みんなのシネマレビュー
鈴都丸子さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 122
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

41.  ペイ・フォワード/可能の王国 《ネタバレ》 もうダーっと泣きました!8点付けたいけどラストがちょっとショックだったので。 自分がいなくなっても何かが残る、そういう事なんてなかなかできないっすよね。7点(2004-01-02 18:02:38)《改行有》

42.  ザ・カー 一度テレビで見て面白いと思って、何年後かに放送があった時にまた見た。またどこかで放送されたらたぶん見ると思う。7点(2003-12-28 21:50:38)

43.  グリンチ(2000) 《ネタバレ》 ちょうどタイムリーな時期に見たからか、なかなか楽しめました。グリンチがクリスマスの本当の意味に気付く場面にちょっとじんときました7点(2003-12-28 17:02:59)

44.  グリーン・デスティニー 面白かったです…が、ちょっと飛びすぎかと7点(2003-12-28 17:00:14)

45.  エリン・ブロコビッチ 最後まで不満なく見れました。7点(2003-12-28 16:52:18)

46.  阿羅漢 子供の頃に映画館に観に行きました。素直に面白かった記憶があります。ハリウッド進出以降のジェット・リーも素晴らしいですが、この頃のリーの作品も良いと思います。[映画館(字幕)] 6点(2012-01-29 23:14:24)

47.  ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島 《ネタバレ》 途中までは明るくて・・・と思ったら、何だか段々と重くなってきて・・・。子供にはちょっと怖いのかな、と思いました。個人的には、そんなに酷評するほどでもないかと思うのですが。チョビヒゲの船長さんとの交流とか、結構ウルっときちゃいました。[CS・衛星(邦画)] 6点(2009-12-13 22:49:03)

48.  ベスト・キッド2 《ネタバレ》 沖縄の描写で色々書いてる方が多いですが、洋画だと「その手の事」が多いので、今更何を言ってもしょうがないと思います。逆に日本映画でのアメリカの描写が正しいとは限りませんし。そういうのを抜きにして、私は楽しめました。最後のデンデン太鼓のシーンもなんか良かったです。[CS・衛星(吹替)] 6点(2009-08-20 17:56:10)

49.  ベスト・キッド(1984) 《ネタバレ》 昔から知ってるんだけど、ちゃんと見たのは初めてかも。「ワックスかける!ワックス拭く!」というフレーズだけ何故か子供の頃から覚えてます。深く考えずに楽しめる映画だと思います。[CS・衛星(吹替)] 6点(2009-08-15 13:42:05)

50.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 《ネタバレ》 アナキンのパドメへの愛が暗黒面へ落ちるきっかけだったのに、結局パドメは出産と引き換えに死んでしまったのが悲しかった。物語の繋がりとして仕方ないのかもしれないけど・・・。これが後期3部作へと続いていくのかと思うと、感慨深くもありました。[地上波(吹替)] 6点(2009-02-21 23:44:54)

51.  Mr.インクレディブル 《ネタバレ》 相変わらずピクサーのCG技術は素晴らしいし、内容としても悪くは無かったです。 でも、敵役のキャラとか・・・死んでましたよね?子供向け映画だと思うんですけどいいのかなあと。[地上波(吹替)] 6点(2009-02-09 11:16:15)《改行有》

52.  スーパーマン リターンズ 《ネタバレ》 そこそこ面白かった。ピアノぶつけた悪者は死んでないかと思ったら死んでいて驚いた。子供&力の使い方を知らないから力をセーブできなかったって事なのかな。[地上波(吹替)] 6点(2008-11-13 18:05:22)

53.  X-MEN:ファイナル ディシジョン 《ネタバレ》 敵役の高速で動く女性・・・アノ人、HEROESで黒い涙を出す人に似てるんですけど・・・同じ人かな? シャドウキャットかわいかった、ジャガーノートをコケにしてたのはちょっと痛快でした。 ジーン・・・生きてた!と思ったら、あんな凄いパワーを持ってたんですね。 皆殺されまくりで、ちょっと悲しかった。 そしてエンドロール後の最後のシーン・・・あれ?粉々になったはずじゃ?[DVD(吹替)] 6点(2008-09-18 10:46:28)《改行有》

54.  ペイチェック 消された記憶 《ネタバレ》 最近の日曜劇場では期待と裏腹な作品を続けて見ていて、あんまり期待しないで見たので面白かったです。私も未来が見えたら宝くじの番号を知りたい・・・[地上波(吹替)] 6点(2008-03-16 22:57:16)

55.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 長いですね。2時間半くらいが自分的には限界かも。作品としては良かったと思います。[CS・衛星(吹替)] 6点(2007-01-05 14:07:54)

56.  ハリー・ポッターと賢者の石 まだまだ皆かわいい!ハリポタ・シリーズの導入部分という感じです。[DVD(吹替)] 6点(2005-12-09 15:32:56)

57.  海辺の家 私も、この世に「生きた証」を残して死にたいと思った。[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-12-07 15:51:12)

58.  ミート・ザ・ペアレンツ なんか、結婚って大変だ…と思った。パート2がどんな感じだか楽しみです。[地上波(吹替)] 6点(2005-12-06 16:05:03)

59.  コンフェッション(2002) 私はなかなか面白いと思ったのですが…評価の低い作品なんですね。[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-11-14 17:27:59)

60.  バガー・ヴァンスの伝説 結局ウィル・スミスが何者だったのか、それが気になってしょうがない。[地上波(字幕)] 6点(2005-10-17 18:28:06)

000.00%
121.64%
200.00%
375.74%
497.38%
52822.95%
63125.41%
72822.95%
81613.11%
910.82%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS