みんなのシネマレビュー
たけぞうさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 172
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

41.  偽牧師 教会での一連のシーンは大爆笑。まさにチャップリン映画らしく笑えるシーンが満載だが、この映画の真髄はとにかくラストシーンに尽きるのではないだろうか。さすがチャップリンだよなぁ。 10点(2003-07-31 08:57:31)(良:1票)

42.  チャップリンのゴルフ狂時代 《ネタバレ》 やはりチャップリンのギャグは天才的だ。写真を見ながら咽び泣くと思わせておいて、実はカクテルを作っているのには大爆笑。 10点(2003-07-31 08:38:54)(良:1票)

43.  CUBE この原案を考えた奴ってすげー頭いいんだろうなー。ただ作品としてはいまいちスリルに欠ける部分が多かったかな。あとこういう処刑場があったら死刑囚は精神的に追い詰められながら死ぬってことで処刑法としてはなかなかいいんじゃないだろうか(少しひどいか?)。執行官とかいらないしね。ただ出口があるのが問題だが・・・っていうか精神病男は本当に出口に辿り着いたのだろうか?そこで映画が終わりだからその後の展開は勝手に想像してくれってことなんだろうけど俺の考えだとたぶんCUBEはまだ続くんだろーな永遠に。それか外に拳銃持って待ち構えてる奴がいて脱出直後撃ち殺されるとか。そう考えるとかなり怖いよな。5点(2003-07-30 12:26:37)

44.  ハリー・ポッターと秘密の部屋 前半見所がたくさんあって楽しめたが、後半少しダレた感じ。だが前作よりは全体的にかなりマシになった気もする。(そういえば前作も後半つまらなかったような・・・)特にクィディッチのシーンは前回同様スリル満点で非常におもしろかった。5点(2003-07-16 12:48:18)

45.  ザ・セル 映像は美しい、が映像にこだわりすぎて中身がおざなり。もっと分かりやすいストーリーにしてほしい。うーん・・・綺麗なCG映像を見たい人にだけお薦めする。 0点(2003-07-16 00:00:45)

46.  世にも奇妙な物語 映画の特別編 全体的におもしろくない。でも携帯忠臣蔵は結構うまくできた話だなぁとラストで感じた。そんだけです。0点(2003-07-14 00:44:55)

47.  オーメン(1976) バカ殿でやるオーメンの方が面白い。5点(2003-07-10 16:36:54)

48.  ピンポン 肝心の卓球シーンに迫力がない。もっと魅せる映画にして欲しかった。ストーリー的にはまあ可も無く不可も無くってとこか。でもARATAの声がぼそぼそしててボリューム大きくしないと何言ってるか分かんないんだよなぁ、そこがかなり腹立ったかな。5点(2003-07-01 22:04:53)

49.  ポルターガイスト(1982) 最後めちゃくちゃだろ、勘弁してくれ。 0点(2003-06-02 15:02:21)

50.  少林サッカー ごめんなさい、俺ずっと小林サッカーだと思ってました。5点(2003-05-25 18:03:16)(笑:1票)

51.  ザ・リング さっぱり怖くない。最低クラスのホラー。0点(2003-05-24 23:35:22)

52.  バック・トゥ・ザ・フューチャー シリーズの中では1番おもしろい。それにしても現代に戻る時わざわざ10分前に戻らなくても1時間ぐらい前に戻ればいいのに。 10点(2003-05-21 09:23:44)

53.  ラブ&ポップ まさに時間の無駄を痛感させてくれる作品。見ないほうがいいです。0点(2003-05-01 14:53:15)(笑:1票)

54.  イグジステンズ 凄くつまらない上にグロい。よくあんなに意味不明な物体ばかり作ったなとどうでもいいとこに少し感心した。0点(2003-04-22 14:15:05)

55.  エド・ウッド 見てて結構飽きた。エドウッドという人物を知るには最適の映画かもしれないが・・・笑えたのはルゴシとタコとの格闘シーンぐらいかな。5点(2003-04-15 16:26:11)

56.  グーニーズ 夢があってほんとにいい映画。ちっちゃい子供たちにはこういう映画を見せていって欲しいです。5点(2003-04-03 17:13:03)

57.  イル・ポスティーノ もの凄い心が和む映画だった。マリオの表情が最高だった。ほんとに和むよなぁ、特に前半から中盤にかけてすごい和めます。終わり方はあまり好きじゃないんだけどね。仕事に忙しい人に見てもらいたい映画だなぁ。でもマッシモさん終わった後死んじゃったのか・・・残念だけどあれだけいい映画出ていい演技したので報われたでしょう。ご冥福を祈ります。10点(2003-04-03 03:33:24)

58.  サーカス(1928) オーディションのシーンでチャップリンが「おふざけ」をやったけど、ぼかぁこれが一番面白かったすよ。団長は怒ってたけど。 10点(2003-04-02 14:28:22)《改行有》

59.  クルーエル・インテンションズ なんか夜にやってたのでたまたま見たらこれが結構おもしろい。車にひかれた時あれぐらいで死ぬのかよとは思ったけど、最後は痛快。5点(2003-04-01 04:32:19)

60.  クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝 相当昔見たけど当時かなり面白かった。オカマたちが最高だった。しかし相手が願いを言おうとしていう間に横から先に言ってしまうってのはドラゴンボールのパクリっぽくないか(笑)。って結構内容覚えてるもんだな。5点(2003-03-31 14:45:59)

04325.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
59655.81%
600.00%
700.00%
800.00%
900.00%
103319.19%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS