みんなのシネマレビュー |
|
641. カットスロート・アイランド お金かけてていいなあ…。結果的に回収は出来なかったみたいだけど、私は楽しめたよん。あの船に乗りたい!!8点(2003-09-24 19:01:24) 642. ガタカ ジュ-ド・ロウ、うまいんだけどちょっとうっとうしい。イーサンの表情がよいっ!7点(2003-09-24 18:57:49) 643. 風と共に去りぬ 小学生の時に親の勧めでTVで観て、以来20ン年これを超える映画はないです。最高です。スカーレットは今も変わらず私の一番理想とする女性だし。あの時代にこんなにスゴイ映画を撮れちゃったことが、何より驚き!現代の大金つぎ込んだハリウッド大作でも、この迫力と圧倒感は出せてない。これを超える感動に早く出会いたいけど…映画関係者の皆さん、頑張ってチョ!10点(2003-09-24 18:52:16) 644. 顔のない天使 男の子が可愛くな~い!メルはいい先生なのに・・・大人の偏見って最低!ラストはよかったけど、あれから何処でどうしてたかを考えると…不憫。6点(2003-09-24 18:36:54) 645. カウチ・イン・ニューヨーク あんまり好きな女優さんじゃないのだけど、このビノシュは良かったな。でも、内容的には女性の方を贔屓しすぎてる感が…。面白くはあったんだけどウィリアム・ハートはいなくてもいい先生みたいで、それがちょっと哀しい。“恋愛”の部分だけをとるなら、いい感じ。7点(2003-09-24 18:31:41) 646. カイロの紫のバラ 《ネタバレ》 『爆笑問題』の太田さんがいいと言ってたのでウディは肌に合わない…と思いつつこれに賭けてみた。ら、ウディ作品で初めて面白いと思える内容だった。スクリーンの中に残された俳優たちの会話が笑える。夢でしかない映画だけど、これを本当の映画にしちゃったウディを見直しました。でも…出来れば最後まで夢を見させて欲しかったな。8点(2003-09-24 18:24:33) 647. ガールファイト 恋愛の部分はイマイチ現実感に欠ける・・・かな。ファイティングシーンはかっこいい。そっちに徹して欲しかったような。あ、あと弟もいい奴!6点(2003-09-24 18:16:44) 648. カーラの結婚宣言 カーラはすごく愛情に満ちた家族に恵まれて育ってるからきっといい家庭を築いていくと思う。両親もいいけど、お姉さんたちが親よりもよき理解者なところが微笑ましくていい。お母さんもやっと子離れできたし。身障者でなくとも、“二人”で考えて理解して行動していく姿に感動。7点(2003-09-24 18:09:44) 649. ミュージック・オブ・ハート 実話なんだから仕方ないんだろうけど、メリル先生がこの手の映画で不可欠な“いかにも善人で優しい人”じゃないのが観ててちょっとイヤだった。だけどやっぱりカーネギーホールでの演奏は感動したし、泣いてしまった。7点(2003-09-22 19:58:42) 650. 耳に残るは君の歌声 お父さんを探すにしてはそれほど執着してるようにも見えないし・・・結果はアレだしで、結局何が言いたいのかわかんなかった。面白くなかった。3点(2003-09-22 19:49:03) 651. ミッドナイトクロス 最後は時間切れで詰め込み過ぎのような感は否めないけど…、確かにB級映画の佳作だと思う。踊らされてばかりだったトラヴォルタがやっと演技を披露できた作品かな。いい味出してます。7点(2003-09-22 19:43:53) 652. 密殺集団 今ではもう無理なまだ若造扱いされてるマイケル。置かれた状況に苦悩してる姿がオーバーアクションでなくていい。7点(2003-09-22 19:37:45) 653. ミスティック・ピザ ほんとに内容云々より、ピザが頭に残る映画だった。ジュリアはやっぱり華があるし、見逃してしまいそうだったマット・デイモンもまだ初々しくてかわいい~。6点(2003-09-22 19:28:46) 654. Mr.ディーズ マッケンローと足フェチに軍配!ストーリーもいかにもサンドラでよかった。ただ、詩だか何だかのカードのメッセージ…良さが全然わからないんだけど!?7点(2003-09-22 19:24:15) 655. ミート・ザ・ペアレンツ 猫を可愛がるデ・ニーロが可愛い。存在だけで笑わせるベンと、強面顔が笑いをそそるデ・ニーロの掛け合いは最高!9点(2003-09-22 19:15:52) 656. 生きるために 女性収容所での会話とか・・・生きるために醜くなっていってしまうのが悲しい。キレイ事なんか言ってられないのが戦争なんだな…。主人公も、あんなところであれっぽっちの食事だけで戦わされ続けたなんて…。戦争は“普通の人”の良心まで奪ってしまうとこも怖い。5点(2003-09-22 18:57:26) 657. いまを生きる 久し振りに観たけど、全然色褪せなくていいなぁ・・・というか、元々セピアっぽい映像がいいんだよね~。子供の頃から憧れてる世界がそのまま。あの中に入りたい!最後は、哀しいのか感動なのかわからないけどやっぱり泣いてしまう。10点(2003-09-22 18:41:51) 658. 運命の女(2002) 《ネタバレ》 『妻の不倫』が、皮肉にも夫婦の絆を深めてしまったラストはちょっと新鮮だった。ギア様の抑えた演技がいい。でもあんな一撃で簡単に死に過ぎ。それが怖かった。7点(2003-09-22 18:33:46) 659. イナフ J.ロぺ・・・マトリックスかよ?!6点(2003-09-22 18:24:15) 660. 原色パリ図鑑 うーん・・・フランスではヒット?!確かにユダヤ教に馴染みの薄い日本じゃね・・・。それを除外しても、あんまりだった。5点(2003-09-22 18:16:18)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS