みんなのシネマレビュー
へまちさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 541
性別
年齢 37歳
自己紹介 洋画、邦画、アニメ、ゲーム、漫画、ドラマ ・・・
抑えときたい有名作品は見るようにしています。


2023年

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011

41.  天気の子 《ネタバレ》 劇場でみても、まったく面白く感じず、DVDリリースされて再鑑賞。 やっぱりおもしろくない・・・。 リアルとファンタジーどっちつかずで、世界観に入り込めないです。    そして、作品をみていたらいたるところに目につくスポンサー・・・・ 冷めるんだよな。 エンディング後、動も爽快感も何も残らない作品でした。きっと1年後には忘れてるでしょう・・・中高生向け[映画館(邦画)] 6点(2019-07-23 21:42:14)《改行有》

42.  トイ・ストーリー4 「この結末は想像を超える」 そんなポスターをみて、高まる気持ちを抑えながら鑑賞。 なんたって3でアンディーの成長とともに、完璧な形で物語を締めくくっていたから・・・。 しかし、そんな心配はまったく無用の作品で、ウッディーの大冒険を、心の底からウキウキして楽しめました。 往年のおもちゃから、初登場のおもちゃ。。表情や、動きが本当に豊かで見ているだけで楽しめます。さすがピクサーって作品。 前作から9年・・・。 離れ離れたになったボーとの再開、ボー生き方、ボーへの思いから、ボニーとバズとの別れも私は納得できる終わり方でした。 アイデンティティーは変わるものなんです。ですが、仲間を見捨てないというところ不変でした。 心が満たされる作品、満足です。[映画館(吹替)] 8点(2019-07-17 22:18:13)(良:1票) 《改行有》

43.  ガールズ&パンツァー 最終章 第2話 あいかわらず、戦闘シーンは楽しめました。主観シーンがいいね! 雪上の戦車かっこえぇわ~。 こち亀を読んで知ったガルパンですが、戦車が大好きな両さんの気持ちがわかりました。戦車は男のロマン・・・[映画館(邦画)] 7点(2019-06-24 21:29:27)《改行有》

44.  SUNNY 強い気持ち・強い愛 これっぽちも期待せずみたのが正解。 やたら音楽流して、懐かしさを感じさせ、騙してる気がした。 金持ちだからよかったもんだ・・・[DVD(邦画)] 5点(2019-06-03 19:57:24)(良:1票) 《改行有》

45.  グッド・ライ いちばん優しい嘘 重くて悲しい話であり、あたたかい話だった・・。 ちょっと期待しすぎたかも・・・。[DVD(字幕)] 8点(2019-05-26 18:43:37)《改行有》

46.  響 HIBIKI 《ネタバレ》 響の変人ぶりが、気持ち悪く、非常に無礼なんですけど、苦なく最後まで見終えることができました。 本の売上は、話題性が重要であること、そして話題をさらった一人にしかメディアは注目せず、もうひとつの受賞作は空気のような扱いなこと・・・そんな皮肉がおもしろかったかな。 主役級の役者の小栗旬が、ほとんどでなかったのも、よかった。 村上春樹の作品を読んでる人は、感じたと思いますが、かなりディスってました(? 出せばメディアに紹介され、書店では本が山積み。。。こんな作家日本じゃ村上春樹しかいないし。 響がいってた、同じ内容デジャブの繰り返しってのも、村上春樹。。そして編集者の机の上におかれた「1Q84」 響の投稿を、ふみがデータに直すのも、「1Q84」の内容とかぶってました。[DVD(邦画)] 7点(2019-05-23 23:26:39)《改行有》

47.  ミッション:8ミニッツ おすすめされたし、ここの点数も高いので鑑賞。 退屈するわけではないのですが、ハラハラ感が少なかったかな。 やっぱりSFものは合わない。[ブルーレイ(字幕)] 5点(2019-04-21 20:04:04)《改行有》

48.  君の膵臓をたべたい(2018) 長かった~。かなり見るのきつかった。 リアリティを感じずまったく入り込めなかった。実写版よりかは耐えれるかなってレベルです。[ブルーレイ(邦画)] 5点(2019-04-03 23:19:46)《改行有》

49.  検察側の罪人 上司の説くストーリーに疑問をもつ葛藤はよかったです・・・が終わり方が気持ち悪いので不完全燃焼って感じです。 吉高と二宮のベッドシーンのあの恰好は笑った。[ブルーレイ(邦画)] 6点(2019-03-25 19:18:13)《改行有》

50.  グリーンブック 2時間あっという間に終わりました。 トニーと、ドクターがすごく良くて、見ていて心地よかったです。 クスッと笑うところもあれば、シリアスなシーンでは劇場がシーーンと皆息をのんで見ているシーンもありました。 伏線もうまくとても気持ちのいい終わり方。 見ごたえのあるドラマでした。 帰りはフライドチキンを買って帰りました[映画館(字幕)] 9点(2019-03-23 22:28:06)《改行有》

51.  運び屋 サスペンス映画かと思ってたら、家族ドラマで、素敵だなぁ~・・・っと、胸にぐっとくるところもありました。 イーストウッドがすげぇいい味だしてて、はまってたと思います。 まだまだ現役でいてほしい。[映画館(字幕)] 8点(2019-03-17 19:33:01)《改行有》

52.  ドラゴンボール超 ブロリー 《ネタバレ》 ドラゴンボールファン、ブロリーファンなら間違いなく嬉しく楽しめる作品! ブロリーとゴジータの戦闘シーンはかなりスピード感があって、肉弾戦の音がまたいい!これぞブロリーとの戦闘って感じ! そして相変わらず、ブロリーの雄叫びシーンは、でかい筋肉が際立って最高にかっこよかった。 フュージョンシーンは、ベジータのセリフに笑わせてもらった。 "Z"世代も、"超"世代も、ともに楽しめるいいドラゴンボールだったと思います[映画館(邦画)] 6点(2019-03-11 23:57:47)《改行有》

53.  カーズ クロスロード いまいちかなぁ・・・と思ってみてたら、、後半心に沁みました。 毎度ピクサーはいい作品つくってくれますね。 映像もシリーズ重ねる度に美しくなっていて、ボディーに反射する光とかすごいです。[ブルーレイ(吹替)] 7点(2019-02-28 23:29:02)《改行有》

54.  虹色ほたる ~永遠の夏休み~ 《ネタバレ》 ダム建設で沈む村の物語・・・ホタルの逸話・・・。設定が魅力的でグイグイ引き込まれていきました。 ホタルの光によって、村が救われたって素敵な物語だなぁと思ったし、バイクの事故シーンは息を呑みました。 おもしろかったです。また見たい。[DVD(邦画)] 8点(2019-02-26 22:49:22)《改行有》

55.  コードギアス 復活のルルーシュ 期待半分、不安半分で見に行きました・・・が大外れ。 R2の感動が台無しになりました。(TV版大好きだったのに・・) 練り上げて作った脚本って感じがまったく感じませんでした。かなり退屈です。画の動きもしょぼい。 劇場で見る価値はなかったかなと思います。 ルルーシュ復活の理由もよくわからなかった・・・。とにかく残念でした。[映画館(邦画)] 3点(2019-02-20 22:45:02)《改行有》

56.  空飛ぶタイヤ 池井戸潤原作のドラマっていったら、過剰演出ってイメージですけど、そんなことなくて、終始シリアスでした。 それ故、ちょっと盛り上がりどころがなかったかなって感じです。[DVD(邦画)] 6点(2019-02-17 13:43:12)《改行有》

57.  ペンギン・ハイウェイ 見るのが苦痛な作品でした。最初から最後まで受け付け難いファンタジー。雰囲気だけの作品。 そして最後までよくわからないまま終了。もう冒頭15分んで興味がなくなっている状態でした 視聴層はどこを狙ってるのかよくわからない作品。[DVD(邦画)] 3点(2019-02-02 15:26:19)《改行有》

58.  下町ロケット 新春ドラマ特別編<TVM> 《ネタバレ》 泣いた。。まさにドラマ!自分の知らない世界のドラマだった! テレビドラマ「下町ロケット」2期を見ている前提評価ですが、非常におもしろくて、胸が熱くなりました。 台風直撃・・・・そのとき農家の人たちは・・・・。 自分が丹精込めて育てた稲が死んでいく姿をただただ見るしかない姿は胸が苦しくなりました。 そして今まで散々意地悪をしてきた農家の同級生に対して、「でも、同じ農業仲間だから・・・」とコンバインを提供する殿村の姿、台詞に感動。 財前の独断によるキャラバン派遣もよかった。殿村の家で稲の収穫を手伝い、その苦労を知っていたからの行動だったと思います。 自動コンバインが正面衝突するところは、「いやっ!そこは緊急停止してから策考えるなり、プログラム変更しろよ!」って突っ込んでしまいましたが、まぁ盛り上がったんで良しとしましょう・・・。 特許をギアゴースト提供するぐらいなら会社を辞めるといっていた立花も、農家の人から心から感謝され気持ちが変わる様子もグッときました。 伊丹も復讐の念から忘れいた気持ちを取り戻したし、ダイダロス重田の佃の背に言った「ありがとうございます」 も見ていて清々しかった。 気持ちのいい終わり方で満足です![地上波(邦画)] 8点(2019-01-03 17:08:21)《改行有》

59.  のみとり侍 全然期待せず見たら、案外おもしろかったというか、笑えた。 「テルマエロマエ」とおんなじで、心の声がおもしろい。エロいシーンがあるので(そこがおもしろい)注意![DVD(邦画)] 6点(2018-12-20 23:17:34)《改行有》

60.  リズと青い鳥 かなり退屈で、娯楽性がほとんどなかったです。それでも絵は京アニらしく綺麗なので最後まで見ることができました。[ブルーレイ(邦画)] 4点(2018-12-16 13:46:35)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS