みんなのシネマレビュー
DELIさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 73
性別 男性
年齢 38歳
メールアドレス butyou@ip.mirai.ne.jp
自己紹介 癖がある映画、考えさせられる映画が好きです。
たとえ後味が悪くても後に引く、ある時ふっと思い出すような映画が好きです。
邦画の方がしっくりくるものが多く、点数も高めになっているものが多いかもしれません。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

41.  戦場のピアニスト 《ネタバレ》 使い古されたユダヤ人虐待ネタが受けたのだろうか?高評価が全く理解できない映画。主人公のゴキブリのような生命力を嘲笑するためのコメディ映画としか思えない。何も学べないし、何の感動もない。全く持って時間の無駄だった。唯一リアルで凄いと思ったセットに2点を差し上げます。2点(2004-09-04 15:45:30)

42.  Laundry ランドリー いい映画でした。景色・雰囲気・演技ぜんぶすきです。窪塚帰ってきて・・7点(2004-09-03 19:57:25)(笑:1票)

43.  スナッチ サイコーです。笑いのセンス、キャラ作りなどすべてがGood。糖尿病患者のドロドロの血液のように中身が濃い濃い。あのスピード感、雰囲気は邦画では絶対出せないだろうなあ・・と久しぶりに洋画の底の深さを思い知らされました。衣装も絶妙で最高にクールです。9点(2004-09-03 19:22:08)

44.  ハンニバル(2001) 狂人・グロ・猟奇殺人と自分の好きなテーマが濃くなっていたが、全体としては前作より下。といっても良作であることは間違いないだろうと思う。レクター博士の凄さがランクダウンしているのが残念。あんな簡単につかまってしまうのはちょっと・・ 例のシーンはもっとやってほしかった。少しづつ切り取って食べていく・・とか。 ジュリアン・ムーアは個人的には悪くないと思ったが・・5点(2004-09-03 19:20:18)《改行有》

45.  スケアクロウ 《ネタバレ》 どれだけ低評価なのだろうかとニヤニヤしながら見てると、なんと平均7.5点!?映画の何十倍も驚きました。ゾンビの癖にナイフで攻撃する、カカシは最後まで動かず結局後ろから出てくるためのおとりだった、早送りしていても十分理解できるくらいテンポが遅い、など友達と爆笑して見ました。笑いを提供してくれた映画として3点差し上げます。やっぱり自分にはホラーは合いません。3点(2004-09-03 19:18:17)

46.  Helpless 《ネタバレ》 あらゆる面で崩壊している作品に感じた。 極限まで薄っぺらいというか掴めないというか元から何も無いというか・・ 監督も何も考えず作ってるんじゃないでしょうか。知らんけど。 要所要所出てくる虫だとか、穴の開いた葉っぱとか、晩夏の情景がこれ以上うまく表現できてる映画は他には無いでしょう。 その情景に俳優の雰囲気など何もかもマッチしています。 特に浅野はハマリ役。 あと何故か喫茶店で縛られた二人が足でやりあう場面でデジャヴが起きました。 以前同じものをテレビで見たのか。同じような場面を見たのか。全く記憶にありません。不思議です。7点(2004-09-03 18:43:42)《改行有》

47.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち ジョニー・デップを見るためだけの映画。良くも悪くもディズニー映画ですね。もしこれが同じキャストで別の会社の製作ならもっといいものができていたと思います。もったいない。甘いストーリーにたえられる方は楽しめる映画だと思います。3点(2004-09-03 18:36:46)

48.  えびボクサー 雑誌でみうらじゅんさんのレビューを見て、ずっとひっかかていました。 そして忘れた頃にレンタルビデオを発見し、見ました。 ブッ飛んだおふざけ映画を期待していましたが、それは0に近いです。 とってもマジメなB級映画。中途半端です。しかも中途半端に面白いのでネタにもなりません。4点(2004-09-03 18:36:25)《改行有》

49.  夏休みのレモネード それぞれの性格が非常によくあらわされていてすばらしかった。色々な生き方・考え方があり、それぞれ尊重しなければいけないということ、家族は大切にしようということ、色々なモノを与えてくれた映画としてこの点数をつけました。7点(2004-09-03 18:36:02)

50.  FRIED DRAGON FISH THOMAS EARWING'S AROWANA<TVM> 後味のよさが絶品。だけどあの料理はきっと絶品ではない。7点(2004-09-03 11:16:59)

51.  PiCNiC(1994) 浅野もCharaもすごい。すごい夫婦だ。6点(2004-09-01 21:56:54)

52.  打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993)<TVM> ひとつのセリフにいたるまで子供時代を回想させてくれるくらい繊細に作りこまれたすばらしい映画。8点(2004-09-01 21:55:15)

53.  死ぬまでにしたい10のこと 淡々と、泣かせようとしない作りがよかった。そして何よりもカナダの片田舎の雰囲気がとてもよかった。家族の愛し方が深くて、素直で、見習いたいと思った。8点(2004-09-01 21:17:01)

54.  トレインスポッティング 好きなタイプの映画ですし実際面白かったけれど、同じジャンルの映画の中で特別面白い!というものでもなかったかな?ただジャストサイズの衣装、髪型などは今見てもカッコいいです。6点(2004-09-01 21:10:42)

55.  オーディション(2000) 《ネタバレ》 面白かったですが、キリキリキキリ・・・のとこにはあんまりグロさは感じませんでした。むしろ『アレ』の登場・飲食シーンのほうが個人的にはグロかった。でもやっぱり1番はラストシーン。明後日の方向をみながら呟き続ける様子からエンディングへの繋ぎはかなり後を引きました。7点(2004-08-28 22:03:40)

56.  PARTY7 面白いけど、途中でだれる。スタッフロール後のハゲの話が面白い。6点(2004-07-23 17:35:51)

57.  凶気の桜 駄作。しかもただの駄作でなく一人の俳優を潰すキッカケとなった酷い駄作。 この作品で窪塚はKGもといK DUBに出会ってしまい、おかしな言動も増え始めた。 高橋マリ子が出る映画はことごとく外れるなあ・・好きなんだが。 くだらないハーコーHIPHOPなんか聴かないでオールドスクールHIPHOPを聴きましょう。 1点(2004-07-16 16:59:58)《改行有》

58.  リボルバー 青い春<OV> 《ネタバレ》 中途半端。 映像も最後だけ綺麗な映像を持ってきただけで一貫性がまったく無い。 音楽も作品と合っていない。 演技は別に酷いわけではないが、キャラ作りが非常に中途半端で印象に全く残らない。 ギャグもつまらない。 とあらゆる面で中途半端だが、全体としては見れないほどのもでは無く5点あってもおかしくは無いかなあという印象。 ただ見るなら松田龍平の青い春のほうがずっと良いのでそちらをオススメします。4点(2004-07-16 16:52:52)《改行有》

59.  Kids Return キッズ・リターン 《ネタバレ》 シンジをハメたあのボクサーに本当に怒りを感じたのは自分だけではないはずだ。それくらいのめり込めた。8点(2004-07-13 17:41:52)

60.  [Focus]/フォーカス(1996) 浅野も白井も絶妙。キャラ作りが完璧にできてるのに感心した。全体にリアルな上、後半の浅野の迫真の演技が怖すぎる。8点(2004-07-09 15:36:10)

034.11%
122.74%
268.22%
3912.33%
41013.70%
5810.96%
6810.96%
71115.07%
81013.70%
945.48%
1022.74%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS