みんなのシネマレビュー |
|
541. リバー・ランズ・スルー・イット 家族の絆とフライフィッシングが印象的な作品。自然の美しさに勝るとも劣らない家族愛を見せてもらった。ストーリーに起伏が少ない静かな映画なので派手な展開が好きな人にはお勧めできない。6点(2004-03-11 13:24:07) 542. 十戒(1956) 約50年たってしまうと悲しいかな映像が陳腐なものに見えてしまう。海が割れるシーンなんかちょっと苦笑いしてしまった。4点(2004-03-11 05:01:39) 543. ショコラ(2000) おしゃれな映画だけど退屈感が付きまとう作品だった。4点(2004-03-11 04:50:48) 544. JAWS/ジョーズ 展開は非常に面白いけど、いかんせん鮫が発泡スチロール製に見えて仕方ない。6点(2004-03-11 04:47:59) 545. プレデター アクション苦手な俺でも面白く見れる作品。戦争映画に近い。6点(2004-03-11 04:44:29) 546. シュリ 設定は面白いんだけど韓国と北朝鮮の関係の深いところは日本人にはよく理解できない。4点(2004-03-11 04:35:56) 547. ジュラシック・パーク スピルバーグの凄さは原作以上の物を作るところにある。リアルな恐竜世界に連れてってくれた。7点(2004-03-11 04:28:37) 548. ジュニア 勝手に産んでくれ。3点(2004-03-11 04:23:07) 549. 呪怨2 (2003) 1よりましだったけど怖さ無し。葛山の引きつった笑顔のほうが怖い。5点(2004-03-11 04:20:00)(笑:1票) 550. 呪怨 (2003) 白塗りの子役が妖怪とか私生活で言われてないか心配。4点(2004-03-11 04:12:00) 551. 台風クラブ この映画の空気大好き。台風は心を高揚させる物です。7点(2004-03-10 13:28:14) 552. アウトブレイク ウィルスってやっぱ怖いなぁ~。関係ないけど、今最強のウィルスって天然痘を改造したやつなんやってね。6点(2004-03-10 13:22:20) 553. アルマゲドン(1998) これはラブコメ?2点(2004-03-10 13:15:31)(笑:1票) 554. ディープ・インパクト(1998) インディペンデント映画ではこれが一番好きです。ティア・レオーニと親父が津波に飲み込まれるシーンがいまだに残ってる。6点(2004-03-10 13:07:17) 555. エグゼクティブ・デシジョン 皆さんと同じくセガール早い。しかもしょうもない散り方。力抜けてしまった・・なんかセガールが脚本に文句つけたから死ぬ破目になったみたいです。6点(2004-03-10 12:58:22) 556. エリザベス カントナが出てるから見た。第二の人生頑張って欲しいけど、映画史上最高の大根っぷりだった。またそれがカントナらしい。内容は女版ゴッドファーザーを売りにしてたけど程遠い。6点(2004-03-10 12:51:57) 557. 恋におぼれて ストーカー同士でいいのか?でもよかったよかった。恋愛物はハッピーエンドじゃないと。6点(2004-03-10 12:45:27) 558. ユー・ガット・メール 出会い系業者を調子のらせた悪しき映画。4点(2004-03-10 12:41:00)(笑:1票) 559. シティ・オブ・エンジェル この設定ならハッピーエンドじゃなきゃダメでしょ・・4点(2004-03-10 12:36:43) 560. 戦火の勇気 誰もが自分を守るため嘘をつくって言いたいなら、メグ・ライアンにもそれなりの弱さ設定がほしかった。5点(2004-03-10 12:33:54)
|