みんなのシネマレビュー
幸志さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 166
性別
自己紹介 悪人が報いを受ける映画が好き。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
嫌いな役者
シャイア・ラブーフ、ジャック・ブラック、メル・ギブソン
チャーリー・シーン、ロビン・ウィリアムス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NAKED マン・ハンティング 5点
登場人物がみんなクズ、かつ主人公以外全部死ぬ
という鬱ムービー。監督はマジキチ?
しかし感情に訴える部分はある
2011/06/30 22Bullets 3点
不毛不毛不毛
2011/10/24 セットアップ 0点
ゴミカスどもが大騒ぎ。ブルースは仕事選べ。
2011年12月17日 Killer Elite 3点
長くないのに長く感じる。2回は観ないね。
2012年9月18日 The Cold Light of Day シャドー・チェイサー 0点
2013年1月15日 End of Watch 0点 セリフの99%がFUCK 内容もFUCK

2015年5月31日 キングスマン ザ・シークレットサービス 8.5点
ひさびさに面白い映画だった 無駄な場面が無くテンポが良い

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

41.  バンテージ・ポイント 巻き戻しは確かにウザイ。4回目ぐらいで観るのやめようかと思ったw カーチェイスシーンは良かった。あれぐらい頑丈な車があったら買いますわw 以下、感想箇条書き↓ ★大統領の替え玉っていったってあれだけ至近距離に人がいて カメラにも映ってたらバレるでしょ? ★テロ組織のメンバーの相関関係がイマイチわからんかった。 ★はじめ人間ギャートルズの実写版を作る時は フォレスト・ウィテカーをドテチン役に強く推薦します。[地上波(吹替)] 5点(2010-09-11 00:12:46)《改行有》

42.  ネバー・サレンダー 肉弾凶器 水曜シアター9の予告編を作った人はすごいね。 シアター9の予告編を見た時、「これは面白そうだ!是非観なければっ!!」 と感じ、録画して観てみたら何ともまぁ・・・ テンポ悪いし、しょうもない小ネタをはさんでくるし・・・ まんまと騙されましたわw あと、始まってすぐに実は前に観てたのを思い出したが 話のオチは思い出せず。内容をすぐ忘れてしまうような中身の映画って事で・・。 [地上波(吹替)] 3点(2010-08-07 21:40:40)《改行有》

43.  ヒックとドラゴン 観て感じたのは3Dで見せるのを前提に 作ったような場面が多いなと言う事。 アバターでドラゴンのようなものに乗って飛ぶシーンがあったが その部分を抽出して映画にしたような印象がある。 話自体はかなりベタな展開の作品。 こうなるんだろうな~と思った通りにストーリーが進んでいく。 同じ時期に出たCGアニメとしてトイ・ストーリー3と比べるのは 格が違いすぎて酷な気がする。ドリームワークスだからこんなもんでしょうかね。[インターネット(字幕)] 5点(2010-08-02 01:55:52)《改行有》

44.  トイ・ストーリー2 素晴らしい出来。ベタといえばベタだが、実写作品でこのレベルに並ぶ物は少ない。 カウガールジェシーのエミリーとの思い出の回想シーンで流れる歌を聞きながら、 私は、自分の子供の頃の思い出と照らし合わせて、 「親への感謝の気持ちを忘れてはいけないなぁ」という気持ちが湧いてきて涙した。 [地上波(吹替)] 9点(2010-07-26 04:23:45)《改行有》

45.  ディパーテッド 《ネタバレ》 デカプリオが死んで、ジミーちゃんが残ってしまって、 「え~、どうすんの?こいつを殺れるのは・・・そうだ!スワガーーー来てくれ~」 (今回の役名とは違うけどねw)って思ったらホントに来てw、 その点ではスッキリしたんだけど、結局、これって誰得なのよ?[地上波(吹替)] 5点(2010-07-16 19:40:54)《改行有》

46.  マッチスティック・メン ただの神経症の描写がウザイ映画(3点)って感じだったが、最後の大ドンデンで5点[地上波(字幕)] 5点(2010-06-25 05:22:39)

47.  デジャヴ(2006) 《ネタバレ》 ドラえもんの道具が出てくる設定を気にしなければ、なかなか良い映画。 元の世界の人たちはかわいそうだが。[地上波(吹替)] 7点(2010-06-25 04:38:20)《改行有》

48.  グリーン・ゾーン すべて焼き払えばいいのに。 正直、どちら側の味方をする気にもならない。 双方とも本当に火薬が好きな連中だという事は確かだろう。 [インターネット(字幕)] 4点(2010-06-16 03:05:59)《改行有》

49.  レッドブル う~ん、これはシュワ物としてはかなり面白くない部類になるんじゃないかしら? スカッとする部分がとぼしいのよね。[地上波(吹替)] 3点(2010-06-03 00:34:00)《改行有》

50.  沈黙の追撃 取り敢えず邦題に「沈黙」付けるのやめぇ~や。話はそれからや。 「沈黙の○○」シリーズは何本か観てるはずだが、「の○○」の部分を いちいち憶えてないっちゅ~の。自分がどの「沈黙の○○」を観たかわからへん。 沈黙うんぬんの題名の元ネタはかわぐちかいじの漫画だったような気がするんだけど 違ったっけ?[地上波(吹替)] 3点(2010-06-02 22:10:01)《改行有》

51.  WHO AM I? 「自動修復機能付きランエボ」が観れるのはこの映画だけ!w[地上波(吹替)] 4点(2010-05-19 23:45:33)

52.  ゴーストライダー 話が支離滅裂。誰得映画。微妙な出来のCGを見せつけたいために 作られた映画?ニコラスは仕事選べよw[地上波(吹替)] 3点(2010-05-16 07:53:16)《改行有》

53.  ワイルド・スピード 慢性中二病、または真性DQNっちゅう感じ?ww 大人が観るには、こっぱずかしい内容だすねww ポール・ウォーカーは2枚目で良いと思うんだけど、 代表作がこのシリーズでは役者としてはどうかと思うね。[地上波(吹替)] 5点(2010-05-03 22:53:10)《改行有》

54.  オーシャンズ13 観た後の後味が良い作品という印象。 誰も死なず、嫌な思いをした人にはご褒美があり、 全体を包む雰囲気がスタイリッシュだ。 ジョージ・クルーニー、ブラッド・ピット、マット・デイモン あたりは場面ごとに服が違う感じwどんだけ衣装持ちなんだw [地上波(吹替)] 6点(2010-04-28 01:54:13)《改行有》

55.  ターミネーター4 2で終わっておけば良かったのに・・・・・ いつまで引っ張るつもりなんだろうか? グダグダでご都合主義で突っ込みどころ満載。 シュワちゃんの顔だけ貼り付けた奴は何の為に出て来たのか? 何故フルチンなのか?wなんでワザワザ肉弾戦で挑むのか? 相手は人間なんだから銃器でバカスカ打ちゃ一発じゃんw もうスカイネットがどうのとか、どうでもよくなってきた。[インターネット(字幕)] 4点(2010-04-17 19:17:41)(良:2票) 《改行有》

56.  パリより愛をこめて 「96時間」が良かったので期待してたんですけどねぇ・・・ [インターネット(字幕)] 4点(2010-04-16 01:34:39)《改行有》

57.  ラブリーボーン 「はい、どうですこの娘?かわいいでっしゃろ~?ね~」 という監督の声が聞こえる。 そして、わしは答えた。 「いや、そうでもないで」と。[インターネット(字幕)] 3点(2010-04-05 01:51:38)(笑:1票) 《改行有》

58.  ハート・ロッカー アカデミー賞?それがどうした? [インターネット(字幕)] 1点(2010-04-05 01:09:38)《改行有》

59.  アーマード 武装地帯 「お金が無いってや~ね・・・・・・みつを」 などと思わず相田みつを風に言ってみたくなる作品。 シリアスな体(てい)のコメディですか? 「志村!後ろ後ろ!」みたいなw 「あんたら警備員に見えね~よ」と思ってたら中身は見かけ通りだったようでw[インターネット(字幕)] 2点(2010-04-02 04:32:19)《改行有》

60.  HACHI/約束の犬 内容がないよう。なんつってw 見終わって「うん、だから?」としか思わんかった。 やっぱりこの話は昔の日本が舞台だから成り立つんだと思う。 (まぁ実話だから物語として面白いわけではないんだが) 以下、感じた違和感↓ ・現代のアメリカにおいて首輪もなしの放し飼いでいいのか? ・リチャードあっさり逝きすぎ ・白人の顔の中に和犬の顔は浮く ・ケイリー・タガワの日本語が変。 ちゃんと言えてるセリフとカタコトのセリフがあるw[インターネット(字幕)] 2点(2010-03-28 01:11:05)《改行有》

0127.23%
195.42%
2148.43%
33219.28%
42615.66%
53621.69%
674.22%
7137.83%
8116.63%
953.01%
1010.60%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS