みんなのシネマレビュー |
|
581. バックマン家の人々 ここまでやってくれるお父さん、いいよね。キアヌはなかなか美味しい役。爽やかだよ。6点(2003-10-02 20:17:14) 582. 二十日鼠と人間(1992) ・・・え?良さが伝わってこなかったんだけど…。あつい友情ってのでもないし、ほんとに“お荷物”に思ってるんじゃないかとさえ感じちゃったのは、表面だけ見過ぎ?悲惨な内容と併せて、私は遠慮したい映画でした。4点(2003-10-02 20:12:28) 583. 8月のメモワール 木の上の家とか、いかにもアメリカな夏休みでいいなぁ。ケビンを毛嫌いするのはやめようと思った。お父さんは正しい。ラストもちょっとアメリカン・ドリームで二重マル!8点(2003-10-02 20:03:40) 584. 八月のクリスマス(1998) 韓国映画初体験がこれでした。で、はまりました。ほんと、なんでだかわかんないけどじわ~ってくるものがあって、説明できないけど、好き。8点(2003-10-02 19:56:47) 585. 妹の恋人 ジョニー・デップって、ほんと多才だなぁ。日本人で対抗できるのは隠し芸大賞の堺正章くらいだと思う。メアリーのぱっつん前髪も可愛かった。8点(2003-10-02 18:43:41) 586. 愛しのローズマリー ファレリー作品では優しさにあふれてて、たいしたひねりがないとこが素直にいいと思う。グィネスじゃなかったらもっとよかった。7点(2003-10-02 18:35:56) 587. いとこのビニー 私もこれでマリサに釘付けになった一人です。ストーリーも面白いし~!あー、また観たい!9点(2003-10-02 18:31:19) 588. ネル ジョディ、なんでそこで脱ぐのよっ!?ジョディだから観たけど他の女優さんだったら途中で観るの飽きたかも…。リーアム夫妻もなんだか…。中途半端は否めない。5点(2003-10-02 17:46:20) 589. ワン・モア・タイム(1989) 面白~い!みんないい人!愛を信じられる…そんな映画です。メアリーとダウニー目当てだったけど、ふたりはもちろん、ライアンの抑えた演技も感動だし、シビルの“女はいつまでたっても女”な可愛さも素敵!9点(2003-10-02 17:37:28) 590. ワン・ナイト・スタンド(1997) 弱っていくダウニーが痛々しい。もっとクソまじめでシリアスなのかと思ってたら、いきなりウェズリーのちょっと能天気な語りから入ったのが意外。6点(2003-10-02 17:29:54) 591. ワンダーランド駅で ラブ・ストーリー前のラブ・ストーリーなのね。たまにはこういうのもいいかも。6点(2003-10-02 17:24:27) 592. ワンダー・ボーイズ 懲りないダウニーにまたニヤついた。でも、マイケルが哀し過ぎる~。わざとフケさせた役作りは分かるけど、まだじいちゃんな姿は観たくないよー!ワンダーボーイズだろっ!?7点(2003-10-02 17:20:57) 593. 私の愛情の対象 無理矢理ハッピーエンドっぽくもってっちゃったなぁ…。ま、こういうの嫌いじゃないけど。みーんなに可愛がられていい子に育つと信じてこの点。6点(2003-10-02 17:15:07) 594. 私に近い6人の他人 結局は罪人?途中まではまあまあ面白いと思って見てたけど、なんかどうでもよくなっちゃった。4点(2003-10-02 17:10:30) 595. 忘れられない人 《ネタバレ》 犯罪に目をつぶれば、ひたむきな愛が切ないけど嬉しくなる。いきなりじゃなくて、もっとじりじり死んでいってほしかったけど、亡くなってからマリサが彼の部屋を訪れてからのシーンが好き。8点(2003-10-02 17:07:08) 596. わかれ路 《ネタバレ》 実際にはロリータじゃシャロンの美貌には勝ち目ないっしょ!それにあそこであんな死に方じゃ、ギア様がマヌケ過ぎるよ。どっちかっつーと、珍しくシャロンに味方しちゃったかな。7点(2003-10-02 17:01:40) 597. 若草物語(1994) 日本のアニメの方がよかった。原作にケチつけてもしょうがないけど、エイミーとジョーにフラれたの男の恋愛は安直過ぎて納得いかない。話が淡々と過ぎて行って感動が薄い。5点(2003-10-02 16:55:49) 598. ワイルド・スピード 一番カッコイイのはミッシェルだったかも。でも…そんなに“ワイルド”じゃないよね…。Ⅱに期待?!6点(2003-10-02 16:45:16) 599. 悪いことしましョ!(2000) ブレンダン忙しい…ちょっと前ならキム・ベイシンガーがやってたかなって感じのハーレーの役もちょっとウザい。ん~、苦手なタイプのコメディだった。4点(2003-10-02 16:40:20) 600. ワーキング・ガール ずいぶん前に観たけどメラニーが凄くキュートで綺麗だった。スーツ姿にスニーカーが当時のOLを強調してたような。しかし、骨折しても松葉杖で小突かれるんじゃないかと思わせるシガニーの迫力は圧巻!9点(2003-10-02 16:35:10)
|