みんなのシネマレビュー
しまうまんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 106
性別 男性
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

41.  市民ケーン 3回位観るか、又はこの作品についての予備知識を観る前に知っておくと、 楽しめるのかもしれません。6点(2004-06-16 18:15:41)《改行有》

42.  グッドモーニング,ベトナム ストーリーのあちらこちらに意外性が散りばめられていて、 わりと楽しめた作品です。8点(2004-06-16 18:09:42)《改行有》

43.  マイ・フェア・レディ 男尊女卑が酷くて、観ていてつらかったです(私は男ですが)。 物語の中の事とはいえ、ヒギンズ教授の傲慢な言動にはイライラしました。 まぁしかし、わざとそういう部分を前面に押し出した作品なのかもしれませんが。5点(2004-06-14 00:51:50)《改行有》

44.  影なき狙撃者 少し分かりづらいストーリーでした。もう一回観たら、いろいろ見えてくるのかも しれません。7点(2004-06-14 00:42:00)《改行有》

45.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか 有名なコメディ作品なのでしょうが、個人的にはちょっと・・・。4点(2004-06-14 00:34:43)

46.  グラディエーター ラッセル・クロウの演技は安心してみていられます。 白黒映画を数本ほど観たあとに本作品を観たので、 映像の美しさに感動してしまいました。7点(2004-06-13 13:21:11)《改行有》

47.  泥棒成金 直感的に好きです。観ている最中にヒッチコック作品であることを 忘れてしまう程でしたが、ドラマとして楽しめたのでそれはそれで良い かなと思いました。風景がとにかくキレイ!8点(2004-06-13 12:59:41)《改行有》

48.  レイジング・ブル どんな有名選手でも栄枯盛衰はありますね。デニーロもいいけど、 ジョー・ペシもいい味出してます。7点(2004-06-13 12:51:29)《改行有》

49.  おかしな二人 男同士の飾らない会話のやりとりが楽しかったです。2人の性格の相違も 丁寧に描写されており、現実社会の一風景を見ているような気分でした。7点(2004-06-13 12:41:52)《改行有》

50.  サイコ(1960) ラストの地下室でのベラ・マイルズのリアクションと 部屋に入ってきたパーキンスの表情が、脳裏に焼きついて離れません。 ヒッチコックは重要なシーンでの、ポイントとなる場面をピンポイントで 観客の脳裏に焼き付けるのがうまいと思います。6点(2004-06-13 12:31:13)《改行有》

51.  巴里のアメリカ人 ガーシュウィンの曲はいいですね。 ただ、主人公の性格にはあまり共鳴できませんでした。6点(2004-06-13 12:18:15)《改行有》

52.  或る夜の出来事 名作なのでしょうが、私にはちょっと・・・。 それはさておき、この作品を参考にして 作った映画・ドラマは、この70年間に世界各国で数多くあることでしょうね。5点(2004-06-13 12:04:56)《改行有》

53.  千と千尋の神隠し 全体的な雰囲気は好きです。映像もキレイだし。ただ、妖怪は気持ち悪すぎて、観ていて鳥肌が立ちました。5点(2004-06-13 02:17:48)

54.  ブロンクス物語/愛につつまれた街 期待していなかったのに、けっこう良かったです。 ソニーは途中まで、“もう一人の良い父親”的存在だったのに、 終盤もの凄いけんまくで怒鳴り、主人公に暴力をふるったじゃないですか。 そこだけちょっとね・・・。ソニーには最後まで主人公にとっての 完全な“イイ者”でいてほしかったな。7点(2004-06-13 02:08:01)《改行有》

55.  ブレイブハート けっこう残酷な場面もありますが、昔ってどの国でも残酷なことが まかり通っていたんじゃないかと想像するので、むしろリアリティが あっていいかなとも思います。キレイな場面ばかりでないのもこの作品の 特長の一つなのかもしれません。8点(2004-06-13 01:58:06)《改行有》

56.  鳥(1963) こういうストーリーをよく考えつきましたね、恐れ入ります。 最後までテンションが途切れることがなく楽しめました。8点(2004-06-13 01:51:57)《改行有》

57.  裏窓(1954) 斬新なアイデア、セットの完成度の高さ、J・スチュアートの演技、 グレー・ケリーの美しさ、これらを合わせて“数え役満”といったところでしょう。7点(2004-06-13 01:47:06)《改行有》

58.  イージー・ライダー 自分もバイクでアメリカ横断をしているような気分になりました (やや大袈裟ですが)。 哀しいラストの余韻が観終わってからもしばらく続きました。8点(2004-06-13 01:37:01)《改行有》

59.  チャイナタウン ストーリーも若いジャック・ニコルソンも良いです。 鼻を切られる場面は、思わず目をそむけてしまいました。9点(2004-06-13 01:33:05)《改行有》

60.  勝手にしやがれ 画面が揺れて、目が疲れた。[DVD(字幕)] 5点(2004-06-13 01:26:35)

000.00%
100.00%
200.00%
343.77%
432.83%
51716.04%
61615.09%
71716.04%
82927.36%
91413.21%
1065.66%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS