みんなのシネマレビュー
kazuさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 54
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

41.  ライフ・イズ・ビューティフル いい映画だとは思うけど、前半の駄作っぽさは否めない・・・。あの前半があってこそ後半が生きてくるという方もいるが、自分には合わなかった。コメディというがイマイチ笑えないし。ただ後半~ラストが秀逸であることは確か。7点(2004-02-01 00:35:36)

42.  ブラックホーク・ダウン ありのままを描いたドキュメントといった感じ。戦闘シーンは迫力があり、なかなかだったがストーリー重視派にとってはイマイチかも。友達にやたら薦められたので見たが、そこまでの物・・・という感じだった。7点(2004-01-31 20:25:03)

43.  猟奇的な彼女 序盤は駄作の雰囲気がプンプンしてましたが、後半になるにつれて、序盤のくだらなさの意味を認識させてくれます。ラスト近くの木の下はありがちと言ったら終わりだけど、今までのゴタゴタした感じから開放されるように、映像的にとても綺麗でした。音楽も良かったです。7点(2004-01-17 18:21:13)

44.  フォレスト・ガンプ/一期一会 障害者といっても、それほど重いものではなく、笑える程度のものだったのは好感がもてた。でもあそこまで上手くいくガンプの人生はちょっと不自然かな。それなりに良かったとは思うけど、この映画がショーシャンクを抑えてのアカデミー作品賞とは・・・。まぁ好みは人それぞれですけど。7点(2004-01-11 19:39:23)

45.  ユー・ガット・メール 身近な恋愛物。メグ・ライアンが可愛いし、トム・ハンクスも好きだから見たけど、まあまあだったかな。ありそうでありえない話なのは良かったかも。 7点(2004-01-10 00:01:05)

46.  A.I. 親子の愛って、そんなに長くすごしたわけでも無いのにあんなに深くなるのが不自然な感じがした。だから感動させようとしてるのは見えるけど、感動しなかった。映像的にはさすがスピルバーグで、そのために見る価値のある映画かな。 7点(2004-01-09 23:56:43)

47.  遠い空の向こうに 先の展開は一発で読めてしまうシンプルな作品。少年たちの夢がテーマということでスタンドバイミーを思い出す。少年物はあんまり好きじゃないけど、それなりに良かったかな。7点(2004-01-09 23:52:27)

48.  みんなのいえ 面白くもなく、つまらなくもないですね。映画的な良さが欲しかった。全てにおいて、あまりにも平凡すぎる気がする。終わった後、ほんわか癒されますが。6点(2004-02-13 00:13:01)

49.  GO(2001・行定勲監督作品) 会話のやりとりが面白く、若者向けに恋愛の要素も入れた(というかメインらしいが)在日問題の話だと思う。それなりに楽しめ、メッセージ性の強い言葉もいくつかある。でも心にグッとくるものは無く、あまり印象に残らない作品になっている気がする。 6点(2004-01-10 04:11:23)

50.  スタンド・バイ・ミー 評判いいけどそんなに良いと思わなかったなぁ。冒険物にしてもやたらスケールが小さい。それでも面白い作品は面白いけど、これは・・・。もっと大人になってから見れば、いいと思えるのかもしれない。 6点(2004-01-10 00:10:18)

51.  アメリ 《ネタバレ》 女の子向けなオシャレな感じだが、不思議な世界観。流れがゆっくりで単調なので、ちょっと退屈だった。アメリの純心な可愛さと、最後は結ばれて良かったので6点 6点(2004-01-09 23:11:05)

52.  ロード・オブ・ザ・リング まず一言。あの主人公がイライラする。話自体はメチャメチャシンプル。映画というより、なんかのゲームの実写っぽい。ただ戦闘はそれなりに迫力あったかな。CGもなかなか。5点(2004-01-09 23:29:42)

53.  自殺サークル 題名の凄さに惹かれて見てみたけど、これは・・・。見ている最中はホラー(?)好きならそれなりに楽しめるかもしれないが、後に残る感情は何も無い。いや、あまりのメッセージ性の無さに逆に考えさせられるかもしれない。前半で多くの人を惹きつけられる(いい意味でも悪い意味でも)と思うので、後半をきっちり作ってほしかった。傑作になる可能性を秘めてたのに残念。4点(2004-01-29 20:04:42)

54.  バトル・ロワイアルⅡ 鎮魂歌 《ネタバレ》 始めの方は面白そうだったが、スケールを大きくしようとするあまり駄作になってしまった感じ。1のリアルな自分以外が全員敵という緊張感が良かったのに。2では敵味方が分かれているので先が読める。1人1人の人物背景も希薄なので、死んでも「フーン」だった。(言いすぎかw)あと上陸シーンが明らかにプライベートライアンのパクり。4点(2004-01-09 23:48:27)

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
423.70%
511.85%
647.41%
71018.52%
81629.63%
91425.93%
10712.96%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS