みんなのシネマレビュー
承太郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 348
性別 男性
自己紹介 ほんとに良い映画を観ると、ほかにも「これと同じようなレベルの映画」があるのかもと思ってしまいます。満足できる作品に出会えることはネットなどによって確実に増えたと思います。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718

41.  ルパン三世 カリオストロの城 まさに神作品!信じられない品質です。テレビ版ではルパンを追いかけるようにプログラムされたロボットのように描写されていた銭形を人間として描写したという点がこの作品のエポックメイキングな点だと思います。手塚治虫先生が嫉妬したという宮崎監督。監督の真骨頂は一言でいえば「粋」だと思います。登場人物が粋なんですよ。その粋なかっこよさがみんなの心に響くんです。[地上波(邦画)] 10点(2012-02-26 04:35:20)

42.  スーパーサイズ・ミー 《ネタバレ》 第2のマイケル・ムーアといった感じの気概を感じる。マクドナルドを名指しで批判してるのは勇気がある。マスメディアと癒着した大企業のあくどさをここまで明確に批判している作品はめずらしい。[インターネット(字幕)] 8点(2012-01-20 07:27:46)

43.  ロボッツ 見たけど、ほとんど記憶にない。そんなレベルの作品ということだろう。[インターネット(字幕)] 5点(2012-01-20 07:25:11)

44.  スターシップ・トゥルーパーズ そこそこの映画だった記憶がある。[DVD(字幕)] 6点(2011-12-03 21:11:26)

45.  パニック・ルーム 《ネタバレ》 この映画に出てくる警官がすごい優秀で印象に残っている。[ビデオ(吹替)] 5点(2011-11-26 01:49:53)

46.  スター・ファイター 《ネタバレ》 ロードオブザリングとナルニア国物語の違いは何か?ロードオブザリングは日常と乖離した非日常の世界の話なのに対して、ナルニア国物語は家のクローゼットが不思議な国につながっているという設定になっている。つまり日常の世界から非日常の世界がより密接につながっている点が違うといえる。同様のことがこのスターファイターにもいえると思う。店先にあるゲーム筐体でハイスコアを出したことから宇宙人からパイロットにスカウトを受けるという導入がいい。[地上波(吹替)] 7点(2011-11-19 22:13:18)

47.  幻魔大戦 子供のとき、この映画が見たくて仕方なかった。音楽がよかった。[ビデオ(邦画)] 5点(2011-11-19 12:42:28)

48.  遊星からの物体X この時代にしては新しかったのかな。今見るとやはり古臭い。[DVD(吹替)] 6点(2011-11-14 02:42:48)

49.  海がきこえる<TVM> 《ネタバレ》 まあ合格点をあげざるを得ないか。[地上波(邦画)] 8点(2011-11-05 21:44:59)(良:1票)

50.  ラスト・アクション・ヒーロー そこそこのでき。[DVD(吹替)] 6点(2011-08-29 02:48:24)

51.  バタフライ・エフェクト/劇場公開版 《ネタバレ》 サスペンスなのにラストがせつなくていいでき。でも、自分の子供で児童ポルノを撮る親とか設定が飛びすぎてる。[ビデオ(吹替)] 7点(2011-08-28 02:51:14)

52.  ヘラクレス(1997) 《ネタバレ》 神アニメ。あまりにすべてが完璧すぎる。ここまで調和したすばらしい物語だったとは![DVD(吹替)] 10点(2011-08-16 20:24:51)

53.  パラサイト 《ネタバレ》 そこそこよくできてる。ボスがなぜ姿を見せたのかが不明。[ビデオ(吹替)] 7点(2011-07-29 15:55:09)

54.  ヒドゥン(1987) そこそこよくできてる映画。[ビデオ(吹替)] 7点(2011-07-29 15:53:35)

55.  ウォーリー ピクサーの中じゃ下の下ですね。ショートサーキットのコピー?そこかしこに才能がないなと感じさせる部分がありました。[インターネット(字幕)] 4点(2011-07-28 01:32:26)

56.  ドラえもん のび太と雲の王国 ドラえもん映画で許せるのは竜の騎士までです。それ以降は残念品質。(ワンニャン時空伝のみ及第)[インターネット(字幕)] 5点(2011-07-25 10:51:48)

57.  羊たちの沈黙 《ネタバレ》 サイコサスペンスの古典。まあ当時としてはセンセーショナルだったのだろう。[地上波(吹替)] 5点(2011-07-24 01:14:02)

58.  アマデウス 《ネタバレ》 よくできている。[DVD(吹替)] 8点(2011-07-24 01:11:37)

59.  ポセイドン・アドベンチャー(1972) 《ネタバレ》 えーー?って感じ。期待はずれもいいところ。意外性がない。[DVD(吹替)] 4点(2011-07-24 01:10:50)

60.  コラテラル 《ネタバレ》 標準的なでき。でも目新しさがない。[DVD(吹替)] 6点(2011-07-24 01:01:42)

0216.03%
130.86%
2144.02%
33610.34%
45214.94%
54914.08%
65214.94%
74212.07%
84713.51%
9113.16%
10216.03%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS