みんなのシネマレビュー
ご自由さんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1288
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465

41.  ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ/完全版 2017.11/16 3回目? BS鑑賞。2006年10月以来の鑑賞。今までは完全版でなかったのかなあ? エンニオ・モリコーネの音楽もその時代をさりげなく取り入れ良かった。 歳を取ったせいか何度も観てるのに同じ疑問が・・・。[CS・衛星(字幕)] 8点(2017-11-19 20:57:00)《改行有》

42.  ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ 2回目鑑賞。一昔まえのアメリカでの悪がき仲良しが裏社会の大物として伸上がっていくものがたり。感心できる題材ではないが友情、裏切り、成功、挫折。 悪に成り切れないデ・ニーロの葛藤が良い。[DVD(字幕)] 8点(2017-11-19 15:11:53)《改行有》

43.  エンド・オブ・ウォッチ 2017.09/05 BS鑑賞。演出のためか画面が暗すぎる。正義感溢れるパトロール巡査のコンビの勤務と生活がキビキビと描かれている。厳しいゆえかいたずら、ダジャレ、乱暴な会話等が理解できる。良い作品。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-09-06 19:20:32)

44.  少年H 2014.09/17 鑑賞。故郷の神戸が舞台で親しみを感じる。[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-07-28 23:26:39)

45.  トゥルーライズ 2014.09/16 鑑賞。むつかしく考えずたのしもう。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-07-28 23:21:06)

46.  逃走迷路 2014.09/09 鑑賞。かなり古い作品でもヒチコックは楽しめる。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-07-28 23:10:04)

47.  大西部への道 2014.09/06 鑑賞。昔懐かし三大西部劇スターの共演。古き良き西部劇に浸る。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-07-28 23:02:22)

48.  スティーヴ・オースティン ザ・ストレンジャー<OV> 2014.08/09 鑑賞。批評がしにくい。スティーヴ・オースティン ゴリラみたいな身体には恐ろしさを感じる。 2014.09/05 2回目鑑賞。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-07-28 22:53:53)《改行有》

49.  ハリーの災難 2014.09/05 鑑賞。何回目の鑑賞だろう? 3~4回目だろう。何と言っても色彩の美しさを最初に感じさせてくれた作品。あの落ち葉と紅葉と死体は忘れられない。+1点。[CS・衛星(字幕)] 9点(2017-07-28 22:40:43)

50.  レクイエム(2004) 《ネタバレ》 2014.10/19 鑑賞。究極のバイオレンス・ハードボイルドと言うよりも、気違いの殺人物語。意味のない殺しで初めと終わりが意味不明。-1点。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-07-28 22:29:39)

51.  るろうに剣心 2014.10/10 鑑賞。一番困ったのは台詞の聞き取りにくさ。殺陣等の戦闘場面での擬音での迫力優先か?ちょっとやりすぎ。でもコミック的要素を十分加味しながら、かなり実験的な感覚の映像を感じた。時代設定も面白い。古い人間にはなかなか付いて行けないが・・。 2016.08/24 2回目鑑賞。なんとも台詞の聞えにくい事か、衛星ビデオのお陰で再確認しながらの鑑賞。マンガチックな誇張表現が結構心地よい。立ち回りの変化はワイヤー使用と違い私にとっては斬新さを感じた。+2点。[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-07-28 22:25:59)《改行有》

52.  もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら 2014.10/09 鑑賞。どんな競技でも作戦はある。これをドラッガーに結びつけたアイディアは秀逸。ネーミングも長ったらしく有り得ないのを逆手に取る。内容以前に脱帽。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-07-28 22:16:04)

53.  マーニー 2014.10/08 2回目鑑賞。ヒッチコック作品は好きだが今作はもう一つも楽しめた。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-07-28 22:02:42)

54.  SHAME -シェイム- 2014/09/25 鑑賞。性依存症とは?ここまでは理解不能。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-07-28 21:41:33)

55.  その土曜日、7時58分 《ネタバレ》 2014.09/19 鑑賞。両親の店に泥棒に入り、店は保険でカバーのアイディアが奇抜で面白い。 2017.07/28 2回目鑑賞。両親の宝石店に泥棒に入るこの設定は斬新でびっくりした記憶がある。でもどんどん泥沼化して行く筋立ては重々しく苦しい。救いがなく気持ちは最悪。また最終エンドの締め方も若干弱く中途半端に感じた。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-07-28 21:25:56)(良:1票) 《改行有》

56.  サブウェイ・パニック 余り期待せずに鑑賞も、なかなか面白い、コミックなとこらがたくさんあるハラハラ・ドキドキのサスペンス。 40年前の作品とは思えないスピ-ド感。 最後のシーン最高!!伏線が上手い。 この手の解り易い、粋なエンドが最近少ないように思える。 2017.07/13 2回目 BS鑑賞。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-07-14 00:08:23)《改行有》

57.  歓待 《ネタバレ》 2017.07/07 BS鑑賞。前半はありふれた日常の家族生活の中に謎の男が徐々に入り込み支配してゆく様がより奇妙な謎を生んでゆく。一転後半の外国人を大勢家に呼び込む所からは全く理解出来ず尻切れトンボ。途中の疑問も放ったらかし無責任に尽きる。私は単細胞なので弄り回して理解しようとするのは嫌い。[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-07-07 23:34:26)

58.  新宿スワン 《ネタバレ》 2017.07/06 BS鑑賞。新宿歌舞伎町の一端をみる。スカウト会社を隠れ蓑に風俗界での縄張り争いで近代版ヤクザ?映画。風俗嬢を幸せにするをモットーのスカウト男スワンの設定が面白いが・・。[CS・衛星(邦画)] 4点(2017-07-07 23:01:09)

59.  アメリカン・ビューティー 《ネタバレ》 2007.3月、7月鑑賞。 2017.06/22 3回目BS鑑賞。原題のAmerican Beautyはどういう意味なのか? 何でも許容する大国アメリカの意か? 調べると「アメリカン・ビューティー」とはバラの品種の一つで色は真紅。映画の中でこのバラは様々な意味を持っている。例えば「豊かな家庭の象徴」として庭に赤いバラを栽培し、「官能の象徴」として妄想の中で赤いバラの花弁が登場している。 また、アメリカの中流家庭の崩壊を描いた中に「アメリカの美」という題名をつけアメリカ社会に対する強烈な皮肉を利かせているとあった。強烈な皮肉であれば納得[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-06-22 23:01:45)《改行有》

60.  ドニー・ダーコ 《ネタバレ》 2017.06/11 BS鑑賞。歳なのかなあ。1回の鑑賞では理解出来ず。認知症を感じる今日この頃、時間軸も正気か狂気かも混乱、再鑑賞で期待。この手のものをリバースムービーと言い「メメント」も代表とのこと。「メメント」も理解不能でそれゆえ納得。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-06-22 22:18:00)

000.00%
100.00%
200.00%
310.08%
4433.34%
523818.48%
644934.86%
737028.73%
813910.79%
9393.03%
1090.70%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS