みんなのシネマレビュー
ゆきむらさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 686
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435

621.  ザ・エージェント それぞれの役者たちがいい味出してました。素直に楽しめる爽やかな作品でした。人との信頼関係や家族の愛情の重要さを再発見しました。レニーの笑顔が最高でした。9点(2004-03-19 04:02:11)

622.  インソムニア アル・パチーノ良い味出してました。正義と悪の間で苦悩するアル・パチーノの演技は最高でした。それなりに楽しめるお進めな作品です。7点(2004-03-17 19:13:04)

623.  明日に向って撃て! カッコよすぎでした。古き良きアメリカですかね。6点(2004-03-17 15:57:15)

624.  JFK 話の筋は説得力もあって良いのだけれど長すぎます。途中退屈でした。2度は見られないなー。6点(2004-03-17 09:03:52)

625.  シャロウ・グレイブ ラストは最高でした。でもイマイチ印象薄いなー。6点(2004-03-17 09:01:22)

626.  エレファント・マン なんとも深すぎてコメントができません。悲しい気分だけが残りました。5点(2004-03-17 08:57:37)

627.  戦場のピアニスト 普通に楽しめました。どこがと質問されれば難しいのですが・・・7点(2004-03-17 08:53:16)

628.  フル・モンティ おじさんたちの脱ぎっぷりに拍手。笑えるんだけど何だか考えちゃったりもしました。おじさんだってやればできるんだ!!7点(2004-03-17 08:45:00)

629.  耳をすませば(1995) ストーリーも最高だし登場人物たちも甘酸っぱい雰囲気で最高でした。学生時代あんな経験できてればなーなんて思います。あの物語のモデルになってた所に学生時代住んでたんですよね。落ち着いててホント良い所ですよ。オリビアのカントリーロードも最高でした。あーあの夏が懐かしい!!9点(2004-03-17 08:34:03)

630.  グラディエーター ラッセル・クロウがカッコ良かったです。光っていました。終わり方も最高。やっぱり勧善懲悪ですね。8点(2004-03-17 08:28:09)

631.  アバウト・ア・ボーイ 普通に楽しめました。どこかほのぼのとしていてすんなり見終わりました。7点(2004-03-17 08:25:00)

632.  青春の輝き 考えさせられる映画なんだろうけど後味の悪さが残る作品でした。友情物なのか、差別に立ち向かう主人公物なのか、はっきりしないまま終わってしまいました。マット・デイモンがとことん嫌な奴で終わったという印象が強かったです。甲乙付け難いですね。5点(2004-03-17 08:13:20)

633.  月光の夏 特攻隊員の遺書を読んだことがある。涙が止まらなかった。その時と同じ感情がこの映画を見て込み上げてきた。死ぬ前に一度でいいからピアノを弾きたいというあの2人の気持ちが痛いほど伝わってきた作品であった。戦争は遺族にも生き残った者にも深い傷跡を残すだけである。確かに現在の日本があるのはあの戦争があったからと考える事もできるし、戦争により素晴らしい文学等も生まれた。しかし若くして徴兵され死ぬ事を強要された自分たちと同世代の青年達や家族と分かれ出征していった兵士達の気持ちを推し量ると、綺麗事になってしまうが戦争は絶対に起こしてはならないのではないかと思う。色々と考えさせられた価値ある作品であった。9点(2004-03-17 05:18:39)

634.  スターリングラード(2001) 戦争物に恋愛は必要ないと思う。せっかくのスナイパー同士の戦いが白けてしまった。ラブシーンよりももっと戦争下での人間の心理状態や残酷さを描いてほしかった。エド・ハリスは光ってたんだけど。5点(2004-03-17 04:52:29)

635.  ラスト サムライ サムライを初めて知った瞬間でした。見終わった後感動で立てませんでした。細かな設定等にこだわるよりも「サムライの生き様」を見て欲しい作品です。自分たちの体にもあのサムライ達の血が流れているかと思うと誇りに思います。日本人は自分たちの歴史に自虐的だと言われることがありますが、誇りを持つべきではないでしょうか?そう思える作品でした。贔屓目ではなく渡辺謙の演技はトム・クルーズよりも間違いなく光っていました。7点(2004-03-17 04:42:29)

636.  カルネ 楽しめる人には楽しめるかも。私にはこれ以上でもこれ以下でもありません。40分の作品なので見てみる価値はあります。5点(2004-03-17 04:30:20)

637.  アザーズ 《ネタバレ》 何も知らずに見たので最後は衝撃でした。幽霊だったのは自分たちだったなんて。ニコール・キッドマンは素晴らしかったのですが、あの霊媒師?のお婆さん怖すぎです。内容よりもあのお婆さんの方が怖かったのは私だけでしょうか?そういう設定だったのかもしれませんが。7点(2004-03-17 04:26:30)(笑:1票)

638.  ジャンヌ・ダルク(1999) これ以上でもこれ以下でもない作品でした。思っていたジャンヌダルクとは違っていました。5点(2004-03-17 04:16:36)

639.  普通じゃない 自分的には好きな作品。話は単純だけどテンポが良くて楽しめました。何も考えずに見ればきっと楽しめます。ユアン、キャメロン、ホリーと自分の好きな俳優や女優が出ていたので満足でした。この作品でのホリーはキュートすぎです。年を感じさせませんでした。8点(2004-03-17 04:13:57)

640.  愛しのローズマリー 久し振りに見たけど最初見たときよりもグッと来るものがあった。だってすごく良い話じゃん!!温かいよ。[DVD(字幕)] 8点(2004-03-17 04:08:32)

040.58%
1111.60%
240.58%
3101.46%
4223.21%
58211.95%
616524.05%
715222.16%
812518.22%
97911.52%
10324.66%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS