みんなのシネマレビュー
ゆきむらさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 686
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435

541.  ダンサー・イン・ザ・ダーク 前の方も書いているように2度と見たくありません。良い映画?とは思うんですが。残酷すぎです。0点(2004-04-14 17:55:01)

542.  CUBE 期待していなかった分楽しめました。6点(2004-04-14 17:51:54)

543.  ラブ・オブ・ザ・ゲーム 完全試合には素直に感動できたが恋愛の回想シーンが多すぎて退屈だった。恋愛に比重を置いた感がありラストシーンにもがっかり。主人公のキャラもイマイチ掴めず残念。恋愛場面が少なく野球場面が多ければ自分的には楽しめたかも。「フィールド~」が最高だったため比べて見てしまったのがいけないのだが・・・4点(2004-04-14 07:04:22)

544.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち 確かに共感できる部分はある。だけどストーリー的に綺麗すぎる感じがしてしまいました。6点(2004-04-14 03:58:28)

545.  炎のランナー 皆さん書いているようにやっぱテーマ曲ですね。志村けんが良く使っていてような記憶が・・・。6点(2004-04-14 03:42:52)

546.  ウィズアウト・ユー 主人公にもステラ役にも共感できなかった。U2は良いのだけれどそれ以外は後味の悪さが残る作品。度々出てきた主人公が語るシーンは結構好きなんだけど・・・5点(2004-04-14 03:30:47)

547.  フランケンシュタイン(1994) フランケンシュタインは見てて切なかった。何も悪い事してないのに。こう思わせるのもロバート・デ・ニーロの演技ゆえでしょう。6点(2004-04-13 17:32:53)

548.  火垂るの墓(1988) すごく良い映画です。だけどすごくつらい映画でもあります。7点(2004-04-13 15:12:23)

549.  トップガン 心に響く音楽、若き日のスター達に6点です。6点(2004-04-13 00:42:57)

550.  ブロウ 期待して見たせいかイマイチだった。確かに良い作品ではあったが良いだけで終わってしまった。心に響くものがイマイチ足りなかったように思えてならない。6点(2004-04-12 03:52:44)

551.  海がきこえる<TVM> 高校時代田舎に住んでいた自分にとっては共感できる作品。田舎者って東京にあこがれるんですよねー。学園祭とかも思い出すしあの夏の雰囲気もすごく良いですね。9点(2004-04-08 03:49:09)

552.  英雄の条件 脚本は良い。だけどイマイチ。1度見れば満腹です。5点(2004-04-08 03:46:40)

553.  レナードの朝 これが実話とは。驚くばかりです。下の方もおっしゃっていますが人に勧められる1本です。7点(2004-04-08 03:39:46)

554.  耳をすませば(1995) ストーリーも最高だし登場人物たちも甘酸っぱい雰囲気で最高でした。学生時代あんな経験できてればなーなんて思います。あの物語のモデルになってた所に学生時代住んでたんですよね。落ち着いててホント良い所ですよ。オリビアのカントリーロードも最高でした。あーあの夏が懐かしい!!9点(2004-04-08 03:23:08)

555.  メジャーリーグ3 分かりやすくて良いんですけどシリーズの中で一番野球シーンがショボかった。5点(2004-04-08 03:22:11)

556.  ロッキー2 やっぱロッキーは最高!!10点(2004-04-08 03:19:39)

557.  スタンド・バイ・ミー 爽やかな作品で良いですけど自分にはイマイチでした。6点(2004-04-08 03:17:26)

558.  es[エス](2001) 看守と囚人という特殊な設定だったが、私たちが生活している社会も大きく見れば同じ設定ではないか。例えば上司と部下、父親と息子というように個人がそれぞれの役割に陥ってしまっているだけなのでは。作品の最後に暴動が起きたように、社会における設定(秩序と呼ぶべきか)が崩壊した時にどうなるのだろうかと考えると本気で怖くなってしまった。9点(2004-04-08 03:11:56)(良:1票)

559.  幸福の黄色いハンカチ 笑いあり涙ありで何度でも見たくなる作品。8点(2004-04-08 03:09:45)

560.  たそがれ清兵衛 山田監督は日本人の本質的な心や日本の風景美を表現するのが本当にうまい。寡黙で目立たないが剣の達人であるという日本では昔からありがちな主人公の設定ではあるが、日本人の心を揺さぶらせるものがこの作品にはあった。心温まる作品であった。7点(2004-04-08 03:07:45)

040.58%
1111.60%
240.58%
3101.46%
4223.21%
58211.95%
616524.05%
715222.16%
812518.22%
97911.52%
10324.66%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS