みんなのシネマレビュー
ラスウェルさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 861
性別 男性
自己紹介 もう登録して17年・・・おっさんになりましたorz

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344

601.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち 5年くらい前に見たけど、いい映画だったのか微妙[ビデオ(吹替)] 5点(2007-03-10 22:24:57)

602.  007/死ぬのは奴らだ ロジャー・ムーア最初の作品で、この頃のムーアボンドには若さが残ってる。映画自体は前半で飽きた。ブードゥー教って何?[DVD(字幕)] 5点(2007-03-05 20:25:57)

603.  ザ・センチネル/陰謀の星条旗 このサイトでの評価の悪さを知りつつ、観ましたが、観れないほどのものではない。まぁまぁ面白かった。でも、アクションのジャンルでもあるのにも関わらずアクションが物足りない。それに、キーファーはジャック・バウアーのイメージを払拭できていない。裏切り者探しは24に遠く及ばない内容。ツッコミ所も多い。あんまり期待しないほうがいいかも。[DVD(字幕)] 5点(2007-02-02 20:20:40)

604.  ドラえもん ぼく、桃太郎のなんなのさ ドラえもんシリーズの映画としては短いのでなんとも…[ビデオ(邦画)] 5点(2007-01-02 17:17:58)

605.  ナッティ・プロフェッサー2/クランプ家の面々 エディマーフィが一人で何人もやってたのはテレビで解説されるまで知らなかった[地上波(吹替)] 5点(2006-12-21 11:04:47)

606.  グランド・クロス<TVM> これは私が生まれて初めてビデオを借りて見た映画。99年当時はノストラダムスだので騒がれまくって、映画もそれにあやかったものがいっぱい出てた。これもその中の1つ。中身は氷河期になってしまうというデイアフタートゥモローみたいな展開だけど、それと比べると劣る部分も多い…[ビデオ(吹替)] 5点(2006-12-21 11:01:20)

607.  私の頭の中の消しゴム 中途半端。終わり方も、展開も。この映画、泣けるとか言ってたけど、私泣けなかったなぁ[地上波(吹替)] 5点(2006-12-16 23:25:13)

608.  金田一少年の事件簿 上海魚人伝説 まあまあ面白かった。劇場版にするほどでもないけど[地上波(吹替)] 5点(2006-12-14 12:42:28)

609.  ブレイブストーリー 原作未見です。吹き替え、映像とかは特に気にならなかった。でも、飽きる。展開とかはベタだし、原作見てなくても流れが読めるし、早いし。あんまり面白くなかった[DVD(邦画)] 5点(2006-12-01 20:26:09)

610.  ツインズ まあまあかな。笑えるシーンは少ないけど[ビデオ(吹替)] 5点(2006-11-21 16:09:57)

611.  レーシング ストライプス 《ネタバレ》 期待してなかったけど、設定も面白いし、展開も読めるけどよかった。だが…。競馬ファンとして観ると、ツッコミ所が多すぎます。シマウマが競走馬に挑むのは設定上まぁ許せるけど、終盤のレースの勝ち方がムチャクチャ。他に映画としても、競走馬が皆感じ悪すぎるし、しつこくいじめるシーンも嫌。まあこの手の映画はしょうがないか…[地上波(吹替)] 5点(2006-11-17 23:07:10)

612.  名探偵コナン 迷宮の十字路 バイクで疾走するシーンが3Dなのは失敗だと思う。もんのすごい不自然に見えるんだよね…[映画館(邦画)] 5点(2006-11-16 23:06:05)

613.  名探偵コナン ベイカー街の亡霊 設定がねぇ…[ビデオ(吹替)] 5点(2006-11-16 23:03:06)

614.  ダ・ヴィンチ・コード 《ネタバレ》 〈原作未見〉いまいち。暗号やダヴィンチの絵の謎が思ったより印象に残らない。複雑な人間関係のほうが印象的[DVD(字幕)] 5点(2006-11-16 22:57:19)

615.  星に想いを 面白くもないが、つまんなくもない。そんな感じ[ビデオ(字幕)] 5点(2006-11-12 22:34:09)

616.  ジングル・オール・ザ・ウェイ まあまあ面白かった[ビデオ(吹替)] 5点(2006-11-04 23:15:18)

617.  亡国のイージス どうも中途半端。豪華なキャストが生かしきれてないし、よく分からない部分も多い。CGもいm(略)[地上波(吹替)] 5点(2006-10-29 23:49:42)

618.  TAXI NY 面白くないことはないが…何とも言えない。微妙[DVD(字幕)] 5点(2006-10-28 22:52:57)

619.  シン・シティ ブルース・ウィリスのストーリーは普通。他の2つは面白かった。笑える所もあった。ただこの映画、やっぱ痛々しいグロシーンがまだ受け付けられない。アメコミ風で、終始モノクロの映像も、真っ白な血も。まぁある程度覚悟はしてましたよ。パッケージやあらすじで。[DVD(吹替)] 5点(2006-10-27 15:58:31)

620.  ハリー・ポッターと炎のゴブレット 《ネタバレ》 他のハリーポッターシリーズとは違う。暗いし、魔法を使うシーンが少ないし、代わりにアクションやベタなラブシーンが多い。魔法学校なんだから、もっと新しいのも含めて魔法が欲しかった。矛盾点を挙げるときりがないので挙げときませんが、特に嫌だったのを挙げると、年齢制限で出れない大会に出たハリーを卑怯者扱いしてボロクソにしといて、ドラゴンを倒したあとその事が嘘のようにチヤホヤするバカみたいな他の生徒がとてつもなく嫌でした。 こんなんじゃね~。次の作品もこうならなければいいけど。 余談だけど、何で新しく入る先生は必ず実は悪役だった~ってなるんだろ?[DVD(吹替)] 5点(2006-10-12 01:25:10)(良:1票) 《改行有》

010.12%
1151.74%
2323.72%
3627.20%
49310.80%
513415.56%
617920.79%
719222.30%
810812.54%
9364.18%
1091.05%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS