みんなのシネマレビュー
HILOさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 135
性別
ホームページ http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=fukikae
自己紹介 ハリウッド映画大好き。映画はエンタテイメント。面白い映画じゃないとタダでも勿体ない。ハリウッドは観客の心理を熟知しているから面白い映画作りのプロフェッショナル。映画をエンタテイメントとして理解してない日本映画は問題外。但しドラえもんや三谷幸喜等の超話題作なら興味はあるがDVDかTV待ち。監督のアーティスト性や映像美云々よりも面白い映画が大好き。DVDは日本語吹替版を見る。声優にもこだわりがあってFIXじゃないとせっかくの名作が台無し。有名タレントの吹き替えやMISCASTなんて言語道断。nk8Aw55M

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

41.  ポリスアカデミー 面白かった。この手のアメリカンコメディーは日本人にはウケないと思ったがそうでもなかった。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-08 19:38:04)

42.  あしたのジョー(1980) 本職の声優じゃなく有名タレントを起用したアニメ作りの元祖かな。でも『あしたのジョー』は別格。『あしたのジョー』のハングリー精神こそボクシングを含めた全ての格闘技エンタテイメント(又はプロスポーツ)の基本ではないかと思う。[CS・衛星(字幕)] 9点(2005-11-08 19:33:12)

43.  戦火の勇気 やはり見せ場はクライマックス。謎解きサスペンスの真相が明らかになった時の衝撃は凄まじい。[ビデオ(字幕)] 9点(2005-11-08 19:31:32)

44.  ツインズ アクション映画専門なアーノルド・シュワルツェネッガーにしては異色だが面白い。ハリウッドでは珍しくヒロインを脇役にしてるがケリー・プレストンが凄い美人。[映画館(字幕)] 8点(2005-11-08 19:30:22)

45.  酔拳2 ジャッキー・チェンの本領発揮。伝統ある純粋なカンフー映画。技の鋭い切れ味は以前よりも増している。まるで『北斗の拳』を思わせるような人間離れした技。さすがは香港映画界NO.1だけの事はある。[ビデオ(吹替)] 8点(2005-11-08 19:27:46)

46.  ダイヤルM さすがはアルフレッド・ヒッチコック。リメイクとはいえ一流のサスペンスに仕上がってる。それを演じるマイケル・ダグラスも見事。アルフレッド・ヒッチコックの『ダイヤルMを廻せ!』を見たいが日本語吹替版がないと・・・。[ビデオ(吹替)] 9点(2005-11-08 19:26:05)

47.  天空の城ラピュタ 本職の声優が当てるジブリはやはり面白い。定番の冒険ファンタジーもジブリがやると少し癒し系みたいになる。ドーラー一味の敵ながら愛嬌あるキャラもジブリならでは。[地上波(吹替)] 9点(2005-11-08 19:24:27)

48.  アビス(1989) ジェームス・キャメロンの演出は当然素晴らしいが一番の見所はやはり人間ドラマ。それ以外にも見せ場がたくさんあり客を飽きさせない。お涙派にもアクション派にも楽しめる内容。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-08 19:20:54)

49.  ビートルジュース 日本語吹替版推奨。ビートル・ジュースを吉本興業の西川のりおが吹き替えてる。アドリブのオンパレードだがとにかく面白い。字幕では東京弁で柄の悪いゴーストが日本語吹替版では大阪弁の変なオッサンになってる。映画そのものよりも西川のりおの台詞が面白い。[DVD(吹替)] 7点(2005-11-07 21:37:58)

50.  スネーク・アイズ(1998) ニコラス・ケイジは邦画の特徴とされる哀愁漂うキャラクターが大好きみたいね。最初は異常なくらいに弾けてたから最後まであの路線が欲しかった。[地上波(吹替)] 4点(2005-11-07 21:32:15)

51.  タイムトラベラー/きのうから来た恋人 設定に無理があり癖も相当強く一つ間違えば最低なB級コメディーになりそうな内容をブレンダン・フレイザーのキャラクターが見事にハマって素晴らしく上質なコメディーに仕上げた。[地上波(吹替)] 9点(2005-11-07 21:30:22)

52.  ブレインデッド ゾンビ映画としては最低。グロい映画としては10満点。内容はB級以下。ホラーとしては微妙。とりあえずゾンビ映画が見たかったので一つ星。[ビデオ(吹替)] 1点(2005-11-07 21:26:21)

53.  ホーリー・スモーク 最初は五つ星。途中からおかくしなりだして三つ星。最後は最悪の展開で一つ星。ハーヴェイ・カイテルも仕事選べよと言いたい。[DVD(吹替)] 1点(2005-11-07 21:24:29)

54.  荒野の用心棒 個人的に西部劇が駄目なのか、若い世代には「世界のクロサワ」が理解出来ないのか、よく分からないが今は残念ながら一つ星とさせて頂く。[地上波(吹替)] 1点(2005-11-07 21:22:49)

55.  シャイニング(1997)〈TVM〉 鬼才スタンリー・キューブリックの映画を初めて見た。「言葉による説明を避け、音楽のように直接無意識に達する視覚経験をつくり出そうとしてきた。哲学的な意味をどう考えるかは観客の自由だ。」なるほどね。[地上波(吹替)] 1点(2005-11-07 21:20:46)

56.  コップランド キャスティングよし、内容普通、日本語吹替版FIX、とまあ特に欠点はないが派手な映画でもないので超大作という感じでもなく普通の映画といった感じ。5点(2004-03-13 07:47:36)

57.  アウトブレイク ウィルス映画の最高傑作。初心者にも簡単に理解出来る典型的なハリウッド映画。キャスティングが地味なので話題性に欠けるのが唯一の難点。9点(2004-03-12 20:31:09)

58.  クールボーダー チョースノボしてー。冬にお勧めの一本。[DVD(吹替)] 9点(2004-03-04 18:38:11)

59.  スペース・カウボーイ 正直言って老人の悪あがきみたいで見苦しい。どうせならもっとお洒落に出来ないものだろうか。キャスティングはベテラン勢だから見せ方は抜群に上手い。4点(2004-01-16 20:02:19)

60.  将軍の娘/エリザベス・キャンベル 内容自体は割とシンプル。サスペンス特有の騙しもまあまあ。重いテーマなのに全体の仕上がりがイマイチ。決め手に欠けると思った。5点(2004-01-16 19:56:06)(良:1票)

032.22%
1139.63%
210.74%
321.48%
41712.59%
51611.85%
6118.15%
764.44%
82417.78%
91712.59%
102518.52%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS