みんなのシネマレビュー
sirou92さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 795
性別 男性
ホームページ http://leicaphoto.exblog.jp/
年齢 48歳
自己紹介 タイ国在住。
その為、タイの映画はレビュー表に無いので、レビュー出来ない映画ばかり見ています。
英語は全く話せませんが、タイ語が話せます。

異国の地から、時折レビュー再開させて頂きます。
改めて読んで雑な過去レビューも修正していきます。
よろしくお願い致します。

2020/02月現在

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

41.  アラジン(1992) ディズ二ー映画が得意とする「映像マジック」が満載!。ジー二ーのキャクター性も見事に活かされつつ、恋愛模様が丁寧に描かれているのはさすがの一言!。 とにかく、早くDVD化して欲しい~!。8点(2003-08-15 03:46:27)

42.  レナードの朝 見終わった後、心が辛い・・・。でも、「辛い」と感じられる事自体・・・、幸せなんですよね。とても、考え深い映画でした。8点(2003-08-14 23:22:30)

43.  ライアー ライアー ジム・キャリーの良さが最高に活かされている!!。笑えて、心暖まるストーリーに、心癒されました。8点(2003-08-14 18:20:15)

44.  耳をすませば(1995) 見終わった後の、余韻が心地良い・・・。ファンタジーの世界の美しさに、胸踊りました。(劇場で、本編の前にやっていた、チャゲアスのミュージッククリップも良かった。)8点(2003-08-14 16:52:19)

45.  マイ・フレンド・メモリー 素直に感動。素直に泣ける。主人公のついた「嘘」が、心に響く。8点(2003-08-13 03:03:13)

46.  マイ・ガール ベーダが、自分では気付かないうちに、大人になっていく様は見ていて微笑ましい。途中、衝撃な展開になるものの、ボーイフレンドが見つけてくれていた指輪の色が変化していたり、母親の死の悩みの答えなど、細部まで丁寧に描かれたストーリーはとても良い。ラストで心から「詩」を読み上げるベーダの姿に感動しました。8点(2003-08-13 02:51:55)

47.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 一、二作目に比べると、ストーリーにキレは無くなってはいるが、設定を上手く活かしたストーリー展開は健在。とにかく、凄く楽しめるシリーズ。8点(2003-08-10 01:34:47)

48.  ターミネーター2 とにかく、T-1000のアイデアと設定が良い。とにかく面白い。8点(2003-08-07 02:35:32)

49.  地雷を踏んだらサヨウナラ 邦画で「戦場カメラマン」を題材に映画が作られた事に感動!!。一ノ瀬泰造の信念を、見事に演じた浅野忠信さんに拍手!!。8点(2003-07-30 23:16:06)(良:1票)

50.  ショーシャンクの空に これ程、出来の良い「人間ドラマ」はそうそう無いのでは?。計算し尽くされた完璧なラストは本当に素晴しい。見終わった後に心地よい爽快感を感じることが出来ました。8点(2003-07-30 22:56:55)

51.  ぼくのバラ色の人生 普通とは違い、理解出来ない事を「拒絶」することは楽で簡単なことだ。エイズが認知され始めた頃も「肌が触れただけでうつる」と信じられ、輸血などで感染した多くの人たちが、拒絶され迫害を受けた。大切なのは「正しい知識を理解しようとする努力」と、それを受け入れられる「心」なのだ。「理解出来ない行動」や「病気」が、問題なのではない。人間の「狭き心」が問題なのだと思う・・・。その理解すべき相手が、家族ならなおの事・・・。他人の罵声に負けず、理解しようと力まず、やさしく心から抱きしめてあげればいい・・・。それだけで十分だと私は思う・・・。7点(2004-01-07 00:35:15)

52.  フランケンシュタイン(1994) 「生」に執着し過ぎた主人公が、自らの衝動を抑えきれず「モンスター」を創りだしてしまう経緯は、とてもよく理解できた。まるで人の心の奥深くにある「哀しみ」を反映したかのようなモンスターが切なく描かれている部分も素晴らしく、そのモンスターによって、主人公の人生が悲劇へと進んでいく展開にも、人が「命を左右するおくがましさ」と「その代償」について考えさせられる奥深さがある。この話を聞き終えた船長が、「命の重さ」について悟るラストが全てを物語っており、まさに、人間性を描いた傑作!。 7点(2003-11-17 03:25:17)

53.  告発 強者は弱者の気持ちを知ることは無い。その反対もしかり・・・。全ての考えを理解することは不可能だが、相手の立場に立ち、考えようとする努力は「導く者」にとって一番大切なこと。いつの時代でも、いつの場所でも、「権力」に溺れた者により、多くの「心」が犠牲になり、死んでいく・・・。実話でこそ描ける「心の強さ」を見る事のできる傑作。7点(2003-11-01 18:53:16)

54.  ドクター・ドリトル(1998) 人間味溢れる動物たちの「態度」はかなり笑えました。動物ものとしては、まとまりが良く、あと味も良い。純粋に楽しめる傑作。7点(2003-10-29 14:44:12)

55.  デスペラード ギターケース型マシンガンと、ロケットランチャーがカッコイイ。敵も味方もあっけなく死んでいく様は、個人的に受け入れがたい部分もあるのですが、リズム感ある展開と、所々に入る軽い笑いが良い。復讐劇というありきたりな話ではありますが、納得のいく終わり方に十分満足しました!。7点(2003-10-04 20:28:07)

56.  ピースメーカー 核ミサイル爆破という衝撃的なプロローグから、一気に世界観に引き込まれました。テンポの良さと、緊張感ある展開が素晴しい。アメリカの抱える「テロ」の問題も嫌味なく盛り込まれており、犯人の「妻と、娘は何のために死んだんだ!」のセリフが哀しくて、辛い・・・。多少描ききれていない部分もありますが、これだけ楽しませてもらえれば、文句ナシです!。7点(2003-09-30 01:28:42)

57.  フル・モンティ ストリッパーの仕事をするため、笑われて恥をかいてでも、子供のため、家族のため、そして・・・自分のために踊りの練習をする彼等は、とにかく素敵でした。笑えて、優しくなれる、質の高いヒューマンドラマです。サイモン・ボーフォイの脚本は、本当に素晴しい!!。7点(2003-09-24 17:48:50)

58.  マイ・ドッグ・スキップ ウィリーのスキップに対する信頼と、深い愛情が、全編に溢れていたのが良かった・・・。中だるみはするものの、ラストでスキップが、イギリスへ旅立つウィリーの乗ったバスを見送るあたりから、涙が止まらなかった・・・。7点(2003-09-22 23:56:12)

59.  ホーリーマン TVショッピング番組を軸に、「物欲」で心を満たす人間と、「無欲」で心の強さを持った人間とが、シンメトリーな感じで上手く描かれていました。お金、物、権力ではなく、「良心」を重んじるケイトが、社長に言った、「魂は売らないわ!!」のセリフは最高でした。7点(2003-09-05 04:49:23)

60.  マーヴェリック 乗っけから、次に何が起きるのか分らない展開に見入ってしまった・・・。カラクリが分かる度に「な~んだ」と思いましたが、それがこの映画の見所。ノンストップに繰り返される、だまし、だまされの展開は、かなり楽しめました。「なるほど、そうきたかっ!」と思った、ラストも良い!!。7点(2003-09-04 04:22:45)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS