みんなのシネマレビュー |
|
641. ウェルカム!ヘヴン B級映画にペネロペ・クルスを出演させて、何とか・・・。ストーリーとしては新しいような気がするのだが。[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-07-24 12:19:19) 642. イングリッシュ・ペイシェント ここ15年のアカデミー賞の作品賞を獲得した映画の中では下位クラス。全ての部分でレベルが高いのだが、自分としては好みじゃないのだろう。[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-07-24 11:02:20) 643. アンダーカバー・ブラザー キャスト陣のノリが唯一のウリ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-07-24 10:57:12) 644. アメリカン・ビューティー 詳細にまで力を入れている作品であるのだが、自分としては好みじゃないため5点。[ビデオ(字幕)] 5点(2007-07-24 10:54:39) 645. アザーズ 《ネタバレ》 純粋な定番ホラーとは言えないだろうが、ラストは油断もあり見事に裏をとられる。[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-07-24 10:51:43) 646. X-メン タートルズよりはX-MENのほうが実写にしやすいが、やはり無理があった。無理があるなりにまとめてはいた。[ビデオ(字幕)] 5点(2007-07-23 21:25:35) 647. NANA マンガは一切読んだ事がなく、ただの映画・一作品として観たところ、予想外にも5点献上。[地上波(邦画)] 5点(2007-07-23 21:19:58) 648. LIMIT OF LOVE 海猿 加藤あいの役割はかなり重要であったのに、技量が足りてない。減点対象。[地上波(邦画)] 5点(2007-07-23 21:13:25) 649. JAWS/ジョーズ あの音楽と名声を知っていたので、初めてみたときのなんともいえない落胆が。違う期待を持っていた。[地上波(吹替)] 5点(2007-07-23 21:00:50)(良:1票) 650. GOAL! ゴール! サッカーの映画化は難しいが、難しいなりに頑張っていたと思う。[地上波(吹替)] 5点(2007-07-23 20:55:49) 651. GO(2001・行定勲監督作品) 演出が特殊だった。日本映画はこういった方向で勝負するのもおもしろいと思う。[地上波(邦画)] 5点(2007-07-23 20:50:27) 652. 15ミニッツ 《ネタバレ》 ロバート・デ・ニーロがいなくなるのは予想外。[ビデオ(字幕)] 5点(2007-07-23 20:45:18) 653. 007/私を愛したスパイ 007のまさに王道といえるストーリー。[地上波(吹替)] 5点(2007-07-23 20:42:13) 654. 007/リビング・デイライツ ティモシー・ダルトンが演じるジェームズ・ボンドはまた違った印象を持てた。[地上波(吹替)] 5点(2007-07-23 20:39:09) 655. 007/ムーンレイカー 《ネタバレ》 ジェームズ・ボンドが宇宙にまで進出してしまった。今回の作品ではちょっと無理のある展開が多すぎた(他作品007シリーズと比べても)。[地上波(吹替)] 5点(2007-07-23 20:33:58) 656. レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード 前作を見てるとどんな作品に仕上がっているかは想像がついた。ジョニー・デップが出演するとは意外。[地上波(吹替)] 4点(2007-07-23 19:41:18) 657. ルパン三世 風魔一族の陰謀<OVA> ルパンファンとしては、声優が違う時点で減点せざるえない。今、リメイクしたら違った印象になるはず。[ビデオ(邦画)] 4点(2007-07-23 19:39:04) 658. リトルショップ・オブ・ホラーズ(1986) 設定もある意味楽しめるが、やはり見所は音楽でしょう。[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-07-23 19:36:18) 659. ラストパトロール 全く無名の映画から良い作品に出会うのは難しいのだなと再認識させれた。[地上波(字幕)] 4点(2007-07-23 19:34:20) 660. 模倣犯 広告に力を入れていたのだが、作品自体に力なし。[地上波(邦画)] 4点(2007-07-23 19:32:02)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS