みんなのシネマレビュー |
|
41. 遠い空の向こうに じーんと心があったまる映画。親子愛、夫婦愛、友情、先生との絆、すべてじーんとさせてくれます。是非みるべき映画。[ビデオ(字幕)] 10点(2005-05-04 20:13:25) 42. 戦場のピアニスト 感動した。実話なだけにぐっときた。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-05-04 19:56:13) 43. リディック おすぎが絶賛しまくっていたので観てしまった。”悪を倒すのは悪”みたいなキャッチフレーズだったけど、リディックが悪にみえなかった。これは続編みたいなもので、前作があるらしい?から、細かいことはおいといてアクション重視になったのかなあ。スケールは大きいけど、ちょっと物足りないかんじ。5点(2004-09-10 14:55:06) 44. ビューティフル・マインド 実話モノは感動できるので結構好きですが、この映画はサスペンスも含まれていて、感動だけではなくハラハラ感も味わえました。心にジンとくる傑作ですね。9点(2004-09-10 14:27:39) 45. めぐりあう時間たち 3人の主演女優の演技はさすがです。それぞれの時代の描写も味がでてる。ストーリー展開も凝っていてすばらしいんだけど、観る前に「実在したダロウェイ婦人」についてマメ知識いれとくべきだった。7点(2004-09-10 14:16:25) 46. S.W.A.T. おもしろくなーい、なんなんだーこの映画は。。。予告編みて期待してたのに、してやられた(泣)3点(2004-09-10 14:05:03) 47. キル・ビル Vol.1(日本版) 楽しめたからまあいっかー。良くも悪くも、タランティーノ映画ってほんとインパクトあるよなあ。銃じゃなく、日本刀の立ち回りは見ていておもしろい。5点(2004-09-08 16:38:40) 48. “アイデンティティー” これはかなり面白かった。謎が解けたときは、やられたーって思いました。8点(2004-09-08 16:19:29) 49. トロイ(2004) ブラピには「グラディエーター」でラッセル・クロウが演じた将軍役のようなカリスマ性がほしかった。全体的としては大作らしく面白いんだけど、何かが物足りないかんじ。楽しみにしていたトロイの木馬はあっという間だったし。6点(2004-09-08 16:12:43) 50. デッドコースター 前評判どおりエグイ死に方ばかり。次はコイツが死ぬな、とわかっていても心臓ドキドキものでした。6点(2004-09-08 15:53:33) 51. イナフ (気の)強い女の代表ジェニロペなんだから、たくましい女を演らせちゃえ~、少々エスカレートしても大丈夫~、ってことでこの映画、駄作へと落ちていったような気がする。もっと狂気的で緊迫感せまる雰囲気を期待していたので残念。3点(2004-09-01 16:23:02) 52. オーロラの彼方へ 《ネタバレ》 ありえない話だしホントに感動すんのー?って思ってたけど、これがなかなか面白かった。途中からサスペンスっぽくなってきて盛り上がったし。7点(2004-09-01 11:40:34) 53. ソードフィッシュ ラストよかったです!7点(2004-09-01 11:26:32) 54. マスター・アンド・コマンダー 《ネタバレ》 期待と違った。いろいろエピソードを盛り込もうとして、結局中途パンパなままおわってしまったような・・・。若い士官候補の少年や乗組員が命をおとすけど、船長とのあつい信頼関係や個々のキャラが明白でないので、感情移入できないし。そこそこおもしろい見せ場はあるものの、不完全燃焼感たっぷりの作品。4点(2004-08-31 16:34:06)(良:1票) 55. リトル・ダンサー これはなかなかいい映画。社会背景、人間模様、映像すべてが時代背景にマッチしている。ラストになるにつれて、だんだん心が暖かくなる。観終わった後は爽快感!!8点(2004-08-31 16:03:19) 56. ザ・エージェント トム熱演しております。なかなか面白かった。7点(2004-08-31 15:55:38) 57. ゴシカ TVのCMが、かなり怖そうだったのでドキドキしながら映画館へ行った。怖がらせようと狙っているポイントで、「(/><)/ ヒィッ」とまんまと驚かされてしまった。でも、”怖い”はなかった。シックスセンスや、アザーズの方が怖かったかな。5点(2004-03-04 16:30:38) 58. ムーラン・ルージュ(2001) ニコールとユアン本人が歌っているとは驚き。ミュージカルってあまりみたことがないので、この映画がミュージカルとしてどうなのかは、よくわからない。でも、喜怒哀楽のあるミュージカルで楽しめた。ニコールってやっぱり美しい。6点(2004-03-03 11:21:15) 59. 隣人は静かに笑う ラスト、やるせない感でどろどろ引きずられた。こんな隣人、怖すぎ。7点(2004-03-03 11:13:51) 60. フェイク ジョニー・ディップのかもし出す緊迫感、アル・パチーノのもの悲しさにどんどん引き込まれた。余韻の残るせつなすぎるラストがよかった。7点(2004-03-03 11:12:25)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS