みんなのシネマレビュー
みるちゃんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 260
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213

41.  スリーデイズ かなり面白かったです。特に病院から脱走しベネズエラへ逃亡するまでのラスト30分の手に汗握る展開はみごとでした。奥さんのエリザベス・バンクスとおじいちゃんのブライアン・デネヒーが良かったです。ただし、他に邦題の候補はなかったんですかね。スリーデイズ、ってなんかピンとしませんよね。。。[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2022-02-05 08:36:01)

42.  グロリア 永遠の青春 《ネタバレ》 ジュリアン・ムーアの好演が光ります。ボニー・タイラーの「愛のかげり」をバックに恋人を銃撃(?)し、そこからローラ・ブラニガンの「グロリア」をバックにダンスを始めるまでのラストシーンはみごとですね。これからもグロリアを応援していきたいと思いました。。。[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2021-11-16 07:48:53)

43.  旅立ち ~足寄より~ 感動しました。主演の大東俊介も好演しています。[DVD(邦画)] 8点(2021-11-11 14:39:13)

44.  はじまりのうた 普段は歴史物の作品のイメージがあるキーラ・ナイトレイですが、現代劇でもとても新鮮で良いですね。彼女の歌声と演奏もとても良かったです。路上の子供たちが飛び入り参加でコーラスをするシーンがほのぼのとして良かったです。また、あとで知ったのですが、ジョン・カーニー監督は『ONCE ダブリンの街角で』を作った人だったのですね。作風が似ていますが、こちらもとても良かったです。[DVD(吹替)] 8点(2021-10-25 12:37:52)

45.  罪の声 予備知識ゼロで見ましたが、あのグリコ・森永事件をベースにした物語だったんですね。あの事件はよく覚えています。この映画はフィクションですが、いろいろなストーリーをうまくまとめており、まさにノンフィクションの印象でした。俳優陣の演技も良かったですが、特にイギリスの田舎街の小さな書店で時間が止まったようにひっそりと暮らす犯人役の宇崎竜童が良かったです。おもしろかったです。[インターネット(邦画)] 8点(2021-10-14 06:34:03)

46.  勝手にふるえてろ 松岡茉優の魅力がたっぷりと出た作品。途中で歌い出すシーンが良かったです。おもしろかったです。[インターネット(邦画)] 8点(2021-09-18 10:02:09)

47.  騙し絵の牙 大泉洋と松岡茉優の演技が自然でとても良いですね。ストーリーも面白かったです。 ただし、「騙し絵の牙」というタイトルが覚えにくく、ピンと来ませんね。。。意味もよくわかりません。。。[DVD(邦画)] 8点(2021-09-09 14:23:54)《改行有》

48.  ファーストラヴ(2021) 《ネタバレ》 窪塚洋介と中村倫也は2人とも初めて見た俳優でしたが、この2人の演技が良かったです。特に窪塚洋介の一歩引いたじっくりと噛み締める様な演技は、とても自然で素晴らしかったです。ストーリーも良く、全体的に楽しめました。クレジットを見て高岡早紀が出演しているのを知りましたが、どこに出ていたのか全く分かりませんでした。。。[DVD(邦画)] 8点(2021-07-06 15:45:57)

49.  7月4日に生まれて とてもパワフルな作品で主演のトム・クルーズの演技に圧倒されました。アカデミー賞にノミネートされてもおかしくないほどの素晴らしい演技でした。ロニーが誤射で殺してしまった戦友の両親に謝る場面、両親はそんな事実は知りたくなかったはずなのに、そこまでしてでもロニー本人は救われたかったんでしょうね。。。ロニーは自己中で自分勝手な男ですが、そんな男をトム・クルーズが好演していました。[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2021-05-03 05:55:54)

50.  ロンリー・ブラッド とても悲しい話です。クリストファー・ウオーケンの鬼畜ぶりが十分に出ていました。実話ということですが、確かにアメリカの田舎ではありそうな話です。ショーン・ペンは若い時から素晴らしい俳優だったのですね。ラストシーンの熱演が良かったです。[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2021-04-29 06:44:09)

51.  トッツィー 面白かったです。この頃のダスティン・ホフマン、いいですね。ジェシカ・ラングもとてもチャーミングでした。[CS・衛星(字幕)] 8点(2021-03-14 11:17:30)

52.  運命の女(2002) 自分はダイアン・レインの気持ちが分かるような気がします。その瞬間の気持ちに自分に正直に一歩踏み出してしまった彼女を責めることはできないと思いました。もちろんその代償はとても大きいです。辻褄が合わないのが人生というものです。ダイアン・レインはとても美しく、かつ難しい役を好演していました。ラストも良かったです。[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2021-02-18 11:31:34)

53.  クロッシング(2009) ストーリーが良くおもしろかったです。予備知識ゼロで見たのですが、イーサン・ホークとドン・チードルが警官だとは途中まで気づきませんでした。。。それほど2人とも最初は悪人に見えました。またリチャード・ギアもいつものモテモテ男とは全く違う孤独な定年間近の警官を好演していました。またギャング役の俳優たちがみんな本当のギャングっぽいのにびっくり。常に緊張感のある3つのオムニバスをうまく一つの作品にまとめています。[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2021-01-19 16:30:04)

54.  コンテイジョン 10年前にこのような作品が作られていたとは。。。中国で発生したウイルスが世界中にパンデミックを引き起こし、デマと陰謀論の拡散、医療従事者の感染および伝染、無症状のまま感染を広げる可能性、買い占めや都市封鎖、野球場でのウイルス注射、、、、。現在の姿がそのまま描かれており言葉になりません。。。[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2021-01-17 09:36:58)

55.  SOMEWHERE おもしろかったです。スティーヴン・ドーフが自らを演じているのではないかと思わせるくらい、自然な演技です。ジョニーのような表向きはきらびやかな世界に生きていても、心の中は空虚なハリウッドスターは必ず存在しているんでしょうね。。。エンディングで、車を止めたジョニーはどこへ向かって歩き始めたのでしょうか。。。娘のエル・ファニングも好演しています。[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2021-01-12 09:12:00)

56.  天使のくれた時間 鑑賞前は、主人公ジャックにありえないことが都合良く発生する単なるSF作品と思っていましたが、結局、夢というか妄想だったのですね。これで辻褄が合いすっきりしました。映画でよくありがちな、ファンタジー、に無理に仕立て上げなくて良かったです。「もしあの時に違う決断をしていたら今とは全く違う人生になっていたのではないか?」と自問し、その違う姿を妄想するとこは、誰でも一度はすると思います。ジャックはその夢が少し長っただけだったのですね。。。おもしろかったです。[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2021-01-10 06:20:34)

57.  ランボー/怒りの脱出 1作目と比べると、単なるアクション作品になってしまったいますが、続編と思わずにただの戦争アクションと見れば、そこそこ面白いです。ベトナム人女性兵士役のジュリア・ニクソンが良い味を出していますね。。。[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2021-01-03 09:52:23)

58.  炎のメモリアル 《ネタバレ》 消防士の仕事ぶりと家庭の様子が描かれています。アクションというより、一人の消防士の成長とその生き様に焦点が当てれています。ふつうのハリウッド作品なら、最後は主人公は燃え盛る炎の中から奇跡の生還、をすると思いますが、この作品では、主人公は殉職します。殉職後の告別式の様子などもたっぷりと描くことで、制作者の「多くの名も無き消防士たちに敬意を表する」という意図が十分に伝わってきました。上司役のジョン・トラボルタの好演も光っていました。[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2020-12-26 15:02:14)

59.  エントラップメント ショーン・コネリーとキャサリン・ゼタ・ジョーンズの2人の息がぴったりです。そしてアクション/サスペンスを背景としながらも、これはラブストーリーですね。そして何より、キャサリン・ゼタ・ジョーンズがただ美人というわけではなく、キュートでセクシーで素晴らしかったです。ショーン・コネリーはキャサリン・ゼタ・ジョーンズから見たらおじいちゃんくらいの年齢かもしれませんが、2人の間のロマンスは本物に思えました。最後も2人にとってハッピーエンドで終わって良かったです。[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2020-12-23 15:20:28)(良:1票)

60.  ストーカー(2002) なかなか面白かったです。サイのとった行動は決して許されるべきものではありませんが、その行動の原因には同情も理解もできます。サイに友人や恋人がいたらこのような結果にはならなかったことでしょう。ロビン・ウイリアムスが孤独な男を好演していました。[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2020-12-22 15:22:04)

000.00%
110.38%
2135.00%
33413.08%
42911.15%
54216.15%
62610.00%
73312.69%
85019.23%
9166.15%
10166.15%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS