーン 「ぶんばぐん」さんの意見、すごいですね。僕も「どっちかに主眼が置かれてれば、もっと楽しめるのになぁー」って思いながら観てましたから。勉強になりました。 あと、エド・ハリスの使い方はもったいないです。7点(2001-06-23 15:26:08)

549.  セブン・イヤーズ・イン・チベット アジア系の子役って,はじめて見ました。めっちゃ上手かったですねー、あの子。ブラピと共演してても、演技に硬さがまったくない!7点(2001-06-22 10:53:20)

550.  絶体×絶命 新幹線で放映してたのを見て、面白そうだったので借りました。M・キートンがいい演技してました。借りて正解。  あと、オープニングクレジットが、すごくかっこええ!!8点(2001-06-22 10:42:08)

551.  世界中がアイ・ラヴ・ユー 全体的によかったと思うけど、ミュージカルに慣れていないせいか、途中からしんどかった。6点(2001-06-22 10:36:56)

552.  スリーパーズ 賛成も反対もしづらい映画。4人の思いもわかるけど・・・拍手はできないっすねー6点(2001-06-21 23:08:51)

553.  スピード(1994) 観てから4年もたって、いまさらレビューっす。 主演二人はこの当時が一番輝いてますねー。7点(2001-06-21 23:04:11)

554.  スネーク・アイズ(1998) 謎って何??俺の周り2・3人に聞いたけど、「さぁー、あの映画自体がどうなんだか・・・」って言う人ばっかり。 ニコラス・ケイジは「ザ・ロック」が一番だったかなー4点(2001-06-21 22:58:41)

555.  スタンド・バイ・ミー こんな友達がいたらなぁー・・・今の自分ももう少し変わっていたのかも。  あと、蛭のシーンはS・キングの実体験らしいです。6点(2001-06-21 22:50:56)

556.  スクリーム(1996) すっごく何気なく「怪しいなぁ」って思ってたら犯人だった。ちょっと満足。これくらいの怖さだったら、ホラーも観れるんですけどねー7点(2001-06-21 22:37:08)

557.  シンプル・プラン これはホントに面白かった。言ったら怒られるけど、やっぱり怖いのは女性。あの奥さんに「自分の幸せしか目に映らんのかいっ!!」って言いたかった。でも言えない。普通の人間だったら誰もあの夫婦を責めきれない。   ところで、あの赤ちゃんはどうなっちゃうんだろう・・・9点(2001-06-21 22:29:10)

558.  ジュラシック・パーク ものすげぇCGだけで、そこそこ満足しました。7点(2001-06-21 22:12:50)

559.  ジュマンジ んー、大人が一人で見たりするといらいらするかも。子供と観たいっすねー6点(2001-06-21 22:08:13)

560.  シザーハンズ 感情移入なしには観れないっすねー!最高のおとぎ話です!8点(2001-06-21 21:54:49)

050.74%
160.88%
2121.76%
3273.97%
4436.32%
5649.41%
610916.03%
715322.50%
817025.00%
98212.06%
1091.32%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS