みんなのシネマレビュー
malvinasさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 209
性別 男性
年齢 44歳
自己紹介 戸田奈津子の暴走ってひどくないですか?

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

41.  ブリジット・ジョーンズの日記 ヌルい。特に笑える点も無かった。主役がぶさかわいいのが救い。[映画館(字幕)] 5点(2003-10-21 00:58:44)

42.  マルホランド・ドライブ いみわかんねー[映画館(字幕)] 4点(2003-10-21 00:57:38)

43.  シャンプー台のむこうに アランリックマンはこういったちょっと間の抜けたような役柄に最適ですね。[映画館(字幕)] 7点(2003-10-21 00:56:58)

44.  レクイエム・フォー・ドリーム 凄すぎます。警察庁・文部科学省絶賛の映画です。[映画館(字幕)] 7点(2003-10-21 00:54:41)

45.  ノー・マンズ・ランド(2001) 対人地雷の効果がよくわかります。人道上の是非はともかく、軍隊としては使いたくなる気持ちがよくわかります。[映画館(字幕)] 5点(2003-10-21 00:53:20)

46.  PLANET OF THE APES/猿の惑星 途中で少し退屈になりましたが、オチは落とし所をわきまえていますね。[映画館(字幕)] 6点(2003-10-20 21:47:44)

47.  X-メン 映画館で見なきゃダメだね…5点(2003-10-20 21:43:42)

48.  サイン マグノリアと似た主旨なのかなと思いました。主役がメルギブソンなのでちょっと作風が違いますが[映画館(字幕)] 3点(2003-10-20 21:29:23)

49.  アンブレイカブル なんで不死身なのか、良くわかりません[映画館(字幕)] 6点(2003-10-20 21:26:04)(笑:1票)

50.  少林サッカー 少林寺拳法によるサッカーという発想はもちろんだが、作品中の小ネタもかなり面白かった。中国人にはこの手の笑いのセンスが全く無いと勝手に思っていたのだが、払拭された。8点(2003-10-20 21:22:51)

51.  ブラックホール(2001) 《ネタバレ》 いい感じの女の科学者&彼氏が、巨悪による計画を阻止するという、悪く言えばありきたりな作品です。アメリカ産ブラックホールが中国までぶち抜いてエライ事になる、って説明でわくわくしたのですが、最後は変なCGによる爆発でちょっと困りました。[映画館(字幕)] 4点(2003-10-20 21:11:39)

52.  ビューティフル・マインド 映画自体もさることながら、サントラも良かったです。ナッシュのように変に覚醒してゆく感じがします。[映画館(字幕)] 7点(2003-10-19 17:55:56)

53.  マトリックス リローデッド だんだん意味がわからなくなってきました。責任の大半は戸田奈津子にあるのですが。ていうか前作に比べてえっちなシーンが増えすぎです。あのいやらしい踊りとか。[映画館(字幕)] 7点(2003-10-19 05:46:10)

54.  バンディッツ(2001) 《ネタバレ》 オチが読めなかったです。秘密のアジトへ女を連れ帰る際に、スタントマン役の人が自分の腕を燃やしているシーンは爆笑しました[映画館(字幕)] 7点(2003-10-19 01:10:34)

55.  隣のヒットマン ブルースウィリスやキチガイのフランス女がいい味だしてます。[映画館(字幕)] 8点(2003-10-19 01:07:46)

56.  ブラックホーク・ダウン ラストでヘリから機銃掃射するシーンが爽快です。それまでの市街戦もどきどきはらはらです。[映画館(字幕)] 7点(2003-10-19 00:58:11)

57.  マイノリティ・リポート 無難です[映画館(字幕)] 5点(2003-10-19 00:55:34)

58.  ハンニバル(2001) 牛角のフォアグラが脳味噌ステーキにソックリでびっくりしました[映画館(字幕)] 6点(2003-10-19 00:52:43)

59.  パール・ハーバー 相変わらず日本を適当に描いているが、これはそうしないと売れないのだから仕方がないと思います。しかしドッグファイトとかの映像や音響は文句無しの迫力でした。あと、いぶりんは峰ふじ子に似てますね。[映画館(字幕)] 7点(2003-10-19 00:49:21)

60.  チェンジング・レーン こち亀みたいな映画だった5点(2003-10-19 00:43:45)(笑:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS