みんなのシネマレビュー
ひまわりさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 132
性別 女性
年齢 41歳
自己紹介 たまに一人映画に行きます(^-^)
周りを気にすることなく一人でのびのび観るのは達成感が湧きます。
2010/9/7 レビュー100行きました!次の目標は200!

好きなジャンル(上から好きな順)
・感動もの
・コメディ
・アクション

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

41.  恋はデジャ・ブ フィルは2月2日を何回迎えたのだろう?日常をやり直したいと思う人はたくさんいるはず。それを題材にしたこの作品は、サウンドノベルゲームをやっている感覚に似ていた。失敗したところをやり直して、でもまた違うところで失敗する・・・といった感じで。面白いですね、笑いました。オチは予想通りでした。[DVD(字幕)] 7点(2009-08-24 19:02:20)

42.  マリと子犬の物語 《ネタバレ》 犬がとっても可愛いです。あやちゃんも可愛いし演技が上手!あの子の涙にはもらい泣きさせられました。ストーリーは、お母さん犬(マリ)がすばらしい。飼い主を必死に助けようとするところは心打たれ、ヘリに置いてかれてしまうところは切なかったです。実話というのが、これまたすごいと思いました。[DVD(邦画)] 7点(2009-08-05 21:45:26)

43.  NANA 《ネタバレ》 原作を見たことがなかったのですが、映画を観て単純に面白くて良かったなぁと思えた作品です。途中、彼氏を他の女に横取りされてしまった奈々に同情して、涙してしまいました。[DVD(邦画)] 7点(2009-06-01 23:40:27)

44.  愛しのローズマリー すごいの一言です(笑)最後、ローズマリーはあんなに簡単に男を許しちゃったけど、それでいいんかい!?って思った。でもそんな心が広いところが彼女の良いところなのかな。 この映画を見て、絶対太りたくないな~って思いました。7点(2003-11-21 17:58:25)《改行有》

45.  マーサ・ミーツ・ボーイズ 男って、女を一瞬見ただけですぐ惚れちゃうのか?とちょっと疑問に思ったけど、恋愛映画は好きだったので楽しんで見れました。3人の男性に惚れられて、女の人羨ましい~☆旅に出て運命の出逢いがあるのならば、私もしてみたいと思った(笑)7点(2003-11-07 18:36:22)

46.  クロスファイア(2000) 面白かったと、この点をあげるのは矢田亜希子さんが可愛いかったからかもしれないけど、話の内容ものめりこめる内容で良かったからだと思う。あんなに人を燃やすことが出来るなんて、無敵ですね。あと、私としては吉沢悠もカッコよくて好きでした。[CS・衛星(邦画)] 7点(2003-11-01 22:24:43)

47.  少林サッカー ありえないサッカーが面白かった。主人公がかなり遠くからボールを壁打ちしてるところとか、皆にスライディング受けてボコッてされるところとか笑えた☆むしゃくしゃしてるときにこの映画を見るとスカッとするかもしれない。7点(2003-09-26 20:35:29)

48.  恋は負けない 話の内容もいいと思うけど、「恋は負けない」という題名が一番好き!役者さんもいいと思う。ヒロインの女の子が可愛かった。ありきたりな内容が多かったけど、なんとなく恋愛はどういうものなのか等、勉強になった気がする。7点(2003-09-21 16:02:15)

49.  マイ・フレンド・フォーエバー このお話の結末は見る前から知っていたので、泣けはしなかったけど、心の中が熱くなりました。素晴らしき友情ですね。エイズの息子思いの母よかったです。7点(2003-09-21 15:50:15)

50.  スチュアート・リトル2 スチュアートと小鳥が可愛い☆子供向けの映画だけど、純粋に分かりやすくて面白かった。CGが綺麗だなぁ。7点(2003-09-18 18:46:36)

51.  アメリカン・パイ 単純に下ネタでお馬鹿なところが笑える!アップルパイが・・・しかも父に見られてしまう所が、爆笑してしまいました。主人公の顔がどこか情けないところがあって、そこがまた面白くて。同年代ウケする映画だと思います(ちなみに私も同年代w)7点(2003-09-18 18:20:29)

52.  モンタナの風に抱かれて 山と草原の映像が綺麗で癒されますね☆馬とのコミュニケーションって、すごい慎重なんだなぁと思った。所々に心打たれる場面があったし、最後が切なくて何とも言えなかったです。両想いなのに、お互いの事情で結ばれないなんて、切ないですよね。。。7点(2003-09-08 18:11:11)

53.  ボディガード(1992) 《ネタバレ》 高飛車なレイチェルにイラッとしつつも、最後はそれなりに感動した。 二人は結ばれなかったけど、使命を全うしたボディガードがかっこよかった。 ただ、犯人がどういう目的でレイチェルを狙っていたのか解説がないところが消化不良。 芸能界は怖い。[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-05-19 19:17:23)《改行有》

54.  きみがぼくを見つけた日 《ネタバレ》 観様によって楽しめる一方、消化不良にもなる話だと思う。 良いところは、変えられない運命を受け止めて、精一杯家族に愛を注ぐところ。 そして、たとえ死んでしまったとしても、いつか会えるんだという希望があるところ。 悪いところは、タイムトラベル出来るのなら、ロトを当てるだけでなく、ヘンリーの死を止める努力がなぜ出来なかったのか? そして、クレアとの出逢いのシーンや、死に際があっさりしすぎているところ。 全体的には良い話だと思うが、もう少し周囲をとりまく人間関係や、タイムトラベルの箇所を細かく描いてくれれば、尚良かったのではないか。[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-05-04 20:16:21)《改行有》

55.  ハッピーフライト(2008) 結構点数良いですねこの映画。 飛行機を1回飛ばすのに、想像以上に大勢の人が関係していることが分かった。 まるで社会科見学に行った学生の気分。 CAがメインの話かと思っていたが、中盤~終盤はほとんど機長寄りの話になって、あれれ?といった感じ。 題名がハッピーフライトだけど、デンジャーフライトにでもしといた方が合っている気がする。[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-09-23 22:25:13)《改行有》

56.  ファイナル・デッドコースター 豪快な映画。鑑賞後の後味はホラーにしては意外と悪くないと思う。 最初のジェットコースターのシーン、日焼けサロンのシーンまでは緊迫感があってよかった。特に日焼けサロン、じわりじわりと死んでゆく。これはむごい、脳裏に焼きつく・・・。 これ以降は、グシャッ何とも気持ち悪い(視点を変えると逆に気持ち良い)死に方が多く、これに目が慣れてしまったのか、ちょっと笑えた。 最後の列車事故の発端が、見知らぬ人が捨てたちっぽけなお菓子のせいだなんて、何てこったい。。ある意味奴が死神だよ。許せん![CS・衛星(字幕)] 6点(2010-09-21 23:04:23)《改行有》

57.  ハチ公物語(1987) 少し昔の映画なので、知らない俳優が多かった。 序盤の子犬シーンはとても愛くるしい。秋田犬って、成長するとあんなに大きくなるものなんですね。 他の方が書いているとおり、犬をたらいまわしにしてる人間達が何とも自分勝手で非情だと思った。 リメイク版のHACHIと同様、号泣は出来なかったけど、ラスト死ぬ間際のハチとおじさん再会シーンは感動した。[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-09-01 19:23:46)《改行有》

58.  余命 出産場面は、自然と涙がこぼれた。 少し残念だったのが、終盤の盛り上がりが欠けてたところ。 夫役の椎名桔平はあまり喜怒哀楽を見せず終始淡々としていたのは、奥さんを包み込む優しさがあったからこそなのだろうか? 子の為に自分の命を犠牲にするという究極の選択、周囲に相談せず一人で出産に望んだ主人公の選択は賛否両論があると思うが、勇気と不安は並大抵のものではないと思った。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2010-07-19 10:35:10)《改行有》

59.  カイジ 人生逆転ゲーム 《ネタバレ》 原作未読、この映画は思ったよりも面白かった。 ビルとビルの間を渡るシーンは手に汗握った。ここまでは単純に良かった。 このシーンで、めでたしめでたしで終わって欲しかった・・・と思った私はまだまだ世間知らずで小さい人間だなぁと感じさせられた。 香川照之とカードで戦うシーンは正直くどくて疲れたが、演技に引き込まれ、特に藤原竜也はさすがの役者さんだなぁと思った。 この映画を観て、貧乏はクズ、金持ちが偉いというのが痛いほど思い知らされて何だか悔しい!![映画館(邦画)] 6点(2009-11-03 22:52:33)《改行有》

60.  ストレイト・ストーリー テンポがのんびりとしていて、景色とBGMがすばらしく癒し系。 まったりとした気分になるが、やはり全体的に退屈。 でも、さすが人生を長く生きているだけあって、ストレイトの言葉には一つ一つに重みがありさすがだと思った。 言葉を多く交わさなくても兄弟と分かり合えるというのも、長年の功なのかなと。 もう少し年をとってからこの作品を見れば、もっと共感ができると思う。 [DVD(字幕)] 6点(2009-09-20 12:21:40)《改行有》

010.76%
175.30%
232.27%
3107.58%
41612.12%
52418.18%
61914.39%
72518.94%
8129.09%
9118.33%
1043.03%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS