みんなのシネマレビュー
マーク・ハントさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1191
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960

601.  ウォレスとグルミット/野菜畑で大ピンチ! 《ネタバレ》 このシリーズは短編で制作した方が良いと思います。今回の「ウサギ吸引機」の発明は面白かったが、ウサギとの精神入れ替えシステムは失敗と言わざるえない。ウォレスが通常状態に戻るのがあまりにも強引で白けてしまったから。それと長編になったことで、テンポが悪い。そう考えると「ひつじのショーン」が素晴らしい作品に思えてくる。[DVD(字幕)] 5点(2009-11-12 10:25:44)

602.  ザ・クリーナー 消された殺人 《ネタバレ》 エド・ハリスとエヴァ・メンデスと恋人関係って、年齢に差がありちょっと無理があるように思う。序盤の現場処理はなかなかリアルで良い掴みをしていたと思うが、それ以降は特に見所がなかった。オチも宣伝していた割りには特に驚きもしなかったし、アイデアが良いだけにもったいない気がします。[DVD(字幕)] 5点(2009-11-12 10:19:25)

603.  バンコック・デンジャラス 《ネタバレ》 ニコラス・ケイジにこういう役やっても中途半端になるのは見えていたので、始めから期待していませんでした。彼にはコメディが向いてるかと。で、中身ですがタイの美女ペンワード・ハーマニーやチャーリー・ヤン等、女優陣は綺麗でした。悪役の方は特になんてない。アクションシーンを赤外線で映していましたが、個人的に暗闇で戦ってくれた方が良かったです。伝わったのは殺し屋等の悪人は引き際が命取りになるということだけ。殺し屋にしてはニコラスの甘さっぷりが出ていて、駄目。見所は水上マーケットでのアクション。ボーと見ている分には登場人物が少なく、楽しめるかな。[DVD(字幕)] 5点(2009-11-11 09:00:25)

604.  天使と悪魔 《ネタバレ》 前作の方が分かりやすくて、面白かった。アイェレット・ゾラーという渋い女優を出してきたのは良いが、ユアン・マクレガーは印象が薄くていまいち。あきらかに悪役感がでているのもマイナス。これは真剣に鑑賞しないと話に付いていけないし、宗教関係に抵抗がある人はみない方がいい。私は小難しい話は少々苦手なので、娯楽としては楽しめなかったです。運に任せた行き当たりばったりの展開に飽きてくるし、時間も長く感じてしまい、辛かった。個人的にもう続編はいらない。[DVD(字幕)] 5点(2009-11-07 18:17:23)

605.  ONE PIECE THE MOVIE エピソードオブチョッパー+冬に咲く、奇跡の桜 《ネタバレ》 高得点過ぎでは?パラレルワールドな感じは良いのかもしれないが、ムッシュールなんて新キャラはまったくの不要ですし、なにしろキャラ設定が雑。フランキーやロビンがせっかく加入しているのに、見所を作らないのはもったいない。TV版や原作を知っている人には特に目新しさはないので、お勧め致しません。[DVD(邦画)] 5点(2009-11-06 23:38:25)

606.  僕の初恋をキミに捧ぐ 《ネタバレ》 初っ端から不要で下品な下ネタから始まり、余命の残り時間の先刻が聞こえない範囲なのに、いきなり繭が泣き出して始まるオープニングから興醒めでした。さらに窪田正孝演じる杉山律が普通に考えてキモい行動連発なのに学園のアイドルとモテはやされているのも理解できない。あとは繭のやり過ぎな行動と垣野内逞の女々しさが合わさり、どうも感情移入出来なかったです。ラストも遊園地のシーンなんか省いて、静かに息を引き取っていたら、泣ける方もちらほれ現れるだろうに・・・。泣かす映画で泣けさせないような作り方をしてることでは駄作というしかないでしょう。それでも、「恋空」よりはマシ!!「キッズ・ウォー」から長い年月がたっているのに中学生役を演じるあたりも強引な気がしますね。それでも苦手意識のあった井上真央が綺麗で、少し印象が変わりました。最期に一番、納得いかなかったのは100m走で逞が勝ったこと。ありえないでしょう・・・ほんと。[映画館(邦画)] 5点(2009-11-04 00:17:33)

607.  ワールド・トレード・センター 《ネタバレ》 映画としては面白みがない。ひたすら瓦礫の中で回想にふけっているだけの話。それよりも最期に伝えられる死亡者数にインパクトがあります。2400人以上も死んでたった20人しか生存していないとは・・・。圧倒的に助けに入った人の方が死亡しているのも皮肉です。決して、ハッピーエンドには感じないし、これに懲りていないアメリカの態度に嫌気をさす。[地上波(吹替)] 5点(2009-10-27 12:31:09)

608.  ミッキーのアルバイトは危機一髪 《ネタバレ》 ミッキー短編ではかなり新しいです。ジュリアスはどう見てもピート。終盤はハリウッド並みのアクションシーン満載でミッキー短編としては意外と斬新。ラストのオチは無理がある。ミニーが後ろに居るのに写真を追いかけたりしないでしょうに。余談ですが「冒険なんか嫌だよ」の台詞が何回聞いても「包茎なんか嫌だよ」にしか聞こえません。[インターネット(字幕)] 5点(2009-10-15 00:28:26)

609.  ザ・マジックアワー 《ネタバレ》 良い所と言えば劇中の「暗黒街の用心棒」が良かった&ただただ綾瀬はるかが可愛かった。2時間オーバーのだらだらと流れるストーリーに乗り切れないコメディは少しキツかった。そもそも展開に無理があったのが現実主義の私に合わなかったのかもしれない。ラストのまとまり方もあんなんで良いのかって感じ。黒幕もあんなんで尻尾を巻いて逃げるってねぇ~。あと、全体的に昭和の雰囲気MAXなので若い人には向かない。それでも少し笑っちゃいました。[地上波(邦画)] 5点(2009-10-05 23:51:23)

610.  ジャングル大帝 勇気が未来をかえる<TVM> 《ネタバレ》 思ったより頑張っています。アクションとメッセージ色が強い作品。SFが絡んでる割には、子供でも分かる内容で教養映画としても良作。ただ、大人から見ると子供向けの台詞回しや幼稚な言動が気になるところ。それでも終盤のスケールの大きい展開はさすがですね!!鳥とライオンがカップルのように描くのは少し違和感がある。オリジナルは知らないので機会があれば見てみたいです。[地上波(邦画)] 5点(2009-09-28 23:20:59)

611.  劇場版 ビーバス&バットヘッド DO AMERICA 《ネタバレ》 衝撃的なアメリカンアニメでしたね。あの独特な話し方は記憶に残ると共にイライラしました。ですが、それが魅力的とも言える。内容的には下品で深みがあるわけではないが、最期まで見てしまう力があります。ブルースやデミも声優で活躍しているのでB級というわけでもないのかな?一度、見ても良いと思います。ラストで御用になったおじさんは何もしていないのに可哀想です。[DVD(字幕)] 5点(2009-09-26 15:22:32)

612.  ゴーストバスターズ2 《ネタバレ》 子供が見ると楽しそう。それにメンバーが同じなので見やすいですね。ただ、前作とストーリーが似すぎて、連続して見ると飽きちゃいます。自由の女神はやりすぎ!!CGもしょぼいし、突っ込みどころが多いので、大人には向かないかもね??[地上波(吹替)] 5点(2009-09-12 14:38:41)

613.  ゴーストバスターズ(1984) 《ネタバレ》 ストーリーは駄目だし、なんとも中途半端。それと、CGのしょぼさが目に付く。そう思うと今のCGの綺麗さには関心します。マシュマロマンって、なんだろね?日本のキティちゃんは無理として、ミッキーマウスなら面白かったかな。子供向けは良いかもしれない。ゴーザとの戦いはまったく意味不明なので適当にかわした方が良い。それでも、リメイクして欲しい作品の一つ。[地上波(吹替)] 5点(2009-09-10 01:14:02)

614.  ユージュアル・サスペクツ 《ネタバレ》 とりあえず、地味。あと、キャラに魅力を感じなかったし、いかにもってオチはなんだかなぁ~。カイザーは5人の中にいるっていうのは、決まりきったことなので、特に驚きがなかった。スペイシーって、あんな役が多いような気がします。デル・トロは濃くて好印象。評価が良い割りには肩透かしでしたね。オススメはしないです。[DVD(字幕)] 5点(2009-09-06 23:34:33)

615.  深呼吸の必要 《ネタバレ》 長澤まさみはオーラゼロ!!上地なんか存在感すらありません。サトウキビ狩りがやたら楽しそうなのと沖縄のゆったりとした雰囲気は好感がもてます。ただ、あの重労働で日給5000円はありえない。しかも、わざわざ都会からなんて・・・。そこが一番、ひっかかりましたね。嵐以降は蛇足な感じがします。ゆったりとした雰囲気のまま90分程度で映画をしめれば良かったのに。沖縄に興味あるか香里奈のファンなら見ても良いかもね。やたらサトウキビをかじりたくなります☆[地上波(邦画)] 5点(2009-08-31 12:40:15)

616.  硫黄島からの手紙 《ネタバレ》 クリント・イーストウッドの監督作品は暗く重たくて苦手であり、この作品も例外ではない。一人一人の個性が少なく、人物描写が足らないように感じます。一般兵は誰が誰だか・・・。一人浮いている二宮も配役ミス。それに父親役は似合わんでしょう(笑)内容としてはありがちな戦争もの。見ていて楽しいものでもないし、とくに得るものはない。伊藤海軍大尉の中途半端な結末は頂けない。 [地上波(邦画)] 5点(2009-08-29 16:48:39)《改行有》

617.  クルーエル・インテンションズ 《ネタバレ》 セバスチャンのプレイボーイぶりがカッコイイ。リースとサラは演じる役を逆にした方が・・・。それでも、なかなか良い感じに仕上がっております。ただ、テーマに感情移入しにくいため、微妙。というより、ラストあたりは駄目な方向に転がっているのが残念なところ。日記をばら撒いたところで、なんてことないし、アネットが彼の車を乗っているシーンは説明不足・・・。機会があれば続編を見たいと思います。それにしても、彼を殺してしまう必要があったのかな??[地上波(吹替)] 5点(2009-08-24 17:38:29)

618.  リスの大逆襲 《ネタバレ》 〔日本語吹き替え版〕なぜ、アヒルが木を登る・・・飛べよ!!デールの鼻が赤くないです。あの落ち方はもろに体重かかって足が激痛いでしょうな。鳥だから大丈夫だろうけど。火事場の馬鹿力を教えるのに良いシーンがあります。ペラペラになるところは無理があるような気がする。ラストに家破壊はドナルドに同情してしまう。チップとデールが悪役に感じます。[インターネット(字幕)] 5点(2009-08-23 00:07:55)

619.  ミッキーの陽気な囚人 《ネタバレ》 唾で岩を砕くピートが最強!!ミッキーが石頭すぎます。それにしても前科が気になります。終盤は股間が痛い映像が流れます・・・。[インターネット(字幕)] 5点(2009-08-23 00:07:06)

620.  ミッキーのバイオリニスト 《ネタバレ》 舞台の垂れ幕が豪華!!序盤の弦が一瞬で直るところがやっぱアニメだね。ミッキーの髪がヤバイです。バイオリンがめちゃ上手いです。嘘泣きだったんだね・・・。[インターネット(字幕)] 5点(2009-08-23 00:06:28)

0776.47%
100.00%
200.00%
300.00%
423119.40%
543936.86%
600.00%
731126.11%
800.00%
913311.17%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS