みんなのシネマレビュー |
|
601. アイリス(米英合作映画) ほとんど正気を失ってる中で「愛してる」が言えてよかった。そしてこんな状態になっても尚、愛してくれる人にめぐり合えたアイリスは本当に幸せ者!誰かに愛され続ける…そんな人生を私も送れる様に愛を持って生きていきたいな。8点(2003-10-02 14:54:26) 602. ガープの世界 こんな変態で負けず嫌いなお母さん、ヤダ。それにこのガープの人生を語って何になるんだ?感動も関心も驚きもない平凡な人生にしか感じられなかったケド…。3点(2003-10-02 14:40:17) 603. WISH ウィッシュ/夢がかなう時 《ネタバレ》 何でお父さんが帰還するんだ?!ジャックにパパになってほしかった。このお母さんは『マディソン郡の橋』のように数日の恋をずっとその胸に秘めていくのかな。少年の夢は結局叶ったってこと?本来持つべき願いが?何だか納得いかなーい!ここでもゴースト系のパトリックが頑張ってたと思うので彼に6点!6点(2003-10-02 14:33:32) 604. フォルテ 愛してるのは妻だけだけど浮気はする。…わかんないなぁ…。今作ではダイアン・キートンの方がゴールディよか可愛い(同情?)。ビューティはずっと白熊の着ぐるみ着てろ!って感じ。一番解らないのはアンディ・マクダウェルの親父。何なんだ?6点(2003-10-02 14:18:47) 605. バグダッド・カフェ 乳房ペロンにはマイッタけど…。なーんか元気をくれる映画でした。友達っていいな。6点(2003-10-01 19:40:26) 606. バグジー う~ん、男の哀愁…かな。アネットがめちゃキレイ!そりゃ惚れるわな。事業はあまりにも壮大な計画なのでピンと来ませんでした。7点(2003-10-01 19:37:07) 607. バガー・ヴァンスの伝説 まるで小倉智昭なとっつぁん坊やの子役の顔ばかりが印象に残ってる。あと、ジャック・レモンと。ストーリーとメイン・キャストが薄いってこと?5点(2003-10-01 19:33:04) 608. パウダー 最後が納得いかな~い!6点(2003-10-01 19:25:08) 609. ハイロー・カントリー ぺネロぺがイモいっ。リトルはいつまでたってもリトルのままなのがこの時代の男の世界なのかな。恩義、忠誠、友情、家族、恋愛・・・何が一番?!5点(2003-10-01 19:23:54) 610. ハイヒール・エンジェル ミニーがマコーミックのキャラに押されてる~!マイナーなんで期待してなかったけど、意外に面白かった。7点(2003-10-01 19:17:16) 611. ハイスクール白書/優等生ギャルに気をつけろ! リーズのブサイクカットが意外~。今じゃラブコメ女王だもんね。マシュ-の腫れまくった顔もちょっと××。キレイなものはキレイなまま見たい!しかし、孤独な選挙だなぁ…。5点(2003-10-01 19:12:52) 612. 陪審員 陪審員1人を執拗に追い詰めるほどの裁判でもないような…。子供が聡明でいい味だしてたのが救い。アン・ヘッチがかわいそう~。グアテマラに行きたくなった。5点(2003-10-01 19:06:32) 613. バイオハザード(2001) 期待しすぎた?ストーリーもアクションも何一つ目新しくなくてつまんなかった。4点(2003-10-01 18:59:25) 614. ハーモニーベイの夜明け キューバ・グッティングJrはこういう人間的に成長する役やらせると上手いなぁ。アンソニーは…解り過ぎたキャスティングでストーリーの意外性がなくなっちゃったような。6点(2003-10-01 18:56:57) 615. パーフェクト・カップル キャシーが逸脱で、せっかくのトラヴォルタのキャラが活かせてないのがファンとしては残念。映画としてはそれなりに楽しめたけど、『パーフェクト・カップル』ってのとはちょっと違うような・・・?!8点(2003-10-01 18:40:38) 616. バーバー 観てる時はユルいストーリーだなぁと思ったけど、よくよく思い返すと、かなり悲劇だよな…。ちょっとあと味悪いので私はニガ手です。4点(2003-10-01 18:27:49) 617. バートン・フィンク あの暑さの中・・・女の死体が臭って来そうでキモかった!最後までジリジリ、イライラだった。で、何が言いたかったんだ?この映画。4点(2003-10-01 18:22:14) 618. ハートブレイカー(2001) シガニー、またも憎まれ役か?と思ったけど、ラストはいい感じ。やっぱり、一筋縄ではいかない強くていい女が似合う~!レイ・リオッタの“普通の”男役もめずらしくてよかった。7点(2003-10-01 18:14:44) 619. ハートブルー この頃のキアヌが好きだった。あの大統領のかぶり面が欲しかったな~。当時はストーリーも面白く感じたんだけど、今観るとそうでもないな・・・。6点(2003-10-01 18:06:32) 620. ハード・キャンディ(1999) 『ルール』で殺しまくってた女が、こっちではちょっといい奴。さすがアメリカンサイズ、キャンディ…でかっ!6点(2003-10-01 18:01:54)
|