みんなのシネマレビュー
malvinasさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 209
性別 男性
年齢 44歳
自己紹介 戸田奈津子の暴走ってひどくないですか?

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

41.  ケーブル・ガイ ジムキャリーはマジェスティックよりもこういた役柄のほうが良く似合いますね。[映画館(字幕)] 6点(2003-10-22 15:39:01)

42.  どつかれてアンダルシア(仮) いいよ~6点(2003-10-21 02:28:32)

43.  ニルヴァーナ 皆さんが仰っているように、これを見た後のマトリックスはパクリな気もすますね。こちらは、マトリックスとは違う意味で、CGが良かったです。[映画館(字幕)] 6点(2003-10-21 02:02:45)

44.  ブエノスアイレス 6点(2003-10-21 01:52:39)

45.  ライアー ライアー ジムキャリーはスーツが似合うなと感心しました。[映画館(字幕)] 6点(2003-10-21 01:50:37)

46.  御法度 6点(2003-10-21 01:40:47)

47.  ねじ式 つげ義春モノを映画化するのは難しいと思うが、浅野忠信って配役は絶妙だと思う(顔が)。6点(2003-10-21 01:39:46)

48.  007/トゥモロー・ネバー・ダイ 6点(2003-10-21 01:38:08)

49.  マスク・オブ・ゾロ 6点(2003-10-21 01:07:52)

50.  フォー・ルームス 小指を切ったくだりで爆笑しました。[映画館(字幕)] 6点(2003-10-21 01:06:07)

51.  フェイス/オフ あの両極端の顔を替えるという発想がいいですね[映画館(字幕)] 6点(2003-10-20 21:25:11)

52.  ショーシャンクの空に googleで「シャーションクの空に」を検索すると沢山います[映画館(字幕)] 6点(2003-10-20 21:15:50)(笑:2票)

53.  CUBE 結局あの施設はなんだったのかわからん。6点(2003-10-19 00:50:40)

54.  プライド/運命の瞬間 東條英機を美化しすぎだと思います。評価の分かれるところですが、「東條上等兵」と揶揄されたり、戦陣訓の提唱者にあるまじきヘマをしたりといった側面もありました。個人的には、東條の魅力は新井白石のような実直な努力家であった点にあると思うのですが、そういった点をもう少しクローズアップして欲しかったところです。あと、大川周明との絡みは東京裁判におけるオアシスだと思うのですが、これもみたかったです。とはいえ東京裁判がメチャクチャな茶番だったという事実はきっちり伝えられているので、この点は良いと思います。[映画館(字幕)] 6点(2003-10-18 23:49:16)

55.  交渉人(1998) ケビンスペイシーが、かっこよく映っている。6点(2003-10-18 00:19:06)

56.  ハーケンクロイツ/ネオナチの刻印 アレがラッセルクロウなのかぁ~意外…と感心させられます。作品中の節々でオーストラリア人の劣等感が見られます。[映画館(字幕)] 6点(2003-10-17 19:54:16)

57.  ノストラダムス ノストラダムスといえば予言ですが、予言に焦点が当てられるのは、終盤になってからのことでして、それまでは学生・医者としてのノストラダムスが主題となっています。個人的にはぶっ飛んだ電波のドタバタやオカルトを観たかったので、少し残念です。[映画館(字幕)] 5点(2004-02-25 01:48:01)

58.  インデペンデンス・デイ 映像と音には圧倒されました。また、世にはアンチの視点の映画もあるわけですから、アメリカ万歳という視点があってもそれはそれで健全だと思います。他国民の目には若干退屈に映りますが。ただ、割と陳腐な人間関係だらけなところは勘弁して欲しかったです。全部カットして、まとめて5秒くらい乱交シーンでも入れる方が経済的です。[映画館(字幕)] 5点(2004-02-25 00:47:30)

59.  ライアー 最後の一年後のエピソードは、もう脚本家のイヤミだと思う。あれで全くわからなくなった。5点(2004-02-25 00:26:45)

60.  身代金 メルギブソンは今回も運でハッピーエンドを勝ち得たわけか…5点(2003-11-24 12:51:41)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS