みんなのシネマレビュー
ZVoさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 129
性別 男性
自己紹介 シドにあこがれてベースを弾く日々
パンク精神で映画を見まくるジャンカー。
今まで眠っていた脳細胞が目覚めるような、少し変わって
いて、こういった考えた方や発想があるのか!といった
映画求む

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

41.  レオン/完全版 アクションもあり、少女との恋愛もあり、ストーリー良し、ぼーとなんも考えないで見ておもしろい作品。完全版には少女に殺しの技を教え込んでいるところが多く追加されている。最後まで目の離せない展開がいい、殺し屋と少女の愛!こうやって聞くとどうもテンション下がるところがあるが、見るとおもしろい 8点(2003-12-30 19:51:30)《改行有》

42.  ショーシャンクの空に 名作というヤツだね、時代がどんなに過ぎてもどんな世代にも 受けいられる映画になるだろう。最後の逃げるシーンは まったく予想ができなかった。映画として長いがまったく気にしないで 見ることができた7点(2003-12-30 19:47:48)《改行有》

43.  ホーム・アローン2 子供の暴走っておもしろい!でもべつにホームアローンて わけではないんだよね・・6点(2003-12-29 17:06:15)《改行有》

44.  ホーム・アローン3 主人公の坊やがかわいいから点数あげます。前作、前々作では どこか憎たらしい感じがあったけど、今回はそんな感じがしないのが 見ててよかった7点(2003-12-29 17:05:17)《改行有》

45.  ホーム・アローン こうゆうことって子供の時やってみたい!と思ったことを みごおもしろく映画にしてくれた。ドジな犯人達とのやり とりは傑作!7点(2003-12-29 17:04:02)《改行有》

46.  バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲 頼むからバットマンの作品を駄作にしないでください、主人公よりも シュワツネーカーのほうがあきらかに目立ってる。アクションのシーンは、CGをうまくつかって迫力があるが、ストーリーは・・3点(2003-12-29 16:53:50)《改行有》

47.  バットマン リターンズ 前作が大好きなだけにかなり裏切られた感じ。アクションシーン のヘボさはたまりません・・。ネコ女もイマイチキャラとして 弱い・・そしてなによりも街の作りの規模がショボすぎ 前作では壮大な街な感じが出ててそれがよかったのに 今回のは、どっかのスタジオでやってる感じが伝わりまくり2点(2003-12-29 16:52:06)《改行有》

48.  バットマン・フォーエヴァー リターンズよりはあきらかによかった。二人の悪役のコンビが いい、バットマンに新たな仲間が加わるのも原作に忠実というのか 作品のタイミングとしていい(1や2でださないのがいい) アクションシーンもそれないり、でも最初のジョーカーのには 勝てないな6点(2003-12-29 16:48:18)《改行有》

49.  バッドボーイズ(1995) もっと暴走させようと思えばできたはず、暴走の甘さがある。 もっと笑っちゃうぐらい、ありえないことをやって欲しい。 じゃないとただの刑事映画なんてほかにたくさんある。5点(2003-12-29 16:45:45)《改行有》

50.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 この映画に期待していることがうまく描かれていなかった。 過去でなにかをやることによって未来にも影響がでてしまう、 そうゆうのがどこか弱い、作品としての限界があったからそう なったのかな5点(2003-12-29 16:42:05)《改行有》

51.  GODZILLA ゴジラ(1998) ストーリーはないね、ゴジラが大暴れするのがみどころ。 4点(2003-12-29 16:34:23)《改行有》

52.  コーンヘッズ 感動する!なんか間抜けな感じがする宇宙人が地球で 生活するのに困っているとことか、娘が地球人の男と うまくいってないとことか、ただの家族愛について描いているのに 優しい気持ちになれる。家族を大切にするアメリカだからこそ こういった作品が誕生したと思う。8点(2003-12-29 16:33:20)《改行有》

53.  ゴースト・ドッグ 黒人に日本の武士道を合わせるという面白い設定にもかかわらず インパクトがイマイチ、アクションシーンが弱いからそう感じる。 主人公があんなにデブなのに闇夜に潜み俊敏に人殺すことができて いるのがおかしい、もっと痩せた俳優のほうがよかった。 しかもなんで日本の武士道に目覚めたのかがうまく描かれていない 命を助けてもらった恩を返すのはよくわかるのだが、どこでに 武士道に目覚めたんだ?小説読んでか?そんなんで人殺しの技術が 手に入るのか? 6点(2003-12-29 16:28:04)《改行有》

54.  GO!GO!L.A. ギャロが主人公かと思ってみたのに違った・・ハメラれた気分で みたけど、ストーリーがありがち。ギャロがでてなかったら 見なかっただろうな4点(2003-12-29 16:23:01)《改行有》

55.  17歳のカルテ 女性の友情を書くのはいいとして、もっと精神病のエグさや 残酷さなんかを盛り込んでくれたほうがおもしろいと思う。4点(2003-12-29 16:14:44)《改行有》

56.  ビッグ・リボウスキ 最高!最高!最高!最高!最高!!!!!!! マジでいい映画!笑いあり、涙ありの映画というのは こうゆう作品のことをいうのです。主人公はマジバカだけど、一生懸命 すげー力と勇気をもらった感じ。夢の中さまようシーンなんて すごいセンスでてる。ユーモアにエキサイティングな犯罪物語を まぜて、さらに友情、青春(?)といったスパイスを少したらした 映画、マジいい!!たまんないよ10点(2003-12-29 13:19:23)《改行有》

57.  トイ・ストーリー アニメだからってバカにはできないよね、感動したもん。 作ってる人間が子供心を忘れてないのがすごい。7点(2003-12-29 13:08:38)《改行有》

58.  北京原人 Who are you? 中学のとき唯一映画館で見た映画、客が超少なかったな・・ クソ作品だと知って映画館 に行ったんだな。思い出だけはある作品 1点(2003-12-29 13:07:24)《改行有》

59.  エイミー(1997) 《ネタバレ》 もっと感動できるのかと思いきやそうでもなかった。 へんぴなとこに引越してきて、殺伐とした感じをもった 近所、母親は娘のためにいろいろつくすがうまくいかない そんな中で歌というものと再び出会いトラウマを克服 近所の人がはじめは個性的に書かれているのに対して 後半はないがしろにされている。とくに神経質でいつも 家の前に水をまいているおばさん、あの人はエイミーの ことを嫌っているはずなのにエイミーが行方不明になった ときいきなりオペラばりの歌をうたって一緒になってさがして いる。いつの間に彼女はそんなにいいキャラになったのだろう? エイミーによってまわりがいい人になるみたいなストーリー ならもっとそのへんを描いたほうがよかった。ただトラウマを 克服するだけなら、家の前に住んでいるアンチャン以外の個性は 作品に混乱を招いている部分もある6点(2003-12-17 23:04:35)(良:1票) 《改行有》

60.  マイ・フレンド・メモリー 障害者や病人を題材にすれば人の心をひきつけられるといった 考えをもって作った感じがする。もっと残酷さとせつなさを 描いてもらえないと悲痛な感じが伝わってこない、イジメっこ たちに対してイヤな思いをするところをもっとエグく演出して くれれば、評価があがったのかも5点(2003-12-17 22:55:14)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS