みんなのシネマレビュー
sirou92さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 795
性別 男性
ホームページ http://leicaphoto.exblog.jp/
年齢 48歳
自己紹介 タイ国在住。
その為、タイの映画はレビュー表に無いので、レビュー出来ない映画ばかり見ています。
英語は全く話せませんが、タイ語が話せます。

異国の地から、時折レビュー再開させて頂きます。
改めて読んで雑な過去レビューも修正していきます。
よろしくお願い致します。

2020/02月現在

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940

561.  ポリスアカデミー 子供の頃、笑いまくって見ました。・・・今見ても、笑えるのかな?。6点(2003-08-13 02:34:31)

562.  ホット・ショット2 やはり、前作同様、入り込めませんでした・・・。1点(2003-08-13 02:32:06)

563.  ホット・ショット 入り込めませんでした・・・。1点(2003-08-13 02:30:55)

564.  火垂るの墓(1988) 出だしの主人公のナレーションは・・・とても、辛い。何度見たか分かりませんが・・・、つくづく「意味のある映画」だと思う。何もかも、戦争があかんのや・・・って思う側ら、「思いやる心」が無い人々の姿に、怒りと悲しみが溢れてくる・・・。8点(2003-08-13 02:29:34)

565.  ほしのこえ 何とも、「暗い」・・・。一人で作ったのどうのの問題ではありません。アニメーションは動いてなんぼ。楽しんでなんぼ。0点(2003-08-13 02:15:01)

566.  星の王子ニューヨークへ行く お金持ちの王子を捨てることで、中身(心)に重点を置いているように思えるが・・・。「花嫁探し」なんて事自体、お金持ちで、余裕のある人間にしかできないでしょうが!!。羨ましい~(何が?)。4点(2003-08-13 02:12:22)

567.  ぼくらの七日間戦争(1988) 原作より、はるかに面白かったです。TMネットワークの歌も良い・・・(懐かしいな・・・)。 4点(2003-08-13 02:06:48)

568.  ポカホンタス やっぱり、ハッピーエンドじゃなくちゃね・・・。音楽は良いんだけど・・・。3点(2003-08-13 02:02:45)

569.  ホーンティング ・・・・・・。えっ?。・・・ホラーなの?。これ・・・。0点(2003-08-13 01:59:48)

570.  ボーン・コレクター 犯人が分かった時、「・・・誰?」と呟きました。納得いかないでしょ、あの犯人は!!。2点(2003-08-13 01:56:52)

571.  ホーム・アローン2 前回より、痛そう・・・。普通、死ぬでしょ・・・。4点(2003-08-13 01:47:49)

572.  ホーム・アローン 罠が、痛そう・・・。子供が真似しない事を祈ります。4点(2003-08-13 01:45:46)

573.  ペリカン文書 FBIとかに追われて、あんなに楽に逃げられるものなの?。主人公に関わる人物が、必要になると都合よく接触出来る展開は、イマイチ。1点(2003-08-12 07:58:29)

574.  ベスト・キッド4 昔見たとき、目を疑いました・・・。「ベスト・キッド」を好きな人が、趣味で作ったのかと思ってしまった・・・。1点(2003-08-12 07:52:04)

575.  ベスト・キッド3/最後の挑戦 このシリーズって、毎回、得に変わった事が起きてないような・・・。確かに「2」よりは「3」の方が面白かったけど・・・。2点(2003-08-12 07:48:28)

576.  ベスト・キッド2 日本的で良いね・・・、って日本なのね・・・。・・・嘘っぽい。2点(2003-08-12 07:44:16)

577.  ベスト・キッド(1984) やっぱり、箸で蝿を捕らえるのは・・・凄いよね。4点(2003-08-12 07:41:01)

578.  ペイ・フォワード/可能の王国 お母さんと先生の恋愛話だけでも、キツイのに・・・。ラストはもっとキツイ・・・。他はどうでもいいので、ちゃんと「良い事を三人にする」が伝わっていく過程を見せてほしかった・・・。だって、それ意外は要らないでしょ。0点(2003-08-12 07:38:05)

579.  フロム・ヘル 劇場に行って見たのですが、得に印象に残る作品ではありませんでした。・・・あと味の悪い映画、という印象のみ・・・。1点(2003-08-12 07:29:48)

580.  プレデター2 随所に設けられた、プレデターの「事実」に驚かされました。前作同様、設定を上手く利用したストーリーは、面白い!!。6点(2003-08-12 07:24:59)

0526.54%
19612.08%
2759.43%
3789.81%
4516.42%
58811.07%
6759.43%
79211.57%
89612.08%
9678.43%
10253.14%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS