みんなのシネマレビュー
ろにまささんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1176
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556575859
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556575859
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556575859

561.  HERO(2007) 《ネタバレ》 人気ドラマを映画化するとお金が儲かるらしいよ。 ってのが、どうしても見え隠れ。 別に面白けりや結果的に儲かっていいと思うんだけど、 アレもコレも盛り込んで、お金かけた割には小さくまとまった作品ってのは、ねぇ。 ドラマの映画版ってのは有利なところと不利なところがあると思うので、 これだけの興行成績をあげたのは大したものだと思います、が、だからと言って作品が良いか?ってのは、また別のお話。[地上波(邦画)] 4点(2015-07-06 15:48:44)《改行有》

562.  ホットロード 《ネタバレ》 春山死ななかったのね。 そこはそれでいいと思うよ、別に。 時代が時代とはいえ、なんてわがままな主人公なんだろう。 ママぁとか言いながら、自分の不遇を嘆きまくります。 あんなにかわいいのにw とにもかくにも『現在』映画化するもんではなかったと思います。[CS・衛星(邦画)] 3点(2015-07-06 14:27:06)《改行有》

563.  東京島 《ネタバレ》 観る前から設定は知ってました。 コレは面白そうだな!って思ってました。 で、いざ観てみたら。。。 何を言いたいんだか、見せたいんだか。 キワッキワのシチュエーションに対して、あまりにもヌルい内容。 出られない出られないって割にはガンガン人がやってくる東京島。 窪塚洋介さんの役も一体なんだったのか。 怖くもなく、ワクワクせず、エロくもなく。 期待したぶんガッカリさせた罪は重いかと。[CS・衛星(邦画)] 4点(2015-07-03 03:52:05)《改行有》

564.  奇跡のリンゴ 《ネタバレ》 無農薬のリンゴの話。 奥さんの体を気遣って始めた終わりの見えない戦いに挑む姿が、カッコよかったですね。 純朴なイメージのキャストとして阿部さん、菅野さんはバッチリ。 山崎努さんはもはや国宝級の渋さで後押ししてくれます。 そしてかわいい子供達。 結末がわかってても引き込まれちゃいました。 ただ『農薬』に行き着いた農薬使用派の意見も描かれてたのはよかったですね。 キレイごとではおまんま食っては逝けないですもんね。 そこらへんを丁寧に描いたのがよかったと思います。[DVD(邦画)] 8点(2015-07-01 00:16:08)《改行有》

565.  ルームメイト(1992) 《ネタバレ》 狂気のジェニファー・ジェイソン・リーと 私的に超好みのブリジット・フォンダ しょっぱいお煎餅と甘いお団子で 延々とイケるダブルキャスト! 二人の魅力満載のサイコホラーでしたね。[DVD(字幕)] 7点(2015-06-30 22:32:32)《改行有》

566.  オールド・ボーイ(2003) 《ネタバレ》 やっぱり暴力って、何故だか惹き付けるものがありますよね。 否応なしに。 これ満点つけたいくらい好きなんだけど、オチがちょっと、ね。 韓国ドラマはイマイチハマらなかったけど、 韓国映画って凄いかも!?って思わせてくれた作品です。 むせかえるような画づくりは、日本映画も見習うべきだと思います。 顔に汗ひとつかかない日本映画の主役とかホント辟易します。[DVD(字幕)] 8点(2015-06-30 19:58:43)(良:1票) 《改行有》

567.  フォレスト・ガンプ/一期一会 《ネタバレ》 たぶん良い映画なんだと思います。 でも正直、日本人の私にはピンときませんでしたね。[DVD(字幕)] 6点(2015-06-30 19:49:38)《改行有》

568.  スーパーサイズ・ミー 《ネタバレ》 まぁキワモノですよね。 悪のりと申しましょうか。 とはいえアイデア勝負で有言実行。 ホントに真っ向勝負なら、そこらへんのドキュメンタリーより有意義かも。 過ぎたるは及ばざるが如し。 たまには喰いたくなるのは認めるけど、 アメリカのみなさんはなんであんなになるまで喰うんでしょ? もっと旨いもんで太れば良いのにw[DVD(字幕)] 5点(2015-06-30 19:46:53)《改行有》

569.  潔く柔く きよくやわく 《ネタバレ》 うーん。 少女漫画原作なのを差し引いても、乗れなかったなぁ。 この手の映画は乗れなきゃおしまいなはずだけど、まぁまぁ観れたのは不思議な気もしました。 演者の力かな。 脚本はブッ飛んでました。 トラウマを乗り越えるための吐露に次ぐ吐露。 あれだけ自分を語れる登場人物たちは羨ましいですね。[CS・衛星(邦画)] 3点(2015-06-29 16:10:27)《改行有》

570.  マザー(2014) 《ネタバレ》 さすがに楳図印には仕上がってます。 ご本人が監督されてますから。 シベ超のような破壊力がないのは、逆にスゴいことかも。[CS・衛星(邦画)] 2点(2015-06-29 05:17:33)《改行有》

571.  そのときは彼によろしく 《ネタバレ》 みなさんおそろしく点数が低いですねw 確かに現実感ゼロ。 恋愛要素も今一つ、泣き要素も今一つ、笑い要素はほぼなし。 ただただ郷愁とファンタジー。 とは言え、子役を含め役者陣にぬかりはなく、 なんなら好きな俳優さんばかりで、しかもみんな良い役。 しかしそこが良くなかったのかなぁ。 映画っていうよりお伽噺です。 映像の綺麗さなんかもそこに拍車をかけていたようです。 なんだか、良く手入れされた水草だけの水槽を見せられたとでもいいましょうか。。。 もったいないなぁって気持ちを込めて6点献上。[CS・衛星(邦画)] 6点(2015-06-27 22:22:28)《改行有》

572.  刑事コロンボ/策謀の結末<TVM> 《ネタバレ》 旧シリーズの最終作なんですね。 その数45本とか! 自分のレビュー数見返したら今作で30本目。 まだ結構観てないのあるのねw まだまだ楽しめそうです。 って、いいながら幼い頃に観てるのもあったりするから、 コロンボとの付き合いは長いです(笑) もちろんテレビでやってるときにその都度その都度観るので、 決して順番通りじゃないけど、いつ見ても、何度見ても、何回見ても、面白い。 (そりゃたまにはハズレもあるけどw) それはやはり『吹き替え』の功績が大きいような気がします。 ビーター・フォークや犯人の面々はもちろん魅力的ですが、 日本語で話してくれるからこそ、幼い頃から楽しめたんだと思います。 『うちのかみさんがね…』なんて言い回しも最高。 改めて吹き替えの素晴らしさを再認識しました。 さて、今作レビューですが、 被害者があんなバカでかい本をコートのポケットに入れてるとか 殺人現場のボトルに証拠残しちゃうとか 犯人がいろんなところでころんぼに遇いすぎとか 突っ込みどころ多かったけど、それもよし。 それがコロンボだし。 犯人との軽妙なやりとりが印象的な作品でした。[CS・衛星(吹替)] 6点(2015-06-27 10:43:42)《改行有》

573.  劇場版「進撃の巨人」前編~紅蓮の弓矢~ 《ネタバレ》 話題のアニメなので見てみました。 巨人ウロウロ、人、パックパク。 でも巨人の頸の腱もバッサバサ。 迫力あったけど後編を見に劇場へ!とまではいかなかったかな。[地上波(邦画)] 5点(2015-06-26 16:04:07)《改行有》

574.  そして父になる 《ネタバレ》 思いもかけずと言っては自己弁護かしら。 結婚もせず子供も持たず、のらりくらりな男に語っていいのか?この作品。 テーマといい、監督の適正といい、実に素晴らしい作品でした。 血と六年。 子供目線、母親目線、それならいままででもあったろうけど、父親目線。 ここを切り取った監督、素晴らしかったです。 そして福山さん、リリーさん、尾野さん、真木さん、この映画に集中させてくれてありがとうございました。[CS・衛星(邦画)] 9点(2015-06-24 21:34:48)《改行有》

575.  紙の月 《ネタバレ》 だらしない女の話。 なーのに雰囲気出しちゃって。。。 池松さんにしても最初からカネ狙いなのかなんなのか。[DVD(邦画)] 6点(2015-06-23 05:42:17)《改行有》

576.  クロユリ団地 《ネタバレ》 困った。 怖くなかったよぉ。[CS・衛星(邦画)] 4点(2015-06-21 23:16:47)《改行有》

577.  テルマエ・ロマエⅡ 《ネタバレ》 やっぱりつくっちゃったんですね、2。 思わぬ(って言っちゃ失礼ですが)ヒットの前作で、予算も拡大、落ちてる金を拾いにいくような感覚で作られたのかな?って思わせるような『企画』かと思って観てみたら、意外や意外、前作の余熱は残ってましたね。 平たい顔族、なんとも魅力的なフレーズ。 小ネタの数々も、まぁ面白かったです。 まるで外国の監督が描いたかのような『胡散臭い日本人像』もいい意味で味がありました。 上戸彩さんの脱ぎっプリもよかったけど、阿部寛さんに比べたら、まだまだ手ぬるかったですね(笑)[地上波(邦画)] 7点(2015-06-21 01:49:13)《改行有》

578.  サロゲート 《ネタバレ》 なかなか良く出来た設定。 ソレが当たり前の社会なので、物語の把握に時間がかかりましたが。 全部丸投げ、昔『パーマンのコピーロボットが欲しいなぁ』なんて言ってた自分を思い出しました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-06-15 12:14:31)《改行有》

579.  おにいちゃんのハナビ 《ネタバレ》 谷村美月さんの超人ぶりが凄まじかったですね。 亡くなるシーンも驚くほどあっさりで、映画らしからぬ印象はやはり実話ベースってことでしょうか。 高良健吾さん、大杉漣さん、宮崎美子さんの演技も真摯でよかったですね。[CS・衛星(邦画)] 7点(2015-06-15 05:31:52)《改行有》

580.  レミーのおいしいレストラン 《ネタバレ》 ネズミがつくったモンなんか喰えるか! ってのが大前提。 アニメだからそこは置いといてもリングイニのポンコツぶりがエグい。 なんですか、ネズミに操縦されるって!? 開いた口が塞がりませんでしたよ。 ただ、ラタトゥーユのビジュアルは美味そうでした。[地上波(吹替)] 5点(2015-06-13 08:07:14)《改行有》

070.60%
1131.11%
2302.55%
3605.10%
41109.35%
524620.92%
625621.77%
725821.94%
813411.39%
9504.25%
10121.02%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS