みんなのシネマレビュー
湘爆特攻隊長さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 322
性別
年齢 41歳
自己紹介 映画が大好きで、最近、ようやくシネマレビューに登録できました!見逃している名作も多いので、新しい映画には少し疎いかも(笑)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

41.  アビス/完全版 《ネタバレ》 子供ながらにしてみた映画で当時は理解できずともその神秘的な映像に魅かれていた。マイケル・ビーンが悪役を演じている映画としてはけっこう貴重かも。[DVD(吹替)] 7点(2005-10-26 21:45:48)

42.  あなたが寝てる間に・・・ サンドラ・ブロックとビル・プルマンのクリスマス・ラブストーリー。コメディタッチで描かれ爽やかな映画。ビル・プルマンの兄役でタイタニックに出演していたピーターギャラガーが結構好き。マヌケだし。[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-10-26 21:39:33)

43.  アウトブレイク 《ネタバレ》 ダスティン・ホフマンとモーガン・フリーマンの脂の乗り切ったスターの競演は楽しませていただけます。ヘリだったかな?あの二人のやり取りがすごく印象的でしたね。パニック&サスペンス調の展開は楽しめました。実際にあったら怖い話だな~。[地上波(吹替)] 7点(2005-10-26 20:31:32)

44.  ミンボーの女 《ネタバレ》 リアリティ出すためにゴキブリ半分かじるかなぁ。すごく印象に残ってます。 大地さんと村田さんってこういう役が本当にはまり役です。ラストの大親分初め、多数の怖い人たちを帰しちゃうシーンは爽快感たっぷり![地上波(字幕)] 6点(2007-01-18 18:10:49)《改行有》

45.  この森で、天使はバスを降りた 《ネタバレ》 パーシーが死んでしまったのがショック。死ぬ間際彼女は何を考えていたのだろう。多数の人間に非難の目を向けられたまま死んでしまった。そして教会でハナの甥がカミングアウト。ふざけるな!と一喝したくなったのは自分だけではないはず。 うーん。本腰入れてもう一度見たくなってきた。[DVD(吹替)] 6点(2006-05-05 10:02:14)《改行有》

46.  ニキータ 《ネタバレ》 ……えっ?コレで終わり?っていうのが率直な感想でした。でも他のレビュアーさんが言っている「愛しているからこそ去る」という意味が分かりました。 映画全体を通して地味で暗いシーンが多かったが、逆にその演出で少ないアクションシーンがより際立っていたのがとても印象的。 そしてジャン・レノは相変わらず渋い。ちょい役だけどインパクトは大きかったなぁ。[DVD(吹替)] 6点(2006-05-03 12:30:31)《改行有》

47.  パッチ・アダムス 《ネタバレ》 実話がメインで心温まるいい作品…と一言でくくれればいいが、下品=笑いで結びつける考え方は単純明快で分かる。…が家族で見ると引く。[ビデオ(字幕)] 6点(2006-01-31 21:40:19)

48.  CUBE 《ネタバレ》 話がありそうで無かった非常に魅力的な設定。また、人間を刺激する「色」も上手に使われていて精神面でイライラする人間の描写が上手に出されていると思う。一人一人の個性もあっていい。まぁまぁ楽しめた。[ビデオ(吹替)] 6点(2006-01-31 21:20:17)

49.  ボーイズ・ドント・クライ 《ネタバレ》 重い!重いなー。いわゆる「セクシャル・マイノリティ」を題材にしている。実際に存在し、実際に起きた出来事かと考えるとゾッとした。終わり方が絶望的なエンディングだった。レイプシーンは目を背けたくなったが、ブランドンを演じたヒラリー・スワンクの演技と度胸に拍手。[DVD(吹替)] 6点(2006-01-29 17:25:06)

50.  ダイ・ハード2 《ネタバレ》 どうしても1作目が素晴しいと、それを期待・意識して見てしまうのが2作目の性というべきか。1作目が舞台背景、キャラクターの人間構図が特に絶妙だったため、やはり劣ってしまう感があった。しかし、ジョン・マクティアナン→レニー・ハーリンと監督が交代したのは逆によかったと思う。爆破シーンに関しては爽快感を出すのが非常に上手い監督だし、その劣感を言葉通り吹き飛ばしてくれた。[地上波(吹替)] 6点(2006-01-29 11:01:32)

51.  プレデター2 《ネタバレ》 どうしても1作目と比較されてしまうのはしょうがないとして、「もしプレデターがジャングルじゃなくて都会に狩りに出たら…」というIF的な作品。ストーリー的に繫がっている部分は微々たるものなので2から見ても支障はほとんどないだろう。屈強の軍人が標的となった1作目と比較してしまうと銃以外に利用できる武器が圧倒的に少ないので発想という意味では弱い。ただ主役のハリガンが高所恐怖症だという設定が上手に生かされていてこの部分は大きく評価できる。[地上波(吹替)] 6点(2005-12-30 13:44:29)

52.  デモリションマン 《ネタバレ》 ストーリー設定が非常に魅力的で別にこれはスタローンじゃなくても面白く仕上がっていたのではないかと思う。それにしてもウェズリー・スナイプスやサンドラ・ブロックのキャラも引き立っていた。軟弱な未来の警察には笑わせてもらった。[ビデオ(吹替)] 6点(2005-12-11 20:32:14)

53.  フォーリング・ダウン 《ネタバレ》 マイケル・ダクラスのキレっぷりが本当っぽくていい。今の若者だけがキレてるんじゃないって感じだ。なんでそんなにキレてんのってそれは日常的な理不尽さに怒ってるんだ。ただそれだけ。そういう設定の映画ってあんまりないんだよなぁ。これがダクラスじゃなかったら全然別の映画になってしまっただろう。ロバート・デュバルも出ていた。相変わらず渋い。その分評価する。 [地上波(吹替)] 6点(2005-11-09 08:23:11)《改行有》

54.  裸の銃を持つ男 PART2 1/2 1作目のほうが笑えたかな。比較しなければそこそこ面白いが、一応続編だしな・・・。[地上波(吹替)] 6点(2005-11-09 07:45:51)

55.  スターゲイト 《ネタバレ》 意外と好きな作品。カート・ラッセルって長髪の方が好きなんだけど角刈りもありかな。ジェームズ・スペイダーが主役だろうが関係ない。最後の展開はスムーズで面白い。また見たくなってきた。 [地上波(吹替)] 6点(2005-10-30 19:33:09)《改行有》

56.  コン・エアー 《ネタバレ》 ニコラス・ケイジの長髪は似合わないけど、結構面白い。ジョン・マルコビッチはいい味出してる。飛行機で町に突っ込まれた日にゃあどうしよう。[地上波(吹替)] 6点(2005-10-27 19:46:25)

57.  GODZILLA ゴジラ(1998) 《ネタバレ》 日本のゴジラをイメージに抱いてみると面白くないと思う。日本のゴジラと考えずにみると、結構楽しめる。だってあれ、ゴジラじゃないし…。ゴジラはミサイルじゃ死なない!あれはただの恐竜だ!ジャン・レノキャラ濃すぎ。[ビデオ(字幕)] 6点(2005-10-27 19:37:13)

58.  交渉人(1998) 《ネタバレ》 自分的には、ケビン・スペイシーっていうと、セブンのジョン・ドーのイメージが強かったんだけどそのイメージを拭い去ってくれた。ストーリーよりもシェーンの話が妙に印象深かった。[DVD(吹替)] 6点(2005-10-27 19:35:07)

59.  恋はデジャ・ブ 《ネタバレ》 途中でビル・マーレーが投げやりに自殺しまくる場面が笑えた。ハロルド・ライミスが監督してるって知ったときはびっくりした。実はけっこう名コンビだったりする。結局主人公は何回同じ日を繰り返したんだろうか。[DVD(吹替)] 6点(2005-10-27 19:30:14)

60.  キャスパー 《ネタバレ》 映画館に見に行ったら誰一人いなくて友達と「うひゃー」とかって叫んで見てた。これは女の子向きの作品なのかな。[映画館(字幕)] 6点(2005-10-26 23:19:43)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS