みんなのシネマレビュー
コナンが一番さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2293
性別 男性
自己紹介 アニメーター志望だった、映画ファン!
映画に何を求めているか、リアリティーのある “高い物語性”
故に、ミュージカルアレルギー有り

好きな作品を繰り返し何度も観ない主義、何故なら 感動が薄れてしまうから..

座右の銘 「映画は脚本が命!」

最近のお気に入り 「バンド・オブ・ブラザース」 「ホテル・ルワンダ」 「運命じゃない人」 「南極料理人」 「最強のふたり」

隠れた名作!「うちへ帰ろう」

「ダイ・ハード」 と 「スピード」
「ゴッドファーザー」 と 「アンタッチャブル」
「プライベート・ライアン」 と 「ブラックホーク・ダウン」
「プラトーン」 と 「ワンス・アンド・フォーエバー」
「レオン」 と 「トゥルー・ロマンス」
「たそがれ清兵衛」 と 「ラストサムライ」
「カリ城」 と 「ラピュタ」
「猟奇的な彼女」 と 「僕の彼女を紹介します」..

この類似作品、違いが分からないようなら、映画を語っちゃ~いけない!
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

41.  ドランク・モンキー/酔拳 当時はジャッキーの映画をよく見てた..けど..ブルース・リー世代の私には、ブルース・リーの代わりにはなり得なかった...[地上波(吹替)] 3点(2004-07-12 12:18:59)

42.  ダーティハリー 改めて見ると、とてもシリアスな作品ですね~ 犯人のキレっぷりも相当だし..脚本も捻ってます..少し残念なのは、銃の扱いが西部劇しているところ.. クリント・イーストウッド、若い時から シブ~イ ...[DVD(字幕)] 6点(2004-07-09 12:33:58)

43.  JAWS/ジョーズ 今さら批評するまでもなく、スピルバーグ監督の代表作(出世作)ですね..未だに恐怖・パニック映画の中では伝説的な傑作です..75年当時は全世界に衝撃を与えるほどの作品だったと思います...[地上波(吹替)] 7点(2004-07-09 10:06:26)

44.  ゲッタウェイ(1972) シンプルなアクション映画です..当時としてはかなり面白かったのではないでしょうか.. (今となっては..)[ビデオ(字幕)] 6点(2004-07-07 12:32:54)

45.  アメリカン・グラフィティ やはり名作でしょう~ 青春ストーリーといい、60年代ファッションといい、好きな人にはたまらないと思います.. これでもかー!っていうくらいの “歌や音楽”..“車” .. よだれものです~[ビデオ(字幕)] 7点(2004-06-30 12:28:07)

46.  仁義なき戦い 見ないといけないと思いビデオで鑑賞.. いやぁ~ 出演者の皆さん..若~い.. 本作は当時としては撮影方法など色んな意味で画期的な作品であり、その功績はスゴイと思います...5点(2004-01-30 14:41:05)

47.  クレイマー、クレイマー 名作ですね~ 父親としての意地、苦悩、優しさ..とても良く描かれています.. 男として、父親として、すごく共感できます...[ビデオ(字幕)] 8点(2004-01-29 11:22:56)

48.  八甲田山 久々に、BSで鑑賞しました..以前からの印象と変わらず、シリアスで、とても真面目な作品..でも、時代を感じさせる、演出がちらほら..青森歩兵第5連隊の幹部や、雪中行軍随行の三國連太郎あたりのキャラが、アホで極端過ぎる..しかしながら、高倉健 の弘前第31連隊は、シビレるくらい カッコイイ!!高倉健 あっての、八甲田山と言っても過言ではない..邦画ファンなら一見の価値あり...[映画館(邦画)] 7点(2004-01-27 11:35:23)

49.  タワーリング・インフェルノ 当時から特撮が、「しょぼっ..」 って思っていました.. 今見るとさらに悲惨なんでしょうね~[地上波(吹替)] 3点(2004-01-23 17:42:30)

50.  ミッドナイト・エクスプレス(1978) 評価高いですね~ 私的に生々しくて、ダメです.. 今となっては、ちょっと古臭く感じます...5点(2004-01-22 14:30:32)

51.  タクシードライバー(1976) 言わずと知れた名作..本作の持つ雰囲気が好きです...[ビデオ(字幕)] 7点(2004-01-22 14:27:31)

52.  カッコーの巣の上で 名作として名高い本作ですが、それほどでもないと感じます..私的には、「17歳のカルテ」の方が好き...[ビデオ(字幕)] 7点(2004-01-21 13:25:29)

53.  ゴッドファーザー PART Ⅱ 前作同様、シブ~イ! 過去と現在を同時進行させて編集した本作..新しいことが好きなコッポラ監督らしい仕上がり..デ・ニーロ..カッコイイ~す!本作の雰囲気、演出、大好きです!...[ビデオ(字幕)] 9点(2004-01-16 12:55:36)

54.  ロッキー 世間で言われているほど、面白いとは思わない..拳闘シーンが “ショボイ” .. やはり、私の中ではボクシングと言えば、“あしたのジョー” なのだ...[地上波(吹替)] 6点(2004-01-16 12:30:05)

55.  未知との遭遇 当時、ショボイ特撮映像から脱皮した本作! その巧みさは、衝撃的でした!..UFOをとても上手く映像化しています、ラストの巨大○○登場シーンは 圧巻!!..(CG映像を見馴れた若い人達には..この凄さは分からないだろう..きっと..)[ビデオ(字幕)] 7点(2004-01-14 14:45:00)

56.  スター・ウォーズ SFも、ハリソン・フォードも、大好きです!でも、スター・ウォーズは大嫌い! 最近TV放映で久々に観ました~ “ダメ出し” します!①ストーリー展開が速く、単純で、とにかく幼稚!②白兵戦がショボすぎ!リアリティー ゼロ (何であんなに撃ってるのに当たらないの?) ③科学技術があれだけ発達しているのに、古風でアンバランスな戦闘シーン!(戦闘機もショボけりゃ、空中戦もお粗末..) ④とにかく、兵隊がマヌケ!(戦闘訓練してるのか?日本の子供向け特撮並..) はっきり言って!アメリカ人によるアメリカ人のための “B級娯楽映画!” 強いて言えば、斬新で良かったのはライトセイバーとワープシーンだけ... (当時としては、かなり特撮頑張ってるのに..)[映画館(字幕)] 4点(2004-01-14 13:03:43)

57.  エイリアン 当時としては衝撃的な映画でした..ショボさを感じさせない、抑えた演出効果..リアルさを追究した、シブイ雰囲気.. 私の中では、「未知との遭遇」 「エイリアン」 「ブレードランナー」 は、SF映画として特別な存在です...[ビデオ(字幕)] 8点(2004-01-14 13:00:27)

58.  ジャッカルの日 名作ですね~ 今となっては、派手さはありませんが..脚本がすばらしい~...[ビデオ(字幕)] 7点(2004-01-14 10:33:49)

59.  ディア・ハンター 有名な作品だけに、かなり期待してたんだけど..ハズレだった..ストーリー展開も、内容も、ぱっとしない..意味不明ぎみ..残念...[ビデオ(字幕)] 4点(2004-01-13 20:19:39)

60.  地獄の黙示録 言いたいことは、何となく分かる.. しかし、映画として全く面白みがない... (期待ハズレだ..)[CS・衛星(字幕)] 3点(2004-01-13 20:08:18)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS