みんなのシネマレビュー
みるちゃんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 260
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213

41.  人間の証明 小学校高学年の時、あのテレビCMはかなり盛り上がっていました。そして、今、再び見てみると、映画全体に要素を詰めこみすぎていて、支離滅裂になっていますね。松田優作の演技が単調で酷い。ジョー山中の演技がオーバーでしかも英語が下手くそでとてもネイティブとは思えない。ファッションショーのシーンがやたら長い。原作をじっくりと読めば面白いのかもしれませんが、それを映画にするなら、あまり欲張らずにすっきりと2時間にまとめてほしかったです。素晴らしい俳優陣を揃えただけに、残念な内容です。。。[インターネット(邦画)] 3点(2023-01-07 14:35:21)

42.  異動辞令は音楽隊! 《ネタバレ》 思っていた以上におもしろかったです。だたし、主人公が親しくしていたおばあちゃんが強盗団に惨殺されますが、あそこは殺すことはなく、大怪我で良かったと思います。。。あの惨殺のシーンがあったので、どうしてもハッピーエンディングな気持ちにはなれませんでした。なお、阿部寛はどの作品も同じような演技ですね。。。[DVD(邦画)] 6点(2022-12-21 03:44:15)

43.  マンハッタン無宿 スーツにブーツ姿がカッコ良いです。女ったらしで、決して有能ではない刑事を演じるイーストウッドがまたカッコ良いのです。当時のアリゾナ⇄ニューヨーク移動はパンナムビル屋上からヘリコプターですか!?1960年代後半のニューヨークの街並みも良かったです。ストーリーもそこそこ面白かったです。[地上波(吹替)] 7点(2022-12-13 11:05:27)

44.  アイ・アム まきもと 《ネタバレ》 予備知識ゼロで見ましたが、予想以上に面白かったです。あれだけ多くの身寄りのない故人のお葬式や弔いに尽力してきたのに、最後に自分が無縁墓に入ってしまうとは。。。悲しい結末ですね。少し変わった主人公を演じた阿部サダヲの演技も良かったと思います。[DVD(邦画)] 7点(2022-12-05 11:57:57)

45.  シャッター(2008) ストーカーで邪魔になった彼女に薬を飲ませ、その彼女を友人たちが弄び、その様子を写真を撮る、というのが、いくら映画とはいえモラル的に許されないでしょう。とても不快感を感じました。 [DVD(字幕なし「原語」)] 2点(2022-11-27 02:45:51)

46.  ミーン・ストリート 全体的に退屈でしたが、ラストシーンは良かったです。デニーロのダメ男ぶりが新鮮でした。70年代初頭のニューヨークの雰囲気も良かったです。[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2022-11-20 13:14:02)

47.  アメリカン・スナイパー 実話とは知らずに観ました。とてもパワフルな作品です。ただし、主人公のクリスが、アメリカの平和のためという愛国心と正義感で、家族に辛い思いをさせ続けたのは残念でした。愛国心や正義感を掲げる人は、自分に酔ってしまうあまりに、結果的に一番大切な人を犠牲にしてしまうのですね。。。最後のクレジットのシーンで本物のクリスに関するシーンがたくさん出てきますが、実話だけに目頭が熱くなってきました。。。[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2022-11-20 04:47:18)

48.  ディボース・ショウ ジョージ・クルーニーとキャサリン・ゼタ=ジョーンズの2大スターが出演していたので、とても楽しみにしていたのですが、ひどい内容でした。恋愛ドラマかと思っていたら、ただのドタバタ劇で全く面白くありませんでした。キャサリン・ゼタ=ジョーンズの美しさだけを堪能しました。[DVD(字幕なし「原語」)] 3点(2022-11-11 12:53:52)

49.  ゴーン・ベイビー・ゴーン 全体的にトーンが暗く、笑顔のシーンは一箇所もありません。モーガン・フリーマンとエド・ハリスが出演していることじたい、彼らがただの警官の役で終わるはずがないと思っていましたが、やはり彼らが真犯人でした。。。最後のシーンですが、パトリックの正義感は分かりますが、その結果恋人を失い、あんないいかげんな母親に育てられるアマンダも苦労することでしょう。こういう正義感の塊みたいな人は、自分の正義感に酔いしれるばかりで、その正義感が誰かを傷つけているということさえ気づかないのでしょうね。ベン・アフレックの映画監督としての手腕の良さは光っていました。[DVD(字幕なし「原語」)] 5点(2022-11-11 02:01:10)

50.  マイレージ、マイライフ 本作はコメディ扱いされているようですが、コメディではなく主人公の成長のヒューマンドラマですね。ジョージ・クルーニーはいつも同様安定した演技をしていますし、共演の二人の女性、ヴェラ・ファーミガとアナ・ケンドリックも良い味を出していました。性格もルックスも完璧に思われるクルーニーが演じる主人公が人生に悩む姿が良かったです。[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2022-11-09 04:28:05)

51.  デンジャラス・ビューティー 邦題に違和感がありますね。。。「デンジャラス」という言葉がサスペンスっぽい印象を与えますが、内容はバカっぽいコメディです。全体的にとても軽いノリで、暇つぶしには良いかもしれません。。。[DVD(字幕なし「原語」)] 4点(2022-11-08 14:55:50)

52.  アンビュランス(2022) 最初から最後までアクションの連続で、メリハリが全くありません。抑揚のある場面転換が皆無なので、アクションの連続はただ疲れるだけです。ストーリーも大したことありませんでした。[DVD(字幕なし「原語」)] 4点(2022-10-27 11:21:17)

53.  ビューティフル・デイ 登場人物の中で感情移入できる人が一人もいなく、全く面白くありませんでした。主人公と少女の関係も何も感じませんでした。同じような親子ほどの歳の差関係でも、「タクシードライバー」のデニーロとJ.フォスターは2人の幸せを願う気になりましたが、この主人公と少女には応援する気すら起きませんでした。。。[DVD(字幕なし「原語」)] 3点(2022-09-29 12:18:07)

54.  ユナイテッド93 出演者全員の演技がとてもリアルでドキュメンタリーを見ている気分になります。最初から最後まで緊張の連続でした。。。アメリカ戦闘機に撃破されたなどの陰謀説も渦巻いている中、果たして事実はどうだったのかは藪の中です。そんな中で、このような映画を堂々と作った制作陣に拍手を送りたいです。[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2022-09-29 01:07:12)

55.  パディントン2 前作が面白かったので、この続編も見ました。前作同様、大人も楽しめる内容でした。悪役のヒュー・グラントも前作のニコール・キッドマン同様、とても良かったです。。パート3も制作中とのことなので楽しみです。悪役は誰が演じるのか。。。興味深々です。[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2022-09-29 00:56:39)

56.  パディントン とても面白かったです!大人も十分に楽しめます!ストーリーも良く、家族愛も感じられました。ニコール・キッドマンも演技を楽しみながら悪役を演じていたと思います。全体のテンポもとても良く、うまく90分にまとめられています。[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2022-09-28 03:08:22)

57.  マンチェスター・バイ・ザ・シー 予備知識ゼロで見たのですが、現在と過去のカットバックが入り乱れてることさえ気づかず、途中まで登場人物の相互関係とストーリーが理解できませんでした。また主人公の心の傷には同情しますが、バーで暴力を振うなどのバカさには同情の余地はありません。よくあんなキャラクターと演技でアカデミー賞を取れましたね。。。また16歳の息子は父を失くしたばかりだというのに周囲の大人たちの心配をよそに複数人の彼女とのセックスのことばかり考えていて腹がたってきました。。。結局、良いと思えた人は16歳の息子を養子に迎えることにしてくれた父の友人だけで、他には感情移入できる人が一人もいませんでした。。。[DVD(字幕なし「原語」)] 3点(2022-09-27 02:26:24)

58.  ベニスに死す 美と死をうまく対比している名作だと思います。ヴェニスだから成立する物語ですね。主人公は同性愛者ではなく、家族と仕事を失った状況で絶望的になっていた時に美しいものに遭遇し精神的に惹かれていった普通の男性ですね。美しい映像と音楽、最低限のセリフで、じっくりと堪能しました。[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2022-09-26 01:58:12)

59.  ドント・ブリーズ 《ネタバレ》 パート2が意外(?)に面白かったので、パート1も見ました。この全盲の老人は強盗団に襲われた完全なる被害者だと思っていたのですが、実は自分の娘を轢き殺した若い女の子を誘拐・監禁・妊娠させるという、、、狂気沙汰の変質者・犯罪者だったのですね。。。また、強盗団のうちの一人の女だけが生き残り、盗んだ大金を手にLAに移住するというハッピーエンディングは少し納得できませんね。。。。全盲老人が完全なる被害者だったパート2の方が見終わった後はスッキリとした印象を受けました。。。[DVD(字幕なし「原語」)] 5点(2022-09-24 02:08:55)

60.  ワンダーランド ワンダーランド殺人事件に興味を持ち、この映画を見ました。しかし、背景や人物の内面が全く描かれていないので、どの登場人物に同情することもありませんでした。ただし、ジョン・ホームズの奥さん役のリサ・クドローだけは好演していたと思います。[DVD(字幕なし「原語」)] 4点(2022-09-23 01:15:41)

000.00%
110.38%
2135.00%
33413.08%
42911.15%
54216.15%
62610.00%
73312.69%
85019.23%
9166.15%
10166.15%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS