みんなのシネマレビュー
HILOさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 135
性別
ホームページ http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=fukikae
自己紹介 ハリウッド映画大好き。映画はエンタテイメント。面白い映画じゃないとタダでも勿体ない。ハリウッドは観客の心理を熟知しているから面白い映画作りのプロフェッショナル。映画をエンタテイメントとして理解してない日本映画は問題外。但しドラえもんや三谷幸喜等の超話題作なら興味はあるがDVDかTV待ち。監督のアーティスト性や映像美云々よりも面白い映画が大好き。DVDは日本語吹替版を見る。声優にもこだわりがあってFIXじゃないとせっかくの名作が台無し。有名タレントの吹き替えやMISCASTなんて言語道断。nk8Aw55M

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

41.  アイ,ロボット 最初は爽快なSFアクションを期待したが実はSFミステリーでロボットがテーマの社会派サスペンスだった。[DVD(吹替)] 5点(2005-11-09 20:00:26)

42.  昭和鉄風伝 日本海 ツッコミ担当の浜田雅功の本領発揮とも言える切れ味鋭い巻き舌トークは見物。ツッコミの時に垣間見せる巻き舌全開という感じ。単純な映画なので途中で飽きてくるが邦画特有の退屈さもなくそれなりに楽しめる。話題性だけで作ったB級映画だが中途半端にカネかけて作った超大作の邦画よりは面白い。[地上波(字幕)] 7点(2005-11-09 19:57:17)(良:1票)

43.  ルームメイト(1992) 男に振り回されるモテモテ女。全くモテずにいじける女。モテる女を振り回し不倫に夢中な自己中心的な男。モテない女は純粋にモテる女の心配をする。今回はモテない女のひがみみたいな感じになってる。レディーファーストなアメリカでは珍しい展開。だが一番の被害者は誰にも相手にされないモテない女。[地上波(吹替)] 4点(2005-11-09 19:55:08)

44.  スタスキー&ハッチ さすがにTVシリーズの映画版はハズレがない。『チャーリーズ・エンジェル』や『ミッション・インポッシブル』等殆どが大ヒット。日本も素直に映画化すればいいのだが何故か知らぬが邦画の伝統というヤツで映画化に相応しいアレンジが入り結局はTVシリーズに負けてしまう。私の知る限り唯一の成功例は『あぶない刑事』くらい。[DVD(吹替)] 8点(2005-11-09 19:53:40)

45.  シンドラーのリスト 史実系の実話だから相当重い映画。ナチスのヒットラー時代のユダヤ人迫害がテーマ。興味がなければとても見てられない。重くて残酷で相当惨い映画。スプラッター系という意味ではなくユダヤ迫害の惨さをマトモに見せつけてる映画。約3時間もある長編だけど最後は必ず泣く。[映画館(字幕)] 10点(2005-11-08 19:51:27)

46.  ポリスアカデミー 面白かった。この手のアメリカンコメディーは日本人にはウケないと思ったがそうでもなかった。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-08 19:38:04)

47.  クールボーダー チョースノボしてー。冬にお勧めの一本。[DVD(吹替)] 9点(2005-11-08 19:35:44)

48.  戦火の勇気 やはり見せ場はクライマックス。謎解きサスペンスの真相が明らかになった時の衝撃は凄まじい。[ビデオ(字幕)] 9点(2005-11-08 19:31:32)

49.  ツインズ アクション映画専門なアーノルド・シュワルツェネッガーにしては異色だが面白い。ハリウッドでは珍しくヒロインを脇役にしてるがケリー・プレストンが凄い美人。[映画館(字幕)] 8点(2005-11-08 19:30:22)

50.  酔拳2 ジャッキー・チェンの本領発揮。伝統ある純粋なカンフー映画。技の鋭い切れ味は以前よりも増している。まるで『北斗の拳』を思わせるような人間離れした技。さすがは香港映画界NO.1だけの事はある。[ビデオ(吹替)] 8点(2005-11-08 19:27:46)

51.  ダイヤルM さすがはアルフレッド・ヒッチコック。リメイクとはいえ一流のサスペンスに仕上がってる。それを演じるマイケル・ダグラスも見事。アルフレッド・ヒッチコックの『ダイヤルMを廻せ!』を見たいが日本語吹替版がないと・・・。[ビデオ(吹替)] 9点(2005-11-08 19:26:05)

52.  天空の城ラピュタ 本職の声優が当てるジブリはやはり面白い。定番の冒険ファンタジーもジブリがやると少し癒し系みたいになる。ドーラー一味の敵ながら愛嬌あるキャラもジブリならでは。[地上波(吹替)] 9点(2005-11-08 19:24:27)

53.  ザ・ハリケーン(1999) とても実話とは思えない露骨な人種差別。黒人に生まれたというだけで差別され刑務所暮らし。1966年なんてそんなに大昔の話じゃない。なのに自由の国アメリカの称号を汚すような話。アメリカもいい加減人種差別なんか卒業しろよ。[DVD(吹替)] 8点(2005-11-08 19:22:23)

54.  アビス(1989) ジェームス・キャメロンの演出は当然素晴らしいが一番の見所はやはり人間ドラマ。それ以外にも見せ場がたくさんあり客を飽きさせない。お涙派にもアクション派にも楽しめる内容。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-08 19:20:54)

55.  ビートルジュース 日本語吹替版推奨。ビートル・ジュースを吉本興業の西川のりおが吹き替えてる。アドリブのオンパレードだがとにかく面白い。字幕では東京弁で柄の悪いゴーストが日本語吹替版では大阪弁の変なオッサンになってる。映画そのものよりも西川のりおの台詞が面白い。[DVD(吹替)] 7点(2005-11-07 21:37:58)

56.  リング(1998) J-ホラーの最高傑作。ハリウッドにはないシンプルな演出だけど何度見ても怖い。邦画の特徴が上手く生かされてる。[地上波(字幕)] 10点(2005-11-07 21:34:25)

57.  スネーク・アイズ(1998) ニコラス・ケイジは邦画の特徴とされる哀愁漂うキャラクターが大好きみたいね。最初は異常なくらいに弾けてたから最後まであの路線が欲しかった。[地上波(吹替)] 4点(2005-11-07 21:32:15)

58.  タイムトラベラー/きのうから来た恋人 設定に無理があり癖も相当強く一つ間違えば最低なB級コメディーになりそうな内容をブレンダン・フレイザーのキャラクターが見事にハマって素晴らしく上質なコメディーに仕上げた。[地上波(吹替)] 9点(2005-11-07 21:30:22)

59.  ブレインデッド ゾンビ映画としては最低。グロい映画としては10満点。内容はB級以下。ホラーとしては微妙。とりあえずゾンビ映画が見たかったので一つ星。[ビデオ(吹替)] 1点(2005-11-07 21:26:21)

60.  ホーリー・スモーク 最初は五つ星。途中からおかくしなりだして三つ星。最後は最悪の展開で一つ星。ハーヴェイ・カイテルも仕事選べよと言いたい。[DVD(吹替)] 1点(2005-11-07 21:24:29)

032.22%
1139.63%
210.74%
321.48%
41712.59%
51611.85%
6118.15%
764.44%
82417.78%
91712.59%
102518.52%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS