みんなのシネマレビュー
ご自由さんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1288
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465

701.  デスペラード 2008.10月鑑賞。スピーディかつオーバーな作風、下品描写が特徴のワイルドな監督とあったが、全くその通り。これほど徹底すれば、ファンにはたまらなく楽しいだろう。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-10 21:31:10)《改行有》

702.  夢を生きた男/ザ・ベーブ 2008.10月鑑賞。野球好きにはベーブの物語は必見。[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-10 21:25:06)

703.  真夜中のサバナ 2008.11月鑑賞。イーストウッド監督の作品にしては・・。[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-10 21:12:58)

704.  シッコ 2008.11月鑑賞。問題がありすぎて考えさせられる。[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-10 19:25:28)

705.  幸せのレシピ 2008.11月鑑賞。気楽に楽しめた。2012.01/12 2回目鑑賞。[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-10 19:20:33)

706.  80デイズ 2012.01/09 鑑賞。まあ気楽に見るには可も不可もなし。結構美しくファンタジックに作られているし、ジャッキー・チェンの面白さが随所に出ている。しかしシュワルツェネッガーが端役に近い出演にはビックリ! [地上波(吹替)] 6点(2012-01-09 23:49:32)《改行有》

707.  いそしぎ 2011.12/23鑑賞。主題歌は超有名も映画は知らずだった。なかなかマッチした主題歌"The Shadow of Your Smile"はグッド。 開始の映像、音楽が美しい。非常識人と常識人のラブロマンスも常識人の私には余りにも身勝手でお好きなようにという感じ。エリザベス・テイラーの魅力に+1点。[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-12-23 23:31:39)《改行有》

708.  ネットワーク 2011.12/7鑑賞。もう一つ好きになれない。前半のニュースキャスターが復活し人気者に成るまでは良かったが,新たに過激派の武装テロリストの犯行ビデオ等に至るとついてゆけない。盛り沢山過ぎる。でも実力派俳優たちの競演にはビックリ!![CS・衛星(字幕)] 6点(2011-12-07 22:43:25)

709.  おろしや国酔夢譚 2011.12/3鑑賞。井上靖「おろしや国酔夢譚」も読んでないし大黒屋光太夫は聞いたことがあるが詳しくない。歴史の一つとして勉強になった。信じられない程の帰郷、帰国心と忍耐力等等。 まず感じたのは今の政治力、政治家の情けないこと。[CS・衛星(邦画)] 6点(2011-12-06 22:21:38)《改行有》

710.  BALLAD 名もなき恋のうた 2011.8/28鑑賞。タイムスリップSFの一つ。観ている時は楽しめるが斬新さがなくいろいろなシチュエーションの集まりで記憶に長くは残らないであろう。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2011-09-23 12:27:22)《改行有》

711.  バス停留所 2011.9/22鑑賞。モンローの魅力とアメリカの地方の素朴さが売り。でもタイトル名の有名さの割りに単純な娯楽作。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2011-09-23 11:35:03)《改行有》

712.  DEATH NOTE デスノート(2006) 鑑賞日不明。デスノート・・ネーミング、発想面白い。[地上波(邦画)] 6点(2011-07-26 22:04:37)

713.  ビッグ・ガン 2011.6/6鑑賞。殺し屋の話なので非情さが売り物だが女性への暴行はバイオレンスそのもの。アラン・ドロンのクールさ、予想内のラスト・シーン、なにかチグハグな印象。 [地上波(字幕)] 6点(2011-06-06 22:38:48)《改行有》

714.  三国志(2008) 2011.6/4鑑賞。三国志ではなかなか取り上げない趙雲が主人公で入隊から最期までの設定が異色。映像、音楽、戦闘シーン等は良く出来ている。 ストーリー的にはかなり無理やりな感じ。羅平安と曹操の孫娘・曹嬰が十分生かされていない。でも「レッド・クリフ」より楽しめた。 [地上波(字幕)] 6点(2011-06-04 23:30:51)《改行有》

715.  Wの悲劇 '11.1/28鑑賞。この時代での、スターを目指す若者の競争、恋愛を舞台演劇を通して二重構造で展開。なかなか面白い設定で楽しめた。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2011-01-29 20:59:15)《改行有》

716.  探偵物語(1983) '11・1/25鑑賞。松田優作が出ていた。かの人気スターを全く知らなかった。「ブラック・レイン」で初めて知り、以前に「人間の証明」を鑑賞していたのに記憶に残っていない。今回もチョロチョロ後を付けてるのは・・レベルで配役のテロップまで気付かずお粗末。作品としては松田優作のシリアスな演技のわりに軽かったり、エロかったり、悪乗りな感じでチグハグ。でもこれが赤川次郎なのか。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2011-01-25 19:20:55)《改行有》

717.  レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦― '11・1/25鑑賞。吹替え版で鑑賞したがストーリーは良く判るが原語との違和感はでる。盛り込みすぎで中途半端。戦闘シーンは兵士の人海戦術、用兵、騎馬、陣立て等面白く結構迫力あり。+1点。 [CS・衛星(吹替)] 6点(2011-01-25 18:23:05)《改行有》

718.  レッドクリフ Part I '11・1/24鑑賞。吹替え版で鑑賞したがストーリーは良く判るが原語との違和感はでる。盛り込みすぎで中途半端。戦闘シーンは兵士の人海戦術、用兵、騎馬、陣立て等面白く結構迫力あり。+1点。 [CS・衛星(吹替)] 6点(2011-01-25 18:13:02)《改行有》

719.  アンドロメダ・・・ '10.10/14 2回目鑑賞。緊迫感ある出だしであったが・・・。[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-10-14 23:02:15)

720.  宮本武蔵 巌流島の決斗 '10.10/9鑑賞。内田吐夢監督「宮本武蔵」5作連続鑑賞予定の第5作、最終編。豪華俳優陣の割りに巌流島の決斗シーン以外印象、見所少ない。 足掛け5年を掛けた超大作。まだまだの若き三国連太郎、高倉健、田村高廣、里見浩太郎、平幹二朗、江原真二郎、佐藤慶等々・・。中学時代に数学の先生から「宮本武蔵」の講談を胸躍らされ聴き入ったことを思い出した。私たちの徳川夢声でした。 [DVD(邦画)] 6点(2010-10-09 18:08:36)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
310.08%
4433.34%
523818.48%
644934.86%
737028.73%
813910.79%
9393.03%
1090.70%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS