みんなのシネマレビュー
マーク・ハントさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1191
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960

681.  グーフィーとマックス/ホリデーは最高!! 《ネタバレ》 2人のキャラは現実の世界で考えると若干ウザそう。特にグーフィーが・・・。[ビデオ(吹替)] 5点(2009-04-19 07:24:09)

682.  オリバー/ニューヨーク子猫ものがたり 《ネタバレ》 ディズニーは犬やら猫の作品が多い。猫嫌いの人間と対決する話ですが子供向けには良いと思います。[ビデオ(吹替)] 5点(2009-04-19 07:19:40)

683.  アラジン完結編/盗賊王の伝説<OVA> 《ネタバレ》 ついに完結。アラジンシリーズは三部作に限らず番外編シリーズの方も楽しんで鑑賞致しました。アラジンの過去が分かります。[ビデオ(吹替)] 5点(2009-04-19 07:17:45)

684.  アラジン/ジャファーの逆襲<OVA> 《ネタバレ》 イヤーゴが仲間になってくれたことが良いですね。ジャファーの脅威を知ることが出来ます。普通に面白い☆[ビデオ(吹替)] 5点(2009-04-19 07:14:48)

685.  一人オーケストラ 《ネタバレ》 芸人の一人コントと手品の組み合わせただけの映像で、映画として評価はしにくいが2分間楽しく鑑賞できました。[インターネット(字幕)] 5点(2009-04-16 15:02:21)

686.  あずまんが大王 THE ANIMATION 《ネタバレ》 5分という時間の中でなるべく多くのキャラクターを出していこうという意思が伝わりました。ただ、原作もしくはアニメを知らない人はついていけないでしょうね。[インターネット(字幕)] 5点(2009-04-16 08:23:06)

687.  王さまの剣 《ネタバレ》 子供の頃に鑑賞し、ディズニーの中では好きな部類でした。魚に変身したくだりが特に好き。しかし、今観るとやはりダメなのかなと思ったりしています。埃を被った状態ですが、家にありますので機会があれば見直したいと思います。[ビデオ(吹替)] 5点(2009-04-13 19:55:17)

688.  ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 《ネタバレ》 4兄弟に魅力がないのは、致命傷。ティルダ・スィンストンの演技力でなんとか作品を保っていたのかも知れないですね。戦闘シーンやキャラの弱さは、続編で改善されているので、世界観を理解するという意味で鑑賞されることをお勧めします。例えるなら「レッド・クリフPart1」みたいな感じですね。ストーリーに関しては、アスランと氷の魔女との戦いがあっけないのと、4人の成長が早すぎること。ちょっとの練習でベテラン相手にあの剣術は無理でしょう。シリーズの始めなので突っ込みどころが満載ですが、化けることを信じて、最後まで見届けたいと思います。[地上波(邦画)] 5点(2009-04-12 14:02:36)

689.  20世紀少年 《ネタバレ》 「TV特別版」の感想。唐沢寿明や常盤貴子、石塚英彦等キャスティングには問題ない。しかし、ほんと中身のない映画。というのも原作自体に問題があり、とても感情移入できるシナリオではない。漫画だけで十分です。オッチョの銃弾避け等、もはや人間業ではなく、しらける。[地上波(邦画)] 5点(2009-03-24 12:07:43)

690.  ハプニング 《ネタバレ》 ラストがあれでは平均点が低いのには納得。全てが中途半端で対応の悪さがひっかかります。なぜ、軍が動いてマスク等を配布したり、市民は口や鼻を塞ごうという行動をしないのだろうか?環境問題を訴えるにも、ただの自然が引き起こした災害という程度の説明しかないので無理がある。それに感染した本人は恐怖を感じず自殺する訳だし、別に怖くはないでしょう?終盤のおばあさんが一番、怖いってことは確実。どうして感染したんだろうね?結論は科学では説明出来ないからと開き直っているので消化不良。それ以前に集団自殺というテーマは漫画の「アライブ最終進化的少年」等で触れているので特に新鮮味がなかった。[DVD(字幕)] 5点(2009-02-28 23:54:55)

691.  劇場版ポケットモンスターダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライ 《ネタバレ》 久々に見たポケモン映画。予備知識がなかったのでダークライの一人勝ちの映画と思いきやディアルガとパルキアの二人勝ちでしたな。圧倒的で全キャラがお手上げ状態。ただ、子供向けというのを考えればしっかり出来てますし面白いと思います。次回作もよく似たシナリオなのが少し残念ですね。 [地上波(邦画)] 5点(2008-07-29 21:01:42)《改行有》

692.  アース 《ネタバレ》 渡辺謙さんがナレーションしてたんですね。病院で流れていたので映像の綺麗さに見入ってしまいました。ただ、映画としての評価はなんとも言えません。でも、心が病んだときには癒されるかも知れないですね☆[DVD(吹替)] 5点(2008-07-19 00:12:54)

693.  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 《ネタバレ》 ハリソン・フォードの渋さは好きです。シア・ラブーフの印象はかなり薄いし、ケイト・ブランシェットの華のなさも酷い。内容の方は期待しすぎたのもありますが、アクションも今となっては古臭く感じてしまい、ノリも合わなかったです。軍隊の蟻の破壊力はなかなか好きなシーンです。まさか火星人とかSF的な作品とは思っていなかったです。そして、火星人の圧倒的な力には唖然でした。表情が良かったです。余談ですが、写真で登場のショーン・コネリー。もう彼の演技は見れないのでしょうか・・・。[映画館(字幕)] 5点(2008-07-18 21:59:42)

694.  なまくら刀 《ネタバレ》 日本最古のアニメーション映画。あの時代にこういう笑いがあったんですね☆最古にしては作りも細かく素晴らしいです。[地上波(邦画)] 5点(2008-06-28 00:07:44)

695.  明日の記憶 《ネタバレ》 ツアー旅行のバスの中で鑑賞。渡辺謙の演技の巧みさと救いようのないアルツファイマーの絶望感が伝わりました。じわじわと記憶障害を起こしてくるとこが立ちが悪い!!物忘れの気になる方には恐ろしい映画だったことでしょう。[DVD(邦画)] 5点(2008-05-06 00:35:27)

696.  ボーン・アルティメイタム 《ネタバレ》 評価が良かったので凄く期待していたのだが、物語に入り込めないし、慣れのせいかアクションシーンやカーチェイスも特に斬新さを感じなかったです。しいて言えば室内で殺し屋とワンマン対決が良い味が出ていました。ラストもアクションで終わらず、黒幕は結局、見逃すという選択に・・・。なんかしっくり来ない内容でした。自分はこのシリーズを人に薦めないですね。残念です。[DVD(字幕)] 5点(2008-03-31 04:09:42)

697.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ歌うケツだけ爆弾! 《ネタバレ》 これは子供向けすぎて自分にはまったく受け付けなかったです。特にひなげし歌劇団の登場する意味が解からないです。中途半端なミュージカルもしらけました。ラストもゲリピーという汚い終わり方でした・・・。[地上波(邦画)] 5点(2008-03-31 02:08:48)

698.  レミーのおいしいレストラン 《ネタバレ》 やっぱシナリオが子供向けな感じがします。自分にはこの手の甘い作品は受け付けないです。ラストは独立してハッピーエンドで後味が良いですが主人公のリングイニには感情移入出来なくて、気に入らない!!女に浮かれて恩を仇で返したり、へなへなボーイぶりにはイライラします。それと仲間のネズミ達は清潔感がまったくなさそうなので料理は勘弁して欲しい・・。と言うよりも現実に置き換えて、町を徘徊しているリアルなネズミ達が作っていると考えたら・・・寒気がします↓↓↓↓[DVD(吹替)] 5点(2008-03-19 04:42:18)

699.  ホステル 《ネタバレ》 前半と後半の雰囲気の違いとテンポの良さが◎。後半の緊張感は必見!!見つかったら殺される感が強かったので緊迫感を物凄く感じました。人肉をさばいて焼却する仕事の人の背中がなぜか印象的。主人公が途中で交代した辺りも評価できます。こういう裏娯楽施設が存在するのなら興味はありますが、自分がされる方と考えると勘弁!!。ただ、作品的にラストの復習は爽快感があって溜まっていたものが放出され後味が良かったです。少なくともこの作品を鑑賞した人はスロバキアに行く勇気は出ないかと思いますね。[DVD(字幕)] 5点(2007-12-26 13:18:46)(良:1票)

700.  ソウ3 《ネタバレ》 前作に比べるとsらに過激なスプラッタになっています。こういうのを普通に映画館で上映出来ることが不思議でなりません。自分自身、スプラッタは好きではないので少し苦痛を感じました。精神的には豚のトラップがキツい、肉体的には歯車のシーンが痛そうです。ただ、冒頭の足を潰して逃げようとしたり、体に繋がれている輪を外して逃げようとは自分は思わない。と言うより諦めちゃいますね。ラストの畳み掛けは少し面白いと思いますが、友達に勧めるような映画ではないことは確かです。ジグソウも死んじゃいましたし、続編は過去の話なんですかね?[DVD(字幕)] 5点(2007-12-26 12:44:05)

0776.47%
100.00%
200.00%
300.00%
423119.40%
543936.86%
600.00%
731126.11%
800.00%
913311.17%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS