みんなのシネマレビュー
simpleさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1502
性別
自己紹介 最近はマイペースで観ることにしました。
映画の物語の中で、過去にあったかもしれない懐かしい雰囲気や、未来への希望が透けて見えるような、そんな作品が好き。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576

661.  バッドボーイズ(1995) こういう映画ってあるな、という作品。 アクションや会話もそれなりに見応えあるが、多少の中途半端感が漂う。悪くはない、楽しいかもしれない。 でも今となっては普通の出来。[地上波(吹替)] 6点(2017-10-15 20:25:03)《改行有》

662.  ロスト・イン・トランスレーション 日本を舞台にした外国人が主役の映画。なので、独特の雰囲気が漂う。新宿の高級ホテルに宿泊、というところが何とか洋画としての体裁を保っている要因かも。 雰囲気的に面白いと思えばそう思えるし、地味な展開がツマラナイと思えばそうなる。 でも、映画館でわざわざ観たいとは思えない。[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-10-09 17:49:57)《改行有》

663.  13デイズ 真面目な作りの映画。ただし、地味な面は否めない。 事実が詳細までこれと同じなのかどうか、それは分からない。まあ戦争にならなくて良かったよね、と思う。[地上波(吹替)] 6点(2017-10-08 20:39:36)《改行有》

664.  ばしゃ馬さんとビッグマウス 《ネタバレ》 多少まどろっこしいものの、このテーマはとても興味深い。 夢を追って、でも現実に戻って去っていく。単純だが人生における普遍的な状況だ。 誰かがいつかどこかで夢を叶えるが、それは自分ではない、という事実に人は優しくなっていく。それが哀しい。[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-10-07 21:13:29)《改行有》

665.  天空の城ラピュタ 同じような(?)映画の「カリオストロの城」を上回る見応えがある。 でもテーマは深くない。いや、深くするのは難しい。後期において、こういったSFではなくファンタジー色が入っていったのは必然かもしれない。[地上波(邦画)] 7点(2017-10-01 20:40:08)《改行有》

666.  サクラサク 最初は「掘り出し物か?」というぐらい面白そうだったが、途中から冗長になって、終盤は自分に合わない、という作品。 ただし、日本の田舎の風景はやはりいいな、と感じた。[CS・衛星(邦画)] 4点(2017-09-24 16:08:29)(良:1票) 《改行有》

667.  日本一のホラ吹き男 いかにも「漫画」という映画だが、展開も速いし飽きることはない。 観ても何も残らないが、半世紀前のオリンピックの前年というのが印象的。[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-09-18 21:25:45)《改行有》

668.  ピクセル(2015) 馬鹿馬鹿しく、くだらなく、それでもちょっと斬新な映画。 多くの人にとって観る価値があるわけではない。まあでもいいでしょう、こういった作品があっても。[地上波(吹替)] 5点(2017-09-18 17:49:08)《改行有》

669.  陽のあたる場所 意外(?)にも重厚な作品だった。 恋愛ものや立身出世ものではなく、サスペンス系。でも最後は恋愛系にちょっと戻るような戻らないような...思ったよりも良かった。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-09-17 21:51:10)《改行有》

670.  エイリアン2 最初にこの映画観た時は、凄い、という印象だったが、今回観なおして、実は結構まどろっこしい部分も多いと感じた。 続編としては成功していると思うが、自分にとっては意外にも普通。[地上波(吹替)] 6点(2017-09-17 10:26:58)《改行有》

671.  エイリアン 何度も観ているが、緊張感あって良く出来ている。 この後に何度も続くシリーズになるとは思っていなかったが、この一作目はむしろ異色作か。[地上波(吹替)] 8点(2017-09-16 17:39:25)《改行有》

672.  スタスキー&ハッチ 時々かかる懐かしい音楽はいい。 映画自体はおバカ系で、好きになるかどうかは個人の感覚次第。ドラマで十分、という感じ。[地上波(字幕)] 4点(2017-09-10 18:30:19)《改行有》

673.  ブロークン・アロー ある意味、ご都合主義で分かりやすいアクション系映画。 気楽に楽しむ、そういう作品。[地上波(吹替)] 5点(2017-09-09 15:44:23)《改行有》

674.  ある愛の詩(1970) 有名な主題曲(?)は記憶に残ると思うが、映画自体は普通で、今上映されたらヒットしない、というか作られそうもない作品。 似たような「世界の中心で、愛をさけぶ」の方がストレートに感情に訴えるものがあるかも。[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-09-06 23:41:31)《改行有》

675.  ディープ・ブルー(1999) スリリングで緊張感のある映画。 でも、ちょっと大げさでコメディ系入っているようなところもある。飽きること無い展開なのは確か。[地上波(吹替)] 6点(2017-09-03 22:06:33)《改行有》

676.  最高の人生の見つけ方(2007) いずれ終わる人生を考えた時、観る価値がある映画だと思う。 現実的でないエピソードも、つまりはイメージの問題だ。人生の終盤の時期に最高の時が来るかどうか。実際には難しいが物語としてはありだろう。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-08-30 22:30:23)《改行有》

677.  山猫は眠らない2 狙撃手の掟 良く作られている感じはするものの、一撃必殺の緊張感が薄れているような気がする。 キレイな女性が登場してきたが、途中から関係なくなっていてちょっと寂しい。 それにしても、日本語タイトルはやはりイマイチ。[地上波(吹替)] 5点(2017-08-27 17:25:08)《改行有》

678.  マトリックス レボリューションズ 久し振りに観た。映画館以来。 この世界観を表現したかったのか、アクションをメインとしたかったのか...という前二作から、最後はCG(?)バリバリの映像感が凄かった。 SF好きには評価されると思う作品。そうでなければ、ちょっと厳しい。恋愛ものがチョコチョコ入るのは余計かな。[映画館(字幕)] 7点(2017-08-21 23:33:34)《改行有》

679.  ザ・ファイター いわゆる格闘系の映画。実話ではあるが、こういった家族はツラいな〜、と思う。 面白いが、何かが足りない気がするのは何故だろうか。それはよく分からない。[地上波(吹替)] 6点(2017-08-20 17:00:37)《改行有》

680.  ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮 見応えのある物語。ただし、多少長い、という印象。 時代の変化をもう少しクローズアップしても良かったのでは、と思う。実話というのが興味深い。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-08-19 17:58:05)《改行有》

000.00%
110.07%
2110.73%
3372.46%
415110.05%
534923.24%
649532.96%
735823.83%
8845.59%
9140.93%
1020.13%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS