みんなのシネマレビュー
海棠ルチアさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 53
性別 女性
自己紹介 始めに書いたレビューは、思えば高校生の時のものです。
書き換えたいです。恥ずかしいです。
でも映画の内容覚えてません。
2度見る気もしない映画もたくさん観てるので多分書き換えません。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

41.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 《ネタバレ》 考えれば考えるほど(世間が騒げば騒ぐほど)やっぱ駄作かもと思う。月明かりでみんなガイコツにへ~んしん☆の場面を笑わずに見た自分に拍手を送りたい。そしてこれは製作者が意図したことではないと思うが、ジョニーデップを「キャラ」として愛する評価があまりに多く、映画の本来の価値としては謎が残る。勿論登場人物の魅力は映画の最も大きな要素だと思いますが、な~んか違うんだよなぁぁ・・・。オタク的愛し方というか・・・。4点(2003-12-13 00:14:13)

42.  A.I. 《ネタバレ》 う~~ん・・・。(^^;私には、最後の宇宙人のシーン丸々要らない気がしてならない。あまりにべたな宇宙人で、ちょっと笑ってしまいました。エンディングのような山場がたくさんありすぎて、くどかった。主演の男の子の演技に4点。4点(2003-11-06 00:13:45)

43.  千と千尋の神隠し 《ネタバレ》 すっごく期待したのに、訳わかんなかった。ハクが川?え、どういうこと?って感じです。最後の「ここにはお父さんはいない」っていうシーンも、なんだかわざとらしくて浮いてた。作画とキャラクターの活き活きとした動きに4点。4点(2003-11-04 23:47:28)

44.  AKIRA(1988) 始終同じテンションが続く映像にウンザリ。難解でした。原作を知らないまま見てしまったのが悪かったのかも?けど、同じく難解なアニメなら攻殻のほうがよっぽど分かりづらいと思うんだけどなぁ。これは攻殻と違って世界観にもキャラクターにも微塵も魅力を感じなかった。好みの問題なんでしょうが、あの、みーんな同じテンションで不自然に喋るキャラたちが不愉快で、中盤までは見分けすら付きませんでした。コアなファンにはむちゃくちゃ受ける作品でしょう。私には合いませんでした。高い評価があることも確かだし、ジャパニメーションの先駆的存在として3点献上。[DVD(字幕)] 3点(2006-03-12 22:27:09)

45.  マトリックス レボリューションズ 一作目は「革命だ!」と思うほど、世界観もアクションも映像も大好きだったのに、なんだこりゃ。エージェントスミスとの対決シーンなんて、笑っちゃいました。ドラゴンボールじゃんよ。日本のアニメが好きでしょうがないんだろうなぁ。私の中では、一作目でやめときゃ良かったのにと思う代表作。 3点(2004-01-11 18:59:16)

46.  I am Sam アイ・アム・サム 「人気がありすぎるため、この作品に限り最大3泊4日までとさせて頂きます」というレンタル屋の言葉を信じ、1週間分の金を払って見たけど、面白くなかった。普段は、こういう感動しろ系の映画には弱く、見事製作者の思う壺でボロボロ泣く私だが、なぜかこの映画は「ハイ、ここで感動しましょう」というシーンも、サムの計算され尽くされた台詞も興ざめしました。脚本に問題があるんだろうか?そもそも、小学生ほどの知能しかないのになぜあの母親はサムとの子供を持とうと思ったのか。後腐れのない遊び相手なら、サムでなくても他にいっぱいいるでしょうに。3点(2004-01-11 00:20:51)

47.  アニマトリックス 《ネタバレ》 ワケ分かりませんでした。コンセプトは何となく分かるけど、少なくとも面白いとは感じられなかった。馬が走るシーンとか、カクカク過ぎて笑ってしまった。ハリウッド作ってんだろ!せめて枚数ケチるなよ!3点(2004-01-08 22:38:42)

48.  NANA 原作漫画嫌いなのになんで私この映画見たんだろう・・・。なんでだっけ。気付いたら家にあったんだよな・・・。半額の日だったからか。出てくる女全部ハラが立って仕方なかった。青少年の惚れたハレタは私には合いませんでした。「いろんな人に警告したい映画」。中島美嘉とレイラの歌に1点ずつ。[DVD(邦画)] 2点(2006-05-26 19:22:58)

49.  ムーラン・ルージュ(2001) 内容がクソでも楽しめるのがミュージカルというのが持論の私が、初めて無理と思ったミュージカル。っていうか歌の部分が苦痛なミュージカル。シカゴのほうがよっぽど面白い。とりあえず、ニコールには歌の才能がないことが分かった。それと、演技の才能もイマイチだという事が分かった。あ、歌にせいっぱいいっぱいで演技に気が回らなかったのか。全体的にまとまりがなく、肝心の音楽が(っていうか主演二人の歌が)とにかくダメ。音楽がダメなミュージカルはここまで見れないのかとある種感動すら覚えました。映像が綺麗という噂に期待してたんだが、なんじゃこりゃ。配色と衣装が綺麗なだけで映像も決して綺麗なわけじゃないじゃん。[DVD(字幕)] 1点(2006-03-24 02:29:10)

50.  ルパン三世 生きていた魔術師<OVA> 意味がわからなかった。ラストが終わった後、まさかあれで終わりとは思わなかったので、しばらくボーっとしてしまった。ルパンとして評価するには忍びない、ただの駄作アニメ。この勢いで平均点ワーストランキングベスト20入りくらいして欲しい。ん?ワーストランキングベスト20?ワースト20?・・・どっちでもいいか。[映画館(字幕)] 1点(2004-11-09 20:19:18)

51.  パール・ハーバー うぬぬぬぬ・・・ここまでひどいとは思ってなかった・・・。日本馬鹿にしてる・・・とか、それ以前に面白くない。ここ数年で一番見るのが辛かったです。素直に2時間無駄にしたなぁと思えました。1点(2003-11-04 23:02:29)

52.  アトランティス/失われた帝国 《ネタバレ》 海底版ラピュタ。しかも、パクってんのに作品の質は落ちている。ある意味、このコケ具合に10点。0点(2004-01-08 22:45:04)

53.  ルパン三世 カリオストロの城 ルパンファンから見るとむずがゆくて仕方ない。そうでなくても、キャラクターを全く無視した作品なだけにコレをルパンと呼ぶのはおかしいと思う。「サザエさん一家崩壊の危機~ついに訪れた離婚の時~」とかあったら嫌でしょ?それと同じですよ。オタクと笑ってくれて構わないぜ!とっつぁんはあんなこと言いませんし、ルパンはクラリスの心なんて盗まないやい!!うわーん!泥棒の役目だかなんだか知らないが、善人なら泥棒じゃないキャラでやってくれっての。始終「う~、さみ~」と言ってるだけの中年男に成り下がった次元と万能カッター以上でも以下でもないゴエモン(これはカリ城に限らないが)が情けなくって情けなくって涙が出そうになった。題名が「クラリス姫と泥棒さん」だったら7点くらいあげてもいいかな・・・。宮崎駿監督作品は好きですが、ルパンだけはどうしても許せません。この作品がルパンの最高作みたいに言われるのは、正直腹が立ちます。なんでこんなに評価高いの?[ビデオ(邦画)] 0点(2003-05-22 14:42:11)(良:6票)

023.77%
135.66%
211.89%
347.55%
435.66%
523.77%
647.55%
759.43%
859.43%
9916.98%
101528.30%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS