みんなのシネマレビュー |
|
661. ピースメーカー 仰々しくなくクールに抑えた演出が見事。ストーリーの設定と深みで緊張感と迫力を出すことに成功している。優れたアクション映画だ。8点(2003-05-28 02:46:40) 662. 北京原人 Who are you? これは凄い。ワルノリしているのならまだしも、これを本気で作って感動大作として宣伝するんだから参る。間違いなく日本映画史に残る駄作中の駄作だ。0点(2003-05-28 02:42:20)(笑:2票) 663. グッドモーニング,ベトナム ドラマとして質の高い話だとは思うんだけど、あまり面白くはなかった。フォレスト・ウィテカーが鶴瓶に見えて仕方なかった。5点(2003-05-28 02:38:22) 664. シャロウ・グレイブ あんまり覚えてないけど、後味があまりよくなかった気がする。大金に対して人間性が歪んでいく……難しいね。5点(2003-05-28 02:35:28) 665. ロッキー4/炎の友情 4ばっかりテレビで放映するのはなぜだろう。分かりやすいからかな。おかげでロッキーはこれしか見てないんだよねー。4点(2003-05-28 02:27:47) 666. ジングル・オール・ザ・ウェイ 笑えるからそれでいいのかもしれんけど、あまりにくだらなさすぎるのでは。3点(2003-05-28 02:25:39) 667. 平成狸合戦ぽんぽこ 全体的にはそれなりに見せるし、面白いところも随所にあるんだけど映画としての魅力はない。個人的に嫌いなのは、最後に林家こぶ平が声優をやっているたぬきが観客に向かって喋りかけてくるところ。ああゆうのは興ざめもいいとこ。5点(2003-05-28 02:23:37) 668. ニック・オブ・タイム 短編的なノリですっきりと巧くサスペンスを見せていると思う。ジョニー・デップじゃなくてもいいかなって感じはするけど、彼にとっては逆に異色作とも言えるかも。7点(2003-05-28 02:18:55) 669. メン・イン・ブラック 最高に愉快でクオリティーも高いSFコメディー。ウィル・スミスとトミー・リー・ジョーンズの掛け合いも素晴らしい。下手に長くなく小気味よく見せてくれる。8点(2003-05-28 02:14:54) 670. ファーゴ 結構期待して観たんだけど、いまひとつ盛り上がらなかった。あまり印象も残らなかった。5点(2003-05-28 02:12:05) 671. ロミオ&ジュリエット 演出がツボにはまった。そこで好き嫌いがわかれるんだろうけど、僕はかなり好き。特に冒頭の銃撃シーンのつかみがバッチリだった。ディカプリオは嫌いだけど、役がハマればさすがの実力を見せるので良し。世界で一番有名なラブストーリーを見事にオリジナリティー溢れる映画に仕上げている。8点(2003-05-28 02:10:29) 672. エアフォース・ワン 設定に対してはあえて突っ込みません。単純に米大統領が大活躍してスゲーと思えば大いに楽しめる。娯楽アクションなんだからそれでいいのです。6点(2003-05-28 02:04:51) 673. フェイク 心の中でじわりと泣ける傑作。ジョニー・デップ、アル・パチーノ両人とも絶品の演技を見せる。特にアル・パチーノのラストの切なさは彼しかありえないほどの名演。「ドニー、お前だから許せる」って最後のセリフが深く心に突き刺さる。10点(2003-05-28 02:01:44) 674. イベント・ホライゾン 隠れたSFホラーの秀作。かなりグロくて正直怖かったけど、ストーリーは濃厚で独創的。宇宙空間での虚無と孤独を巧くつなぎ合わせて上質な恐怖感へと昇華させている。映像等クオリティーの高さに監督の実力とセンスを感じる。8点(2003-05-28 01:56:32) 675. 評決のとき マシュー・マコノヒーがかなりの可能性を見せ付けた映画。他の俳優陣も名演ぞろいだった。テーマが深いのでぐいぐい引き込まれて飽きさせない。秀逸な法廷サスペンスだ。7点(2003-05-28 01:50:51) 676. ラヂオの時間 やはり三谷幸喜は限られた空間の中での話を書かせると右に出るものはいないと実感させられる映画。舞台作家の血がそうさせるんだと思うけどもっとこの手の映画やテレビが見たい。笑わせてくれることは請け合い。9点(2003-05-28 01:46:25) 677. おもひでぽろぽろ 面白いし好きだけど、主人公と同世代の人たちはもっとピッタリと感じるものがあって面白いんだと思う。7点(2003-05-28 01:42:23) 678. ボルケーノ 「噴火だ!」「火事だ!」「大変だー!」って感じのコテコテのパニック映画。別にひねりとかはないけど、熱そう~ッな感じはよく出てからそれで良いと思う。6点(2003-05-28 01:39:10) 679. 陰謀のセオリー 複雑に複雑に~ってのが逆にあざとい感じはするけど、全体的には楽しめるサスペンス映画だった。あまり役者の演技に対する印象はないけど……。7点(2003-05-28 01:35:27) 680. コン・エアー なんと言っても凶悪犯軍団の配役が濃くて良い。小気味いい快作だった。スティーブ・ブシェミ最高☆7点(2003-05-28 01:32:35)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS