みんなのシネマレビュー
桃子さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 729
性別 女性
年齢 54歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637

701.  マーサの幸せレシピ 今のところ今年見た作品の中で私にとっての自己投影映画最高傑作です。自分の中の決まり事に囚われて、しんどいんだけど譲れない、他人の意見は受け入れられないから人付き合いも苦手。だけどここから脱け出したい願望は持ってて、カウンセリングには通う。でも素直になれない。自分が大事。そんなマーサの心が少しずつほどけていくのを見てると自分も救われた気分になれた。マーサがうらやましい。きっといつか私も…って気にさせてくれた珠玉の作品。幸せは目を開けば身近なところにいくらでもある!マーサの…って言うより『マリオの幸せレシピ』だと思うけど、どっちにしろ誰かを幸せに出来るって素敵!10点(2003-09-09 18:01:24)

702.  メッセージ・イン・ア・ボトル マンド-キが大好きなので、これも・・・。ラストは嫌だったけど、映画全体からは哀しみの中にも力強い愛と優しさがあふれ出てて感動しました。9点(2003-09-09 17:22:18)(良:1票)

703.  女神たちの季節 なんか・・・ゴチャゴチャし過ぎて悲しいんだか楽しいんだか。芸術はよくわからないけど、作中のアートは確かにスゴイ感じ。後半、押し迫る頃になってやっと話が見えてきました。ちょっと疲れたな。5点(2003-09-09 16:52:59)

704.  フレイルティー/妄執 演じるだけならともかく、ビル・バクストンが初の監督作品にこれを選んだのがちょっと意外。怖いよ、父ちゃん。このくらい丁寧に作って頂けると、推察能力の低い私でも完全消化出来たので有難かったです。8点(2003-09-09 13:59:33)

705.  すべてをあなたに 大好き!サントラが欲しくて買った映画はこれが初めて(たいていは2~3曲気に入るくらいだけど、これは全曲イイ!)。映画も、60年代のノスタルジーな感じが何とも心地いい。≪ちょいネタバレ≫骨折してメンバーから外れたジョバンニが、新ドラマーの家族とテレビ観ながら応援してるとこがまたいい(あ~浮かばれないのに…ジョバンニ、いい奴!)。あと、ホテルマンもいいキャラ!あのラストは、結局みんながそれぞれの幸せに繋がっていくんだからハッピーエンドだよね。トム・ハンクスはやっぱり多才、天晴れ!10点(2003-09-08 13:55:43)

706.  スノー・ドッグ 犬はもとより、キューバ・グッティングJr.が可愛かった。田中美奈子似の彼女も、お母さんも、もうひとりの歯医者も。コバーンはクドイけどやっぱり偉大。素直に楽しめました~。8点(2003-09-08 13:29:58)

707.  好きと言えなくて ジャニ-ンのお友達ってことで、ベン・スティラーのカメオ出演が笑える!恋するジャニ-ンもキュート(に見える)!8点(2003-09-08 13:11:49)

708.  ズーランダー おサルなキメ顔がイイ!奥さんはじめ、ファミリーが出演ってのも微笑ましくてグッド!でも、これを観てからはまともに『リラックス』が聴けない~ベンの顔がちらついて笑っちゃう・・・9点(2003-09-08 12:47:23)

709.  CORD コード 『バウンド』のイメージが強かったジェニファー・ティリーだけど、こんなイッちゃってるおばさん役を難なくやってのけちゃうとこが妹のメグとの違いか…。ギャロまで喰っちゃった怪演に、拍手!7点(2003-09-08 12:33:27)

710.  ジェイン・エア 《ネタバレ》 まぁ、悪くはないけど…。どうして文学作品って、必ずと言っていいほど「精神を病んだ謎の人物」が登場するんだろ…?!ジェインはやっと幸せになれてよかったなーと思うけど、ローチェスター卿は結局どう転んでもお金に困らないのね、…羨ましい。5点(2003-09-04 18:28:10)

711.  レッサー・エヴィル 作品としてはこれでいいと思うけど・・・あぁ、友達って・・・!あの事件が無ければもっともっと楽しい時間を共有出来てたかもしれないのに、と思うとちょっと哀しい。6点(2003-09-03 15:20:26)(良:1票)

712.  シーズンチケット 初めて父親と観戦した時の話とラストはよかったけど・・・。5点(2003-09-03 13:37:43)

713.  ラスト・プレゼント 何なんだろう~この可愛さは!何年も片思いして、愛が実って、又更に愛し続けれる一途さ。こんなふうに人を愛したい、と思わずにいられなくなる。「哀しみを残していくのも愛」、だけど生きてる間は必死で病気を悟られないように普通を装い続ける姿が何とも言えない。切なくて、でも温かい・・・そんな余韻がいつまでも続く映画でした。9点(2003-08-29 13:25:04)

714.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン トム・ハンクスにフランクを演って欲しかった~(歳は無視して)。だってなんだかこれじゃトムが・・・×××じゃん!それにスピルバーグはもうSFやファンタスティックな作品だけにこだわった方がいいんでないかい?!6点(2003-08-26 15:28:02)

715.  ピノッキオ 初版本のピノッキオはオヤジだったのかと思って観たらそれは違ってた。イタリアでは大ヒットなのにアメリカでの批評は散散だったから恐る恐るだったけど、すっかりロベルトピノッキオの世界にはまってしまった。ジェペットじいさんよりかつらが必要そうな薄毛も、(あんただけのだろう)妖精さんのいき過ぎた年齢も気にならなくなってしまうほどのハマリ役!夫婦のこの映画製作への深い思い入れと、ピノッキオに対する愛情がひしひしと伝わってきて、じ~んとなりました。なんでこれがラジー賞にあんなにノミネート(しかも主演男優賞は受賞!)されちゃってたのか理解出来ない。もしディズニーよりこっちが先でもそうだったのかな…。素晴らしい作品ですよ。セットだって『ハリポタ』に負けてないし。鑑賞後はほんと、「素敵な映画をありがとう、ロベルト!」って言いたくなりました。(まあ確かに青髭ぐらいはVFXとかで何とかして欲しかったけど…)10点(2003-08-25 14:34:52)

716.  ビューティフル(2000) ジョーイを見てるだけで幸せな気分になれる私なので、これは嬉しい映画でした。あんまり好きじゃなかったミニ-も好きになれた。(不気味と言えなくもない)“スマイル”とスーパーマーケットのシーンでは笑わせてくれたし、最後にはちゃんと泣かせてくれた。二人の友情がいつまでも続きますように・・・!8点(2003-08-20 18:23:48)

717.  奴らに深き眠りを 《ネタバレ》 ティムは何をやってもティム。どこまでもティム。んなの無理だろ~って最期でも、あ、ティムなら有りかも・・・と納得しちゃう。得意とする悪役、楽しんでるなぁ。そんなあなたが素敵!バンビー(フィッシュバーン)は・・もっと善の人かと思ってたから、ちょっと裏切られた感じ。6点(2003-08-20 17:49:31)

718.  愛に囚われて あぁ、ジュリアがうらやましいよ~!6点(2003-08-20 17:28:54)

719.  ショウタイム デ・ニ-ロがギャグやってるわけじゃないんだけど、笑えてしまうのはやっぱりデ・ニ-ロだから。コワモテ顔がいい。『アナライズ~…』に似た可笑しさが好き。7点(2003-08-20 17:19:00)

720.  キャント・バイ・ミー・ラブ 正統派学園コメディとしても十分楽しめるけど、特筆すべきなのは子役時代のセス・グリーン。余裕たっぷりのおとぼけキャラはもう既に確立されてる・・・。きゃわいい~っ!セスのコメディーセンスはピカイチだ!8点(2003-08-20 17:07:04)

010.14%
170.96%
2111.51%
3304.12%
4699.47%
512717.42%
612617.28%
712817.56%
810914.95%
9608.23%
10618.37%

全部

© 1997 JTNEWS