みんなのシネマレビュー
Skycrawlerさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 581
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

41.  寄生獣 あの原作をどうしたって超えられるわけはないので、これは十分によくできていると思う。 あの時間にまとめたのはみごと。 細かいことを言い出したらきりがないので、完結編もテレビで観ます、ということで伝わるだろうか。[地上波(邦画)] 6点(2015-04-28 22:52:57)《改行有》

42.  バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡) アメリカンスナイパーとこれだったら、私はこれ。 大した内容はないのかもしれないけど、最後まで楽しめた。 病院の前に一度途切れたのがなかったらもう1点つけてもいい。 細かい挿話がいちいちにやっとさせられて良かった。 内容を全然予習せずに観たのもよかったかも。 こういう演技を見せられると、日本のドラマは見れない。[映画館(字幕)] 8点(2015-04-18 03:17:26)《改行有》

43.  ドラゴンボールZ 神と神 スーパーサイヤ人ゴッドって、ネーミングのセンスが昭和のテレビ版デビルマンから進歩してないな。。。 最初あんだけ力の差があったら、そりゃどうしたって勝てないだろうが。 ベジータも守りに入ったら良さがなくなるし、 生まれてもない子もすでにスーパーサイヤ人扱いって、 とかいろいろどうなん!がありますが、基本的には悪い方のドラゴンボールが出てました。これ、劇場で観たらきつい。[地上波(邦画)] 5点(2015-04-18 03:05:27)《改行有》

44.  かぐや姫の物語 翁が欲深いという意見がけっこうあるのにおどろいた。 翁はただただ姫に幸せになってほしかっただけで、やり方を間違えたんだと思う。 最後のシーン、号泣してしまった。子供がいる人ならわかるんじゃないかな。 妹が何が言いたいかわからんと言っていたが、そんな難しいことじゃなく、 幸せは金ではない、というただそれだけでは?と思った。 風立ちぬよりはこっち。[地上波(邦画)] 9点(2015-04-05 01:46:05)《改行有》

45.  ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE 1個めのテレビスペシャルがよかったから、期待してしまった。 どうも話の内容についていけないし、ルパン一味の活躍が少なすぎるのが不満。 なにより声優が変わりすぎでダメ。ルパンと同じ、モノマネ声優を希望します。 コナンくんの超ヒーローなとこはよかった。[地上波(邦画)] 6点(2015-04-04 01:08:53)《改行有》

46.  アメリカン・スナイパー 予告編の緊迫感がすごかったので、期待しすぎたのかもしれません。 テロに対する怒りで戦争に行く気持ちも全く理解できないわけではないです。 でも、あの予告編のテンションを期待して見に行くと、物足りない。 グラントリノの最後の仕掛けにはかなわない。 ハートロッカーがオスカーを獲れて、アメリカンスナイパーが獲れないのもなんとなく納得できる。静かなエンドロールは貴重な経験でした。[映画館(字幕)] 7点(2015-03-13 16:18:46)《改行有》

47.  インターステラー エンディングに+2点。そう、行かなければ!娘を持つ父親にはたまらない設定でした。これは娘がいるかいないか、父親かそうでないかで評価は全然違うのでは?1時間が7年。私なら絶対に行かない。人類の存続、どうでもいい。いろいろと?はあるけど、ノーランのエンディングはこうです。これでいいんですよ![映画館(字幕)] 8点(2014-12-19 08:45:30)

48.  エクスペンダブルズ2 わざわざ金払って劇場で観ようとは思わないけど、テレビでやってればまあ観てもいいかなレベル。それぞれ見どころを用意するのは大変だろうけど、マシンガンだけってのも味気ないので、体をはったアクションをお願いしたい。ジャッキーチェンはこの面子だと浮いちゃうから無理か?[地上波(吹替)] 7点(2014-11-24 00:56:07)

49.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q ダイ・ハードの新しいやつと一緒だな。出てるキャラの名前は一緒だけど、なにかどかんどかんばっかりですっきりしない。あの巨大戦艦、いる?あの骸骨はだれのよ?みんななに食べて生きてるの?こんな地球どうにでもなっちゃえ。最終章はぜひ残酷な~で始まって、フライミ~で終わってください。そしたら4作まとめて10点。あとはもうなにも期待しない。[地上波(邦画)] 4点(2014-09-06 22:01:52)

50.  モールス 12歳でこの先どうやってやっていくのか全くもって疑問だが、それ以外はなんとも哀しく切ない後味でよかった。あんなはかない子、誰でも一緒に行くよね。タクシーで出ていくのはぴんとこないけど、The Greg Kihn Band が超かっこいいからCD買っちゃいます。総合してこれはあり。[地上波(吹替)] 8点(2014-07-06 03:49:23)

51.  探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点 今回もおもしろかったけど、格闘シーンの見せ場がちょっと足りないかな。これでは別に相棒いらんと思った。すごい好きというわけではないが、やってたら観てしまうシリーズでした。[地上波(邦画)] 7点(2014-05-24 03:11:42)

52.  アメイジング・スパイダーマン 前3部作が好きなので劇場では観なかったけど、テレビでやってるから観てみた。 やっぱり、リブートには早すぎるからか、CGもそんなに進化したわけじゃないし、 ストーリーも微妙に変えてある程度だし、みんなが思ってることと大体同じ感想になってしまいますね。[地上波(吹替)] 7点(2014-04-26 01:55:41)《改行有》

53.  それでも夜は明ける プロデューサーのプラットピッドがいい人って、そりゃないよね。 もっと劇的に助かるのかと思ったら、以外とあっさり。 パッツィーの最後のシーンがとても切ないけど、すべての奴隷を救うのはあの時は無理だからしょうがない。 などなど、いろいろ思うところはあるが、なんだかんだ言ってラストシーンでは涙がでた。 [映画館(字幕)] 7点(2014-04-17 22:08:18)《改行有》

54.  ダイ・ハード/ラスト・デイ なっとくの評価。派手だけどそれだけで、最近のアクションものは金かけてバーンとやりましたというのばっかりで、これもそのひとつ。劇場で観ないでよかった。もうこのタイトル使うの止めたほうがいいのか、最後に名誉挽回したほうがいいのか。。[DVD(字幕)] 5点(2014-01-25 23:20:20)

55.  ゼロ・グラビティ 期待通りで良かった。この時代に劇場でこの作品を観れたことは幸運。シンプルイズベスト、短いまとめたのも大正解でした。ただ一点マイナスは、最後のシーンの泥水がカメラにかかってしまったとこ。これでカメラのレンズ越しということを意識してしまったのが残念。[映画館(吹替)] 9点(2013-12-26 23:46:42)

56.  踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望 劇場じゃなくテレビで毎週やってくれればいいのに。ドラマ版のおもしろさと劇場版のがっかり度の差が大きすぎる。シナリオに無理があるのは邦画だしこんなもんでしょう。みんな出てたし、最後の祭としてはいいんでは?[地上波(邦画)] 6点(2013-10-19 01:20:41)

57.  マン・オブ・スティール スパイダーマンもバットマンもヒロインがブサイクでどうなんだろうと思ったけど、スーパーマンもやっぱりもひとつ。そもそもクリプトンの人たちはみんな空飛べるの?もともとがDCコミックだからいろいろおかしなとこもあるんだろうけど、それでもこれは劇場で観といてよかった。続編にはバットマンが出るみたいだけど、金持ちのちょっと鍛えたおっさんとこのスーパーマンじゃあ次元が違いすぎるんじゃないかと心配。とにかく、このシリーズも観続けよう。[映画館(字幕)] 7点(2013-09-13 15:40:49)

58.  風立ちぬ(2013) 評判どおりの内容。テレビでやってたらもう一回観てもいいかな。 昔に比べて飛ぶシーンにわー!という感じがしないのは私だけか? とにかくおもしろいと思うシーンもあるが、途中からの恋愛要素はいらん。 喫煙シーンは監督もMADMENみてるのかな。[映画館(邦画)] 7点(2013-08-30 08:14:39)《改行有》

59.  アルゴ うーん、期待しすぎか。つまらんわけではないけど、他の結末が分かっている映画にくらべて格段にどきどきしなかった。アメリカはがんばった。でも、やっぱりカナダ大使が一番大変だったじゃん?1回観れば十分。[DVD(字幕)] 7点(2013-07-14 23:02:01)

60.  グランド・マスター 電車の人はどうなったの?と観賞後に奥様が聞かれたので、王家偉だから、関係ないんじゃない?と答えたら納得してくれた。 ストーリーはよくわからんし、縦と横がかっこいいのかどうかもよくわからんけど、スタイリッシュなのは間違いないし、映画館で観といてよかった。ブルーベリーよりは良い。[映画館(字幕)] 7点(2013-06-22 22:58:19)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS