みんなのシネマレビュー |
|
621. リバティーン 確かに、万人向きの作品ではありません(笑) けれども私の趣味にはぴったりでした。 何の予備知識もなく、ジョニー・デップさんに惹かれて観に行ったこの作品。 暗くて不愉快で不幸せなのだけれど、実に面白い!! 17世紀に実在したロチェスター伯爵の凄まじい生き様を、こうもマニアックに描いてくれたなんて。 知的好奇心をも刺激し、ワクワクさせてくれる作品を劇場で観られて感激です。 不気味でお下品だけど、セリフの豊かさや芸術性の高さにも満足しました。 [映画館(字幕)] 10点(2006-04-10 22:07:03)《改行有》 622. ウォレスとグルミットのおすすめ生活 スゴイ!流石! ニック・パークさんは完璧です。 短編集でも中身は濃いです。 それにしても、グルミットって健気で可愛い♪[DVD(吹替)] 9点(2006-04-02 18:02:59)《改行有》 623. ストレイト・ストーリー 時速8kのトラクターから見る風景、背の高さが違うだけでこんなに違うのだと新鮮。 時速60kぐらいで車の運転をする私には、ゆっくりと進む道路もまた新たな発見でした。 おじいさんのペースで進むこのお話しは、肩の力を抜いてほっとさせ、心をほかほかにしてくれました。 とつとつと語られるアルヴィンの話しに聞き入り、さりげなく登場する脇役(それもまた老人)の味も格別。 普段見慣れない作業車、大中小とそろっていてそれも楽しめました。 [CS・衛星(字幕)] 10点(2006-03-30 15:51:22)《改行有》 624. 太陽は、ぼくの瞳 モハマドの寂しさに涙し、おばあちゃんの愛に感動しました。 前半の丹念な描写が素晴らしかった。 後半はどんどんお話が進んで。 ラストはこういう展開になるとは・・ 自分に覚悟が無かっただけに、映画が終わった時は置いてけぼりにされた感じを受けました。[CS・衛星(字幕)] 8点(2006-03-28 21:51:17)《改行有》 625. 007/オクトパシー 《ネタバレ》 この作品一番のボンドガールは、オープニングのふ○も○見せて敵の気をそらした美女。 セクシーでカッコいい~!同性の私もぐぐっと来ちゃいました。 インドが舞台で密林に迷い込んだり、いつものおしゃれさもホドホドの007。 蛇や鰐に苦労してるボンドを「スパイも大変ですね~。」と労いたくなりました。 見せ場があれもこれもてんこ盛り、大いに笑えて楽しかった。[DVD(字幕)] 7点(2006-03-23 22:49:00)《改行有》 626. SPIRIT スピリット(2006) 志のある人物を描いたコンセプトに好感が持てました。 役の上とは言え、軽く明るいジェット・リーさんも良かったです。 もちろん、シリアスな部分もしっかり作ってあって満足。 この人のバランス感覚の良さには惚れ惚れします。 ワイヤー使っていても、着地は10点!動きの美しさと決めの確かさは一級品です。 最後なんて言わないで、脇役でも良いので頑張って欲しい。[映画館(字幕)] 9点(2006-03-22 22:44:28)《改行有》 627. 青いパパイヤの香り はじめてのベトナム映画。 パパイヤをはじめ、美味しそうなお料理に感心しました。 虫や樹木の映像も綺麗。 主人公の感情が伝わってこないので、そこが残念でした。[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-03-21 20:00:33)《改行有》 628. ウィスキー いや~実に面白かった。 静かでセリフも最小限、動かないカメラの前での出来事。 その微妙な描写に、こちらは固唾を呑んで見守ります。 マルタもハコボも地味で堅~い?ヒトだというのに、その気持ちが手に取るように分かるのですもの。 アラ不思議!映画の醍醐味とはこのことだと、頷いておりました。 題名の”ウィスキー”とはこの作品の真髄を表しており、うまい事言うなぁと感心しております。 もう一度観てクスクス笑いたい。 それから、ウルグアイに親しみを持てたことも収穫。[映画館(字幕)] 10点(2006-03-17 20:08:03)(良:1票) 《改行有》 629. アリゾナ・ドリーム 《ネタバレ》 ヴィンセント・ギャロさんが映画と一緒にセリフを怒鳴ってるところが良いです~♪ ジョニー・デップさんも若くて可愛いので満足、満足。 フェイ・ダナウェイさんの”プッツン”(死語)ぶりもなかなかのもの。 可笑しくて、やがてほろりとさせてくれます。 クストリッツァ監督の”お約束”=動物、ここでは亀(可愛い!)活躍にワクワクしました。 [DVD(字幕)] 8点(2006-03-16 22:56:30)《改行有》 630. 007/私を愛したスパイ 《ネタバレ》 この作品は幾度も観なおしています。 文句なく面白いのですもの! オープニングのシーンは正に命がけ。 ユニオンジャックを拍手で迎えちゃいます。 バーバラ・バックさんエクゾチックで素敵。 ボンドをマジにさせる説得力があります。 そして、大袈裟?な音楽で浮上する基地が007らしくていいですね~。 もちろん、ジョーズに大いに笑わせてもらいました。 [DVD(字幕)] 10点(2006-03-15 20:59:35)《改行有》 631. ブエノスアイレス かなりのショックを受けました。 トニーさん凄すぎる。 レスリーさん、せつなすぎ・・・ 完成度の高い作品だと思いますが、私はちょっとついていけませんでした。[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-03-15 14:38:05)《改行有》 632. 氷海の伝説 《ネタバレ》 こちらのサイトの素晴らしいところは、題名にフリガナがあること。 この映画はずっと読み間違えていました。 (どう読んでいたかは秘密です(笑) イヌイットは私たちと似た顔をしたとても違う人たちで、へぇ~ほぉ~と感心しながら観ました。 映画でもあり、イヌイット記念館を見学しているような感覚もありました。 例えば、毛皮の服は素肌にスポッと着るので驚いたことなど。 そして氷海を素っ裸で駆け抜ける雄姿には神々しさも感じました。 足の裏が冷たそう~! イヌイットの人々がとても素朴で、神話を大切にしていたことが良く分かりました。[CS・衛星(字幕)] 9点(2006-03-15 14:28:20)《改行有》 633. 名もなきアフリカの地で 国の争い、人種差別について考えさせられました。 オウアが素晴らしい。 イエッテル(母)のキャラクターは日本人には共感しにくいかも?と思いました。 成長してからのレギーナにもっと語らせて欲しかった。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-03-15 13:13:17)《改行有》 634. マイケル・コリンズ 《ネタバレ》 どうしてあんなに過激なのだろう?と疑問だったIRA。 この作品で理解が少し出来たような気がします。 前半のマイケルの奮闘振りにはハラハラしました。 しかし後半、特にイギリスでの交渉の部分やデ・ヴァレラとの決裂のくだりを丁寧に描いて欲しかった。 建物の爆破シーンは臨場感があって、テロの怖さを感じました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-03-15 12:59:35)《改行有》 635. 彼女を見ればわかること 努力もしているし、幸せなはずなのに・・・ どこか満たされない女性の心理を上手く描いています。 登場人物の交錯のしかたがおしゃれ。 それぞれの人物に共感できました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-03-06 20:09:23)《改行有》 636. ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 《ネタバレ》 ん?これは「ナルニア国物語」の原作とはイメージが違う・・ 頭を切り替え、ファンタジー作品とは思わずタツノコプロアニメの豪華版と思ったら、自分なりに納得出来ました。 怖~いマージョ様、大威張りだし。 一時ハマッタCGアニメ「ビーストウォーズ」も思い出しました。 戦闘シーンは動物がいっぱいで豪華な映像。 それなりに?楽しめました。 しかしお話しの面白さはなんといっても「原作本」だと思います。 未読の方にはお勧めの物語です。 [映画館(吹替)] 5点(2006-03-06 10:27:39)《改行有》 637. ヒューマンネイチュア 設定は突飛だし、俳優さんはテンション高く演じているし、いきなり裁判のシーンリアルだし。 入りにくそうでいて、とても分かりやすいお話。 ほうほう!ふむふむ・・と面白かった。 ラストも共感しました。 私でもきっとそうするだろうな~。。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2006-03-03 20:05:37)《改行有》 638. 四月 スカパーでイオセリアーニ監督特集があり、観たかったので嬉しい。 若いカップルの恋の行方を、セリフではなく映像で語っていきます。 それぞれの窓から見える踊り子などが、とても絵画的。 モノクロを上手く使い、若々しさと美しさにこちらも楽しくなりました。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2006-03-03 19:42:26)《改行有》 639. 東京ゾンビ 《ネタバレ》 可笑しい~(*^∇^*)ブラックなギャグが面白かった。 B級作品を豪華キャストで見せてくれるなんて、これぞ贅沢と満喫しました。 翔さんのハ○姿最高~♪ グロイところが苦手だったので、点数ちょっと低めです。 え?というぐらいのチープさが許せるかどうかが、好き嫌いの境目かも。[映画館(字幕)] 6点(2006-03-03 12:21:45)《改行有》 640. ミレニアム・マンボ ホウ・シャオシェン監督に期待して観ました。 スー・チーさんの魅力をたっぷり。 ブルーとオレンジの美しさが印象的。 家で途切れ途切れに観たので、いまひとつ入り込めず残念でした。 劇場でゆっくり浸りたかった作品。[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-03-02 20:46:18)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS