みんなのシネマレビュー
マーク・ハントさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1191
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960

661.  トリプルX ネクスト・レベル 《ネタバレ》 普通に面白いし、劇場公開できると思うけどなぁ。ただ、ヒロインのノーナ・ゲイがクレオパトラみないな女でまったく魅力なし。それでもアクションは豪快でノリも良い☆ウィレム・デフォーが出てきた瞬間に悪役と悟ってしまう悪人顔はいつもながら関心します。ちょこちょこ出る車はカッコイイ!!今回、解ったのはXXXは使い捨て・・・続編が出ればたぶん見ます。[地上波(吹替)] 9点(2009-04-05 23:29:19)

662.  チェンジリング(2008) 《ネタバレ》 アンジェリーナ・ジョリーの演技力と作品の完成度には圧巻です。また実話ということで深みを感じました。2時間以上の映画は苦手なのですが、飽きずに見れました。少ししつこく繰り返される音楽には飽きていましたが・・・。当時、ここまで警察が腐っていたのかと思うと苛立ちを感じます。なんといっても入ったら二度と出ることが出来ない精神病院の実態が表現されており、恐怖を覚えました。入れ替わった子供がイマイチよく分からないですが、子供らしさも終盤には少し出ていて良かった。アンジェリーナ・ジョリーの痩せ具合と綺麗な当時の町並みが印象に残っています。映画としては非常に評価できますが、何度も観たいと感じないので7点。[映画館(字幕)] 7点(2009-04-01 22:18:37)(良:1票)

663.  おくりびと 《ネタバレ》 「納棺師」という仕事を紹介するのには良い映画です。どこか浮いている広末涼子の起用と「石文」を絡ませた演出には違和感がありました。全体的には外国人にも日本人にも評価されそうな安定した内容で私自身もあまり悪いイメージはなかったです。本木雅弘や山崎努の演技力は文句なし。あと、序盤の死後2週間の死体は臭いとか伝わってきて少しキツかった。余談ですが広末涼子の下着がチラ②と見せるシーンにはドキッとしましたね。[DVD(邦画)] 7点(2009-04-01 22:00:28)

664.  わんわん物語(1955) 《ネタバレ》 良いんですが・・・ストーリーが若干暗いのが残念。ディズニーは明るくなくては。ラストの生まれてくる子供も無理がありますし・・・。[ビデオ(吹替)] 5点(2009-03-24 12:08:56)

665.  ミスト 《ネタバレ》 クリーチャーの陳腐さが気になるので、やはり白黒にするべきでしたね。と言えども、個人的に好きなストーリー。ラストの衝撃の結末&巨大なクリーチャーには圧巻!!主人公演じるトーマス・ジェーンよりもマーシャ・ゲイ・ハーデンの印象の方が遥かに強いです(焦)ただ、クリーチャーに構い過ぎる点やガソリンを補給しない点等、突っ込みどころは多いが全体的に評価して高めの点数を献上します。それにしても始めに脱出した人が子供と共にいる姿絶望中の主人公にを見せ付けるシーンは悪趣味。[DVD(字幕)] 9点(2009-03-24 11:14:52)

666.  ハプニング 《ネタバレ》 ラストがあれでは平均点が低いのには納得。全てが中途半端で対応の悪さがひっかかります。なぜ、軍が動いてマスク等を配布したり、市民は口や鼻を塞ごうという行動をしないのだろうか?環境問題を訴えるにも、ただの自然が引き起こした災害という程度の説明しかないので無理がある。それに感染した本人は恐怖を感じず自殺する訳だし、別に怖くはないでしょう?終盤のおばあさんが一番、怖いってことは確実。どうして感染したんだろうね?結論は科学では説明出来ないからと開き直っているので消化不良。それ以前に集団自殺というテーマは漫画の「アライブ最終進化的少年」等で触れているので特に新鮮味がなかった。[DVD(字幕)] 5点(2009-02-28 23:54:55)

667.  古畑任三郎ファイナル ラスト・ダンス<TVM> 《ネタバレ》 これは3部作で一番の駄作!!さすがのこのネタで最後を締めくくったのは醜いです。松嶋菜々子の起用は悪くなないですが顔が似てるからって誰も気付かないのは不自然。ラストに驚きもなかったし、すべった感じでした。[地上波(邦画)] 4点(2009-02-28 23:41:28)

668.  ひぐらしのなく頃に 《ネタバレ》 「嘘だ!!」・・・あれは酷い。それはさておいて、本編も無理矢理感が強くしっくりこないです。主人公はベテランの藤原竜也か松山ケンイチに演じてもらいたかったかな。北条沙都子役の小野恵令奈は可愛かったです。村の再現は良くできており、シリアスな場面も何度かあり、緊迫感ありました。続編の公開が決まっております。あまり期待はしていないが、たぶん観ると思います。[DVD(邦画)] 7点(2009-01-07 11:14:39)

669.  新・高校生ブルース 《ネタバレ》 関根恵子の『私以外の女には絶対、触れないで!!どうしても我慢できないのなら私を抱いて。』この名台詞にやられました。頭の良い純粋な女性は好みなのでキャラも非常に好きです。それと水谷豊のデビュー作であり、今の面影は感じなかったです。 [地上波(邦画)] 7点(2009-01-05 18:46:34)《改行有》

670.  HERO(2007) 《ネタバレ》 主要キャラクターの良さに限りますね。松たか子演じる雨宮舞子は好みの性格なのでビンゴ!!ただ、TV版を覚えていないので余計なシーンと韓流だからって韓国と絡まなくてもよかったかなと。あと、地味な仕事の割にはみんな動き回りすぎで、違和感を感じました。TVSPと映画との違いはあまり感じませんが、邦画の法廷ものとしては良く出来ていたと思います。[地上波(邦画)] 7点(2009-01-04 09:00:41)

671.  ミラーズ(2008) 《ネタバレ》 同じシーンの繰り返しで途中飽きかけました。ところどころ緊迫感はあります。序盤から家族は絶対に死なないと言う、雰囲気が出ていましたので面白みがかけました。エイミー・スマートが可哀想で仕方なかったです。それにしてもなんで警備の仕事辞めないのか理解できない。それに後半のモンスターアクションには完全に興醒め。今までのシリアスな展開が全て無駄になっていたような気がします。ラストのオチは賛否両論でしょうね。まぁ~透明人間と同じようなものなので考え方によれば楽しめそうな世界ですけどね(笑) [映画館(字幕)] 7点(2009-01-02 17:01:45)《改行有》

672.  崖の上のポニョ 《ネタバレ》 主題歌が全ての作品。しかも、作品内ではフルで歌わないのが致命傷。ラストの静止画のような終わり方はしっくり来なかった。序盤ではつっこみ所が多くて面白いのかなと思ったが、だらだらと流れていくテンポに飽きてくる。父と母の関係もさっぱりだし、父がなぜ人間から変化したのかも謎。あまりに説明不足とつっこみ所の多さで受け付けなかったです。それ以前に子供向けの映画なんで自分には無理でした。ジブリと主題歌のコンボがなければそれほど流行らなかったのでは??余談ですがなぜか予告のたまごっちの映画が無性に見たくなりました(笑)[映画館(邦画)] 4点(2008-08-16 21:36:23)

673.  劇場版 テニスの王子様 跡部からの贈り物 君に捧げるテニプリ祭り 《ネタバレ》 本編より面白い☆というより今までのキャラが総出演というファンの為に製作された作品だからだ。自分はファンではないがコメディに徹していたのでそれなりに楽しめた☆でも、この内容では高得点は上げられないです。[ビデオ(字幕)] 4点(2008-08-16 14:39:40)

674.  呪霊 THE MOVIE 1話めで「NANA2」でヒロイン役を演じた市川由衣が出演していたので観賞しました。特に可愛いとも思わず印象が薄かったです。内容も不気味ですけど完全に手抜き作品。唯一、2話めだけが何が出てくるのかなって感じで少しだけ楽しめました。序盤のビーチシーンはグラビアのPVでしたね。3話めは無駄に時間が長くて内容もさっぱり!!やはりホラーは手を抜くと凄く安っぽくなりますね。[地上波(邦画)] 0点(2008-08-05 03:32:21)

675.  劇場版ポケットモンスターダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライ 《ネタバレ》 久々に見たポケモン映画。予備知識がなかったのでダークライの一人勝ちの映画と思いきやディアルガとパルキアの二人勝ちでしたな。圧倒的で全キャラがお手上げ状態。ただ、子供向けというのを考えればしっかり出来てますし面白いと思います。次回作もよく似たシナリオなのが少し残念ですね。 [地上波(邦画)] 5点(2008-07-29 21:01:42)《改行有》

676.  アース 《ネタバレ》 渡辺謙さんがナレーションしてたんですね。病院で流れていたので映像の綺麗さに見入ってしまいました。ただ、映画としての評価はなんとも言えません。でも、心が病んだときには癒されるかも知れないですね☆[DVD(吹替)] 5点(2008-07-19 00:12:54)

677.  アルカトラズからの脱出 《ネタバレ》 「プリズン・ブレイク」の影響から脱獄ものは好きなので楽しめました。クリント・イーストウッドがクールで渋くて作品の雰囲気を際立たせていました。他の作品と比べるとすんなりと脱獄したと思われますが、ラストの海を渡れたかを隠すことで良い感じにバランスがとれていると思います。[地上波(邦画)] 7点(2008-07-18 22:04:34)

678.  ファイナルファンタジー 《ネタバレ》 FFファンに衝撃的なショックを与えた作品。大量のCGと分かりづらい難しい設定は「マトリックス・レボリューションズ」とすごく似ている。主人公のキャラデザインの悪さが魅力のない原因。この作品には魅力のあるキャラがさまざまなモンスターと戦うというアクション満載を皆が期待していたと思うが期待を大きく裏切られた・・・。ラストも何の感動も緊迫感もないまま終わってしまった気がします。CGを楽しみたいなら「アップル・シード」をオススメします。 [映画館(字幕)] 4点(2008-07-18 21:51:23)《改行有》

679.  なまくら刀 《ネタバレ》 日本最古のアニメーション映画。あの時代にこういう笑いがあったんですね☆最古にしては作りも細かく素晴らしいです。[地上波(邦画)] 5点(2008-06-28 00:07:44)

680.  明日の記憶 《ネタバレ》 ツアー旅行のバスの中で鑑賞。渡辺謙の演技の巧みさと救いようのないアルツファイマーの絶望感が伝わりました。じわじわと記憶障害を起こしてくるとこが立ちが悪い!!物忘れの気になる方には恐ろしい映画だったことでしょう。[DVD(邦画)] 5点(2008-05-06 00:35:27)

0776.47%
100.00%
200.00%
300.00%
423119.40%
543936.86%
600.00%
731126.11%
800.00%
913311.17%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS