みんなのシネマレビュー
永遠さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 928
性別
ホームページ metal_heart@smoug.net
自己紹介 昔ギリシャのイカロスは
ロウでかためた鳥の羽根
両手に持って飛びたった
雲より高くまだ遠く
勇気一つを友にして

丘はぐんぐん遠ざかり
下にひろがる青い海
両手の羽根をはばたかせ
太陽めざし飛んで行く
勇気一つを友にして

赤く燃えたつ太陽に
ロウでかためた鳥の羽根
みるみるとけて舞い散った
翼うばわれイカロスは
堕ちて生命を失った

だけどぼくらはイカロスの
鉄の勇気をうけついで
明日へ向かい飛びたった
ぼくらは強く生きて行く
勇気一つを友にして

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647

601.  無秩序な少女 この映画のビデオのパッケージには「エマニュエル・ベアールはアナルを見せることも辞さない迫真の演技」と書いてある。その宣伝文句に惹かれて、この映画を観たわけではないことを、ここに書き記しておきます。[ビデオ(字幕)] 3点(2006-04-01 22:04:29)

602.  モンスター(2003) 30ポンド太ってオスカー像がもらえるんなら、お安い御用だわな。[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-04-01 21:10:12)

603.  エイリアンVS. プレデター 《ネタバレ》 この映画造った連中は、エイリアンファンとプレデターファンの両方に喧嘩売ってるだろ?クリーチャー界のレジェンドであるエイリアンと、中堅どころのプレデターを同列に扱っている時点でどうかとは思ったが、いくらなんでも、エイリアンがプレデーターの遊びの道具ってのはないだろうよ。いやまぁ確かに、あんなのがその辺にいたら楽しいだろうけれども。[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-04-01 20:42:00)

604.  ディープ・ブルー(2003) 《ネタバレ》 シャチがあれだけ必死になってるくらいなんだから、やっぱりクジラってウマいんだよ。[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-04-01 20:37:50)(笑:1票)

605.  ニュースの天才 《ネタバレ》 実話だから、派手なストーリーに出来ないのはわかるが、実話だからこそ、もっと深い話に出来たはず。事件の重大が伝わって来ず、昔こういう事がありましたとさ、というだけで終わってしまっている。出世欲に取り憑かれたのか、親の束縛から逃れるためなのか、それとも病的な妄想癖の持ち主なのか、最後まで主人公が捏造に手を染めた心の闇にメスを入れていないのが痛い。低予算だからだろうが、取り上げた題材に対して、あまりにも上映時間が短すぎる。[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-04-01 20:24:14)

606.  ネバー・ダイ・アローン 冒頭は、これはイイ映画に当たったかも、と思ったが、なんのことはない、下らない話を大袈裟に描いただけ。開始から15分ほどで、化けの皮が簡単にはがれた。[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-04-01 20:06:00)

607.  ウォール街 相変わらずマイケル・ダグラスの演技が勢いだけの軽い演技で、そのせいで話をデカく広げたのに、まったく重厚感がない。オリバー・ストーンだけに、もっと社会性のある映画か、もしくは男っぽい映画かとも思ったが、そのどちらとも中途半端。株価吊り上げの方法が稚拙で、裏の世界をのぞき見る楽しさも特にない。[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-04-01 19:38:14)

608.  アレキサンダー ゼウスの息子とかマケドニアの王とか言うとりますが、自分にはキャッスルロックの与太者にしか見えんのですが。[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-04-01 19:28:35)

609.  プリティ・イン・ニューヨーク 1つ1つのシーンは悪くないんだが、そのシーンとシーンの繋ぎ方が雑すぎて映画が壊れている。こうなって、ああなって、だからこのシーンがある、というのではなく、きちんとした前振りがなく、いきなり二人が大盛り上がりになっていたりするのは興醒め。デヴィッド・クラムホルツの、いかにもテレビ俳優な演技も受け付けない。[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-01-27 20:08:25)

610.  幸福の条件(1993) 13年前に100万ドルか。今のデミ・ムーアなら500ドルくらいかな。[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-01-27 19:49:43)

611.  靴に恋して 邦題は良かった。[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-01-13 06:05:50)

612.  二重誘拐 大物二大俳優の演技合戦かと思いきや、大物二大俳優による、うだ話。[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-01-07 19:10:46)

613.  ファイティング×ガール あのジェームス・トニーに母と慕われる、ジャッキー・カレンの人生の映画化だが、期待に反して駄作。男社会での女性の葛藤を、おもしろおかしく描いたはいいが、ボクシングというスポーツに対しての愛情がない。実話とは言いながら、ストーリーの大部分がフィクションで、6階級のチャンプを出しつつも多勢のボクサーから訴訟を起こされた、偉大で狡猾な女史の実像には程遠い。ボクシングの世界チャンピオンって、こんなに簡単になれるのか?と思われては、たまったもんじゃない。[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-01-07 08:21:35)

614.  スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー 紙の上の企画から、この映画を実際の映像にした技術、そして、その技術を支えた苦労やマメさは素直に凄いとは思うが、それだけ。内容が伴っていず、舞台背景こそ面白いが、ストーリーはあまりにも凡庸。現実離れした冒険譚にしては、作りに遊びがないのもつまらない。 あと、微妙にミスキャスト。[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-01-07 07:14:55)

615.  ビッグ・フィッシュ 《ネタバレ》 いかにもティム・バートンな回想シーンと、ティム・バートンらしからぬ現実のシーンを交互に見せる手法も最初は興味深かったんだが、それも最初のうちだけ。結果的にはティム・バートン色が中途半端になり、全体的にパワー不足で、だんだんと興味の持てない展開に。特にエンディング間際の、露骨にお涙頂戴な流れには、うんざりさせられた。[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-01-07 06:48:46)

616.  目撃者(1981) この映画の監督は精神分裂症だと思われ。[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-01-07 06:13:48)

617.  トルク 役柄としてではなく、役者が素でバカにしか見えないバカ映画。[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-01-07 05:54:46)

618.  ドラキュリア ドラキュラが現代のアメリカに蘇る、という設定を、忠実に映画にはしているが、設定に忠実すぎ。あらすじを読んで頭に浮かんだ印象が、そのまんま映画になっていて、遊びの部分がまったくない。丁寧に造ってあるのは随所から伝わり、現代ヴァンパイア映画の教科書とも言える映画にはなってるが、ただでさえ展開がバレバレの話が、ここまで予想通りに進まれては、早い段階で飽きが来るのも当然。ジャスティーン・ワデルがヒロインというのも地味すぎで、この手の映画を造る場合、きちんと造るだけでなく、B級の評価を恐れずにエログロをぶち込まないと、現在では娯楽作として成立しないように思える。[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-11-24 06:41:49)

619.  ソウ オチを思いついて、そこから逆算して造ったんであろう映画。サスペンスとしてもホラーとしても短絡的で、なんとも幼稚な映画。100万ドルの低予算でありながら、ただの思い付きだけで何十倍もの興行収益を上げたということだけは評価する。[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-11-24 06:01:58)

620.  ジル・リップス 《ネタバレ》 1985年「ソ連の格闘マシーン、イヴァン・ドラゴとして世界で大人気、一躍スターに」・・・・2000年「パンツ一枚で縄で縛られ猿ぐつわをはめられ、天井から逆さ吊りにされ、女王様にムチで打たれる」[映画館(字幕)] 3点(2005-10-20 06:45:53)

000.00%
1596.36%
213914.98%
317018.32%
413714.76%
517018.32%
611612.50%
7737.87%
8454.85%
9181.94%
1010.11%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS