みんなのシネマレビュー
さわきさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 445
性別
年齢 39歳
自己紹介 10点映画に出会うのを楽しみにして今日も映画を見る。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1960年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

41.  華麗なる賭け この映画のマックイーンにはカッコいいを過ぎて少し疎ましく感じました。フェイ・ダナウェイの方が印象が強く、ビッキーの微妙な心理が見どころでした。最後の泣き笑いの表情なんかは特に良いですね。[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-06-03 10:19:40)

42.  関の彌太ッぺ(1963) 《ネタバレ》 彌太郎の顔は少しやりすぎじゃないかと思ったが、邦画ならではの義の精神が強調されたストーリーで、古い時代劇だけどなかなか粋なカットもあって良作でした。木村功のあの憎々しい役がはまってる。何気なくカッコいい台詞で正体が判ってしまうっていうのがこれまた憎いですねえ。[CS・衛星(邦画)] 6点(2011-05-13 02:12:19)

43.  マイ・フェア・レディ 面白かったけど歌はあっさりしていてミュージカルとしての見応えはそんなに無かった。字幕の人も頑張っていたとは思うけど、英語がしっかり出来たらもっと楽しめるのかもしれない。[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-05-04 12:07:45)

44.  突撃隊 《ネタバレ》 ストーリーとして何かあるわけではないが、寡黙で戦場を生き場とするような男、リースを演じるマックイーンの個性が光ります。戦場の前線を描き、漂う緊張感はリアルな感じで、またリースや仲間が死んでいく様子に戦争の悲しさや辛さを感じ見ごたえがあります。[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-02-25 18:04:10)

45.  2001年宇宙の旅 《ネタバレ》 謎の人智を超えた存在が人間と接触、コンピューターの反乱なんかは割と好きなテーマで楽しめましたが、木星に着いて異空間に入ってからは訳が分からずついていけなかったし、いろんな解説を読んでもピンとこなかった。美しく青きドナウと宇宙の映像はハマってて良いと思ったが、あれだけ自慢しているかのように長々とCGを見させられるのは、今の時代の人には退屈に思ってしまうのも仕方ない。それでも映画全体の雰囲気や意味深な数々の描写は議論や創造を駆り立たせられ楽しめるので、良い映画だと思います。[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-01-07 18:41:08)

46.  アパートの鍵貸します 《ネタバレ》 とにかく脚本が良い。伏線が利いてるし、それが小道具だったりでなんかシャレてる。設定の割には品があって不快な感じは無いが、ただ最後の方は流れについていけなかった。フランの心の移り変わりがわからない。バクスターもなんだか可愛いやつでめでたしめでたしな気もするが、上司に不倫の場を与え出世を目論む狡賢いやつというのが頭に引っ掛かる。まあでも台詞や演技も味わい深いし、次見るときは違った見方ができる作品だと思う。[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-01-01 22:22:04)

47.  怪談(1964) 面白さは感じないが妙に印象深い作品で、黒髪の寝起きドッキリ、雪女の悲しさと温かさ、芳一の顔に書いた文字が印象に残っています。 全編音楽が素晴らしいのは書かずにはいられないほどで、和楽器の音色をこれほど上手に使えている作品はそうそうないでしょう。 型にはまらない途轍もないインパクトを感じる作品です。[CS・衛星(邦画)] 5点(2018-08-16 18:35:10)《改行有》

48.  バルタザールどこへ行く おそらくキリスト教に通じていないと十分に理解できないであろう作品である。 バルタザールを愛しく思うほどに、バルタザール目線で感情を考えてしまう。感情を露わさないロバ故に面白味がある。 しかし、作品全体で考えると面白くない。ただただ空しさが残るだけ。加えて、幼少期に持っていたロバの大きいぬいぐるみを捨てたことを後悔した。もっと早く見ていればあのロバの運命も変わっていたかもと思うと、さらに空しくなった。[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-01-23 15:01:28)《改行有》

49.  ニッポン無責任野郎 前回より歌が少なく、全体的に同じような話なのにボリュームダウンしてる感じがしました。 歌があるとアホらしさが正当化されるというかコメディー感が際立って色々許せてしまうところがあるので、短い映画だし、もう少し無駄があっても良かったと思いました。 最後のオチは意外ですが、落ちてないようないい加減な印象を受けたのも残念でした。 しかし、植木等の無責任男の演じっぷりは最高でした。[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-09-11 20:06:41)《改行有》

50.  鳥(1963) ただただ不気味で怖い映画だった。 もちろんヒッチコック作品なので、それを期待している部分はあったのだけれども、終わったらそれを通り越して気持ち悪くなってしまった。 鳥が苦手な人は見てはいけません。普通な人もトラウマになるかもしれないので注意です。私は苦手な方でしたが、これから数日は外出時は神経過敏になりそうで不安です…。ある意味凄い映画ですね。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-05-10 23:54:27)《改行有》

51.  おとうと(1960) 岸恵子が本当に綺麗だと思った。演じた姉も優しくて健気で頼りになるようなならないような人物で魅力があった。弟との仲の良さも確かに感じます。ただそんな姉のがいるからこそ弟は馬鹿なことばかりするのかなと。映画全体としては、面白い割にそれほど胸を打つようなところはなかったように思いました。姉弟の話より継母の方が面白そうな存在でした。[CS・衛星(邦画)] 5点(2011-07-22 01:15:17)

52.  ブリット 話としては面白くないこともないんだけど、意味の無い描写が多くてなんかテンポが悪いような気がした。刑事としての苦悩の描き方も中途半端だし、上院議員の奇妙な存在感も話の中で効いてない。しかしながらマックイーンは硬派でお茶目で相変わらずカッコいいです。 あとオープニングのかっこよさはスゴイ!故に期待しすぎたかも…。[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-02-25 23:57:26)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS