みんなのシネマレビュー
椎花希優さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 58
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

41.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 《ネタバレ》 途中で席を立とうかと思ってしまいました。今年見た映画の中でワースト5に入るかもしんない(;;)なんなんだ、あの原作の変えっぷりは!前代未聞。省略は前2作で嫌というほど慣れたから予想通りでしたけど、アレはちょっと・・・。数占いが古代ルーン語になってたりボガートが違ってたりと、どうでもいい細部まで気になっちゃって・・・だって、変える必要性が全くわからないんだよぅ!省略加減も、どこが一番の山場かわかんなくて中途半端だし、そのくせオリジナルが多いし・・・ダンブルドア先生が抽象的なセリフばっかでヤだった。やたらとジェームズとリリーが強調されてるし・・・それならリーマスとシリウスの過去をきちんと語って欲しかった。あれじゃ、なんでシリウスたちがアニメーガスになったのかも叫びの屋敷や暴れ柳がリーマスのためにできたことも、ムーニーやパッドフッドたちが誰なのかも、さっぱりわからんですよ?原作読むのが前提なの?原作ではおぼろげだった、ハリーの父母への愛情とか、心理的な成長に重点を置きたいんだなっていうのは鬱陶しいほど伝わりました、けど!なんかそれだけ浮いてる幹感じ。原作での重要な伏線省略しといて、変な伏線入れてるし。タイムターナーだって、ハーマイオニーがなんかくどい。終わり方も・・・やっぱ、最後は列車でしょう!?それにあれじゃクルックシャンクスいらないじゃん。けんかしてないし。はぁ。 長々と文句ばかりですみません(><)もちろんよかった点もいっぱいありました。 音楽は路線が変わったようでよかったです。あいかわらずスネイプ先生はかっこよかったし。原作では憎らしく混ぜ返しましたが、映画じゃなんかあわただしくなっただけだった。シリウスは精神的にモロそうでみてるのがツラかった。もっと淡々としてると思ってたので。でもゲイリーさんらしくてよかったです。リーマスさんとの再会が激しくてどきどきしてしまった。リーマスは割と予想通りのイメージ通りなんだけど、アゴの肉が・・・(涙)シューリスさん、太った?おなかが出てるように見えるのは気のせい?あと、ハリーとネビル(!)の成長にびっくりです。ディメンターって飛べるんだぁ・・・。ナメクジのようにずるずるぞろりとすすり寄ってくるイメージだったので。シリウスの口からなんかでた!魂!?(ちっさ!笑)ビルとチャーリー、新聞にいたのかな。一瞬すぎて顔わかんなかった。5点(2004-06-21 02:11:23)(良:1票) 《改行有》

42.  X-MEN2 マグ様の脱走シーンが超かっこいい!!最後に死んじゃうことはないじゃんと思いました。あんまり印象がないですね、やっぱりなにも考えずに見るのがちょうどいい映画ですね。5点(2004-02-18 03:03:51)

43.  X-メン ぼーっと見る分にはそれなりに面白いですね。マグニートー様かっこいいvロードオブザリングみたあとだったので、ガンダルフが変な格好してる~と笑ってみてました。ハル・ベリーがかっこいい。5点(2004-02-18 02:59:40)

44.  ドラキュラ(1992) こういう切ない恋愛は好きなんですが、キアヌがいっぱいな前半はとてつもなく眠くてあまり記憶にないです…アンソニー・ホプキンスが芝居がかりすぎてうそ臭かったかね、この人とキアヌが出てるしぃと思ってビデオ借りてきたのに、キアヌは全然必要なかったなぁとおもっちゃいました。ゲイリー、変な格好…なにあの髪型…フィフス・エレメントもすごかったけどさ…若返ったあとはかっこいい。うん、かっこいいです。寝るほどつまんない映画のはずなのになぜか、まあ面白い方にいれてもいいかなと思った作品です。5点(2004-01-05 00:39:55)

45.  ネイキッド(1993) むむむ、主人公を理解するのは難しいです。あの家に上がりこんできたナルシスト男の存在は別にいらない…かな。ただひたすらにシューリスさんに見惚れてました。かっこいい…v早くルーピン先生姿が見たいです、きっとシンクロ率100%ですよ~5点(2004-01-03 00:46:36)

46.  太陽と月に背いて ここまでオープンは同性愛の映画は初めてでした~確かに女々しくてキモくて鬱陶しい役でしたが、デヴィッド・シューリス美形ですね。きれいな指・・・v海で抱きついたレオの笑顔がまぶしくて、あのあたりの幸せそうなシーンは見てると切ないです。ハッピーエンドを願ってしまいました。音楽がだるい。5点(2004-01-03 00:36:08)

47.  ワイルド・ワイルド・ウエスト MIBのノリで見てたのでそう期待してなかったんですが、まあそれなりかと。気楽に見れておもしろかったといえばおもしろかったです。5点(2003-10-31 00:30:14)

48.  ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空 ピッコロさん素敵ですvv5点(2003-08-20 01:50:47)

49.  ダイナソー 予備知識がなにもない状態で吹き替えの声優さん目当てで見たら、アラびっくり、こんなところにデヴィッド・シューリスさんがvv得した気分です。内容云々はもう印象残ってません。4点(2004-01-03 00:49:47)

50.  ライオン・キング2 シンバズ・プライド(OVA) こんなものでしょ。なんにも印象に残んなかったです。べつにつまらんなぁと思うわけでもなく。4点(2003-11-02 02:40:49)

51.  トゥームレイダー2 「2」には期待するなと自分に言い聞かせていたけど、やっぱり期待はずれ・・・不作だなぁ・・・また無駄な海外ロケが多いし、ラストで恋人(?)が死ぬ必要性ないじゃん。また突拍子もない設定だし。3点(2004-05-23 15:06:52)

52.  名探偵コナン 世紀末の魔術師 今まででは1番よかったとおもいますがやたらとキッドを重視しているというか、彼を誇大しすぎというか…。なんで新一くんの振りしてんのさぁ、原作はそんなヤツじゃないし。3点(2003-11-02 02:51:59)

53.  名探偵コナン 14番目の標的 CMは過大告知だな~と。ビデオレンタルの価値もなく、ゆっくりと地上波放送を待てばよかった。3点(2003-11-02 02:49:29)

54.  陰陽師Ⅱ はぁ・・・ちょっとだけ期待してたのに・・・やっぱし「2」とつくものは駄作が多いか・・・ちぇっ。深田ぁ~へたくそ・・・なんか話のスケールがでかい(?)というかいろんな神話の表面をちょいちょいつまんできて中身がない状態というか・・・ちゃんと獏さんの原作なら素晴らしいのに。アクションも視覚効果もちゃちい。 20年くらい前の里見八犬伝と大して変わらないよぅ。なんだあの光線・・・(:;)2点(2004-05-23 15:13:24)《改行有》

55.  火山高 ノリについていけなかったです。 でも吹き替えの声優さんがやたらめったら豪華だった。ただ、実写の人間に子安さんやら林原さんの美声は・・・もう笑うしかなかったです。森川さんは悲しいほどよくあってたよ・・・。内容?よくわかんないです。2点(2004-05-23 15:03:32)《改行有》

56.  インビジブル(2000) 自業自得じゃん、の一言につきますね。(←主人公)なんで殺意まで芽生えたのかよくわかんないです。透明化はすごいと思いましたけど、なんかゴリラとかウソ臭かったしなぁ。2点(2003-10-31 00:23:33)

57.  呪怨 (2003) さっぱり、わけがわかりません~やっぱビデオ版見なきゃだめでしょうか。ものすっごい勇気を振り絞って準備万端で見たのになぁ・・・「リング」は原作派な私ですが、それでも映画版「リング」のが断然怖かった。いつ怖くなるのか、もう1時間たっちゃったよ、なんかちっとも物語始まんないねぇ、あれもう終わり・・・?なんか、オムニバス?一本のストーリーとしての起承転結がなくってどこで盛り上がればいいのかわかんないです。 最後はバイオハザードですか。「連鎖」ってのも、どうにもついてけない。ふむむ~超拍子抜け~1点(2005-02-17 11:09:47)《改行有》

58.  名探偵コナン 時計じかけの摩天楼 お、おもしろくなぁ~~い!記念すべき第一作だからしょうがないか。1点(2003-11-02 02:53:10)

000.00%
123.45%
235.17%
335.17%
423.45%
51322.41%
61017.24%
71017.24%
8915.52%
946.90%
1023.45%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS