みんなのシネマレビュー
la_spagnaさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 265
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314

41.  舞妓はレディ 《ネタバレ》 なんでミュージカルなんだろうと思っていたら、そうですか、マイフェアレディへのオマージュですか。映画タイトル含めて納得です。主役の上白石萌音さんは、とても難しい役を上手に演じていました。田舎娘感満載で津軽弁と鹿児島弁のミックスを違和感なく操り、京都弁を徐々にモノにしていく過程はたいしたものです。あと、上白石萌音さんに限らず、舞妓顔よりも素顔の方が断然魅力的だ、と感じるのは私だけですかね?これまで舞妓顔を綺麗と思ったことが一度もないのですが。[DVD(邦画)] 8点(2016-04-25 00:11:59)

42.  ミザリー いろんな女優さんでリメイクしてほしい。藤山直美さんだとチョー怖そう。松たか子さん、宮崎あおいさん、蒼井優さんあたりが演じたらどうなるかも観てみたい。[DVD(字幕)] 8点(2014-10-22 05:55:15)(笑:1票)

43.  トゥモロー・ワールド つい、どっちが味方でどっちが敵か、なにが正義でなにが悪か、という単純二者択一論法で観てしまいますが、これはそんな単純なものではなかったし、そんなことは途中からどーでもよくなった。なに、このリアルさは?出産シーンはどうやって撮った?戦闘シーンはなにがセットでなにがCG?カメラマンはどこにいる?映画館で観たかった。あと、邦題からCG駆使した量産SF映画と思われて絶対損しているよ。[DVD(字幕)] 8点(2014-10-19 15:13:34)

44.  宇宙人王(ワン)さんとの遭遇 《ネタバレ》 この映画は、チープな映像といい、コメディタッチの邦画タイトルといい、極めて安直な作品だ、と思ったあなたはまだ修行が足りない、と思いたい。まさかこんなオチじゃあないだろうなぁと思っていたら・・・裏の裏の、そのまた裏をかかれた衝撃に8点献上。[DVD(字幕)] 8点(2014-10-10 22:20:54)

45.  バベットの晩餐会 《ネタバレ》 料理の食材をみただけで恐れおののくというのが、飽食の国に生まれた私にはピンとこなくて、菜食主義なのか?いやいや魚やベーコン買ってたよな、とか、豪華な食事は罪だと考えているのか?などと、トンチンカンなことで悩んでしまいました。オーバーな演出が一切なく話は淡々と進んでいき、姉妹にフラレる男二人も潔く去り、タイトルにもある「晩餐」も、もう少し盛り上げてもいいんじゃあないか、と少しじれったく感じるくらいでしたが、観終わって、ああ、これでいいのだ、と思いました。静かな映画です。心が洗われました。[DVD(字幕)] 8点(2014-10-02 22:35:38)

46.  顔(1999) 久しぶりに映画らしい映画を観ました。主演女優がすばらしいです。トヨエツは、温泉卓球(サッポロビールの名作CM)だけかと思ったら、この映画ではなかなかいい味だしているなぁと思いました。終盤の狐面の踊りが、なぜかほんのちょっぴり官能的でした。[DVD(邦画)] 8点(2014-09-12 22:07:56)

47.  ファイト・クラブ はい、見事に騙されました。[DVD(字幕)] 8点(2014-08-31 09:52:07)

48.  遺体 明日への十日間 《ネタバレ》 有名な俳優さんがたくさん出演されていましたが、遺族役にあえて?有名じゃない役者を充てたことで、フィクション映画として成功しているのだなと思いました。(遺族役の俳優さんごめんなさい。あなたたちの迫真の演技にとても感動しました)。遺族役が知った顔だと、「ああ演技している」と、興ざめしてしまうのではないかな、と思ったりしました。[DVD(邦画)] 8点(2014-02-01 23:43:11)(良:1票)

49.  ペタル ダンス 不思議と飽きずに最後まで鑑賞できました。高い演技力があってはじめて成り立つ映画なのでしょうね。邦画ですが字幕ONで鑑賞。[DVD(字幕)] 8点(2014-01-17 01:18:06)

50.  愛情物語(1956) 《ネタバレ》 あんなめったにいない美女二人に慕われるのなら、死んでも悔いはないです。なので、私的にはハッピーエンド。[DVD(字幕)] 8点(2013-11-06 21:59:41)

51.  世界最速のインディアン 《ネタバレ》 本当に善人だらけのロードムービーなので安心して鑑賞できる。それにしても欧米人(具体的にはニュージーランド人とアメリカ人)というのは、あの年でガールハントやボーイハントをするのか?でも熱くていい映画です。8点。[DVD(字幕)] 8点(2013-11-03 15:53:29)

52.  ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ こうゆう映画にありがちな「意味のない絡み」が一切無かったのが、清くて好感が持てる。娯楽作品としてよく練られた脚本。一級品です。[DVD(字幕)] 8点(2013-11-03 12:41:56)

53.  ごめん 《ネタバレ》 観て損はなかったと思えるものは7点、人に薦めてもいいかなと思えるものは8点、というのが個人的な採点基準ですが、この映画は迷います。7点は文句なく献上できるのですが、少しナマナマしい描写(風呂とボンドつきブリーフ等)が人への推薦を躊躇わせるので、7.5点が正直な感想。まあ四捨五入して8点あげます。ナオ役の子は、年上の風情をうまく表現できていてよかったと思いました。[DVD(邦画)] 8点(2013-10-03 11:32:36)

54.  ペテン師とサギ師/だまされてリビエラ こりゃおもしれぇ。[DVD(字幕)] 8点(2013-09-27 21:53:44)

55.  チョコレート・ファイター 《ネタバレ》 ストーリー、あっても無くてもいいです。演技、どうでもいいです。鑑賞する時は前半をとばして後半のみ楽しんでいますから。敵役の人間離れしたタフさ、気になりません。あの蹴りさえあれば。ブルースリー以来の衝撃に8点。[DVD(字幕)] 8点(2013-09-27 21:09:18)(良:1票)

56.  HACHI/約束の犬 これは全然期待していなかったのですが、うかつにも泣いてしまいました。ちゃんと日本を背景に入れ込んで丁寧に作り込まれており、とても好感が持てました。[DVD(字幕)] 8点(2013-09-26 00:29:36)

57.  ギャラクシー・クエスト 文句なしに面白い。観て損なし。[DVD(字幕)] 8点(2013-09-23 00:02:39)

58.  ルパン三世 カリオストロの城 《ネタバレ》 みなさんの言うように、最後の銭形警部のセリフは興ざめ。でも、エンターテインメント映画としての完成度は高いと思う。宮崎映画では、この作品とトトロが群を抜いている。時々無性に観たくなる。[DVD(邦画)] 8点(2013-09-22 23:58:36)

59.  ハッシュ! 田辺誠一は嫌いな役者だが片岡礼子がとてもよかった。とても感情移入できそうにないストーリーなのだが、見入ってしまった。後味もよかった。掘り出し物。 [DVD(邦画)] 8点(2013-09-22 01:16:52)《改行有》

60.  キサラギ 《ネタバレ》 脚本がすばらしい。ただ、宍戸錠はどう考えても不要であり、監督の意向とは思えない。スポンサーとかからの圧力か?[DVD(邦画)] 8点(2013-09-22 01:00:25)

010.38%
120.75%
210.38%
383.02%
4217.92%
54717.74%
65420.38%
76022.64%
84717.74%
9166.04%
1083.02%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS