みんなのシネマレビュー
虎王さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 765
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839

561.  ベオウルフ/呪われし勇者 《ネタバレ》 CGがとにかく不自然。どこまでがCGなのかはわからないが モンスターだけじゃなく、鎧や衣装、人間の表情までもが なんか蝋人形のようでのっぺりしてCGっぽくて不自然。 ゲームに入ってるCGムービーをずっと見てる感じに近い。 登場人物全員が人間らしくない。この映画、もしかして100%CG? ファンタジーの雰囲気は好きだが話もあんまり面白くない。 素っ裸で戦うのはギャグだろう?[DVD(字幕)] 3点(2010-09-16 23:49:55)《改行有》

562.  ナイル殺人事件(1978) 《ネタバレ》 金田一少年の事件簿なんかと同じで頭の中で考えたちょっと無理のある話。 ミステリーなんてどれもこれも作り話です、と言ってしまえばそれまでなのだが… 事件が起こるまで1時間は長すぎるが ストーリーを盛り上げる為に次から次へと色々とおこる。 名探偵ポアロって名前だけは聞いたことあったが見たのは初めて。 コロンボなんかよりも断然性格が悪い!捜査が相手に失礼すぎる(笑) 火曜サスペンスでこの内容だったら良く出来てるとは思えるレベル。 けどこれだけ古くてこれだけの内容なら素晴らしいと思う。 [DVD(字幕)] 6点(2010-09-16 18:58:34)《改行有》

563.  インスタント沼 《ネタバレ》 この監督の他の映画と同じ、小ネタ連発系。 時効警察はかなり好きなんだがどうやら映画はどれも合わない。 ドラマで45分なら楽しく見ていられるが 小ネタばかりが2時間も続くときついってことか。 麻生久美子、なんか歳取ったように見えたなぁ…。 かわいいし、実年齢よりは若くみえるんだけどさ。[DVD(邦画)] 5点(2010-09-16 10:00:25)《改行有》

564.  キス・オブ・ザ・ドラゴン 《ネタバレ》 主人公が無敵すぎる。弾丸には当らないし、秘孔を突く針まで使う。 上司は問答無用で後ろから一発で撃ち殺されるのに 主人公にはなぜか銃口を向けて動くなの指示。 突っ込みだしたらキリがないから細かいこと言わず楽しもうって内容。 アクションシーン良し。[DVD(字幕)] 7点(2010-09-15 14:32:14)《改行有》

565.  追いつめられて(1987) 《ネタバレ》 事件が起こるまで45分。これが長すぎる。 しかし最初の45分さえ耐えられれば後はなかなか面白い。[DVD(字幕)] 6点(2010-09-15 01:11:51)《改行有》

566.  ダークマン 《ネタバレ》 初めて観たが、監督が同じなだけあってスパイダーマンに似てるシーンが多数。 むしろダークマンが好きで、のちにスパイダーマンを作る時に こっちと似たシーンわざといっぱい入れたんだろうな。作ってて楽しいんだろう。 ダークマンはめっちゃ強いわけでもなく、ヒーローって感じでもない。 あっちもヒーローなんて思われたくもないだろうけどさ。 個人的にはスパイダーマンのほうが好きですが、ダークマンも面白い。[DVD(字幕)] 6点(2010-09-14 16:53:40)《改行有》

567.  デストラップ/死の罠 《ネタバレ》 色々気になる部分もありつつ、結構好きです。[DVD(字幕)] 7点(2010-09-14 15:07:49)

568.  バンテージ・ポイント 《ネタバレ》 公開当時、映画館で観た。何回も巻き戻るって謎が解けていくのがちょっと楽しい。 中盤ぐらいまでは良かったがこれどうやって着地させるんだという展開になって 最後にどうにもならなくなって、車ごとちゃぶだい返しって感じ。 繰り返しが何回も来るのでテレビでCMはさんで観ると点数はもう1点下がりそう。[映画館(字幕)] 6点(2010-09-14 09:47:11)《改行有》

569.  カイジ 人生逆転ゲーム 《ネタバレ》 原作知らないならそれなりに面白く感じるんじゃないか?とは思える出来。 ただ、自分は原作を読んでいるので色々とダメな部分が見える。 もし映画館で1800円払って観てたら腹立つだろうね。 前半だけは良かったのになぁ。中盤から後半が酷い。 これだけ酷くてもそこそこ見れるのは原作の持つ力のおかげだろう。 わざとなのかも知れないがとにかく突っ込み所が多い。 鉄骨の上であれだけベラベラしゃべれる余裕があるなら…。 天海祐希がカイジにあれだけの大金を貸す動機が無い。 マイナス点が大きいが原作の良さだけで6点。 ああ、YUIの主題歌の合わなさだけは最強レベル。[DVD(邦画)] 6点(2010-09-14 00:37:04)《改行有》

570.  ブレインデッド 《ネタバレ》 スプラッタコメディ、ってあんまり無いよなぁ。 グロ度はかなり高く、ついてこられない人も多そうだ。 笑えると聞いていたが笑えるようなシーンは全く無かった… [ビデオ(字幕)] 6点(2010-09-13 16:02:55)《改行有》

571.  少林サッカー 《ネタバレ》 バカもここまで来たら面白い。 某サッカー漫画を実写化したら必殺シュートはこんな感じかな。[ビデオ(字幕)] 8点(2010-09-13 00:28:32)《改行有》

572.  キル・ビル Vol.2 《ネタバレ》 1を観たので一応続きを観るか、って感じで観た。 観ても観なくてもどっちでも良かったなぁ…[ビデオ(字幕)] 5点(2010-09-13 00:24:32)《改行有》

573.  キル・ビル Vol.1(日本版) 《ネタバレ》 面白いとは思わなかったが、印象には残る。[ビデオ(字幕)] 5点(2010-09-13 00:22:58)

574.  フォー・ルームス 《ネタバレ》 この笑いのセンスは合わない。 3話で唯一、子供のむちゃくちゃさ具合にほんの少しだけクスリと。[DVD(字幕)] 4点(2010-09-13 00:20:33)《改行有》

575.  グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版 《ネタバレ》 ええ~。最後あれだけ普通に話ができてる状態からジャン・レノ死ぬの? 海上へ上がってきた時にあれだけ意識がはっきりしてるなら すぐに治療すれば死なずにすむと思うんだが潜って失敗して死ぬ時ってあんなんなの? 普段からも海というものに対して全く魅力を感じない (潮風ベタベタしてうっとうしいぐらいに思ってる)のでこの映画も特に。 ヒロイン何歳なのか知らないけれど外国の女性って老けて見えるなぁ。 日本人の40歳ぐらいに見えた。あと、160分は長すぎます。[DVD(字幕)] 4点(2010-09-10 15:53:22)《改行有》

576.  フィフス・エレメント 《ネタバレ》 レオンが面白くて、同じ監督だというのでレオンの次に観たのがこれだった。 ゲイリー・オールドマンがこれにも出てるがそのあまりの変わりっぷりに絶句。 途中から苦痛だったががんばって最後まで観ても何が面白いのか全く理解できず。[ビデオ(字幕)] 4点(2010-09-10 15:00:50)《改行有》

577.  グリーンマイル 《ネタバレ》 長すぎる。これでもかというぐらいイヤ~なやつが 制裁されるのはザマーミロと思えて良い。[ビデオ(字幕)] 6点(2010-09-10 14:55:06)《改行有》

578.  デス・レース(2008) 《ネタバレ》 期待してなかったが面白かった。とにかく話がわかりやすい。 アイテム取って使ったり、リアルにマリオカートやるとこんな感じかな、とか考えた。[地上波(字幕)] 7点(2010-09-10 14:38:55)《改行有》

579.  激突!<TVM> 《ネタバレ》 どうも主人公がアホに見えるが… これは面白い。登場人物はこれ以上ないぐらい少ないし 単純シンプルな設定でず~っと車と道路ぐらいしか出てこないのに面白い。 まあ本当にず~っと車と道路なので後半になると飽きてくるってのはある。 追われる理由がわからんのが怖い。そしてわからんまま。 電話がなかなかできずに携帯電話の便利さを痛感する映画。 ジョジョ3部の車のスタンドはこれのオマージュだったのか、と ジョジョ好きとしてはニヤリ。[DVD(字幕)] 7点(2010-09-09 00:28:48)《改行有》

580.  殺しのドレス 《ネタバレ》 見たくもないおばさんの不倫うんぬんで 最初の事件までがもんのすんごい退屈だったが事件後からは急に面白くなる。 しかし最後がちょっとなぁ。夢オチ、必要だったか?[DVD(字幕)] 6点(2010-09-08 19:25:27)《改行有》

010.13%
110.13%
260.78%
3314.05%
410413.59%
524532.03%
621227.71%
710613.86%
8374.84%
9151.96%
1070.92%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS