みんなのシネマレビュー
ろにまささんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1176
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556575859
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556575859
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556575859

701.  悪人 《ネタバレ》 なんでもかんでもテンコ盛りで商業主義みたいな映画は嫌だ!って思いつつも、この映画のようにそこそこ長い上映時間で、丁寧につくられた作品で、演者もしっかりしてはいるけれど、やっぱりもう少し展開が欲しい!って思っちゃうんですよね。最後はそれなりにヒネリがありましたが、逆にここにきてソレかい!?とも思いましたし。どのシーンとっても、それぞれの心情がよく出てて素晴らしいんですが。簡単な逃避行をヨシとしない小市民からしたら、ちょっと受け付けない設定だったのかもしれません。[DVD(邦画)] 6点(2011-03-13 13:54:08)(良:1票)

702.  サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS 《ネタバレ》 この設定は面白いはずですよね。最後は号泣しちゃいました。ちょっとノセラレタ感は否めませんが。[DVD(邦画)] 6点(2011-02-26 00:02:28)

703.  クローズZERO なかなかの迫力でした!山田孝之さんいい存在感でしたね。小栗旬さんもよかった!内容は北斗の拳の学園モノかと思いましたが。[DVD(邦画)] 6点(2011-02-25 23:56:25)

704.  宇宙戦争(2005) なんだかんだ言っても、あんな映像、そーは観れません。それ以上でもそれ以下でもありませんが。[DVD(字幕)] 6点(2011-02-25 23:09:46)

705.  百万円と苦虫女 《ネタバレ》 じんわりと観れるロードムービー。蒼井優さんだからよかったんでしょう、きっと。シャバダバシャバダバ~。。。[CS・衛星(邦画)] 6点(2011-02-22 14:24:03)

706.  アイアンマン ガチャガチャした映画は久しぶりでしたが、『観たい』と思って観て、フツーに面白かった。あんまり複雑すぎない設定のほうがいいですね、こういう映画は。[地上波(吹替)] 6点(2011-02-21 14:23:09)

707.  DEATH NOTE デスノート the Last name いや、面白かったですよ。フツーに。トリックにばかり焦点がいくのは如何なモノかとは思いますが。[DVD(邦画)] 6点(2011-02-07 01:15:09)

708.  アフタースクール 《ネタバレ》 どんでん返しと言いますか、ネタバラシがあるような、そーゆー映画だと知った上で鑑賞しました。こんな感じを求めていたとは言え、ちょっとこねくりまわしすぎですかね? もう少し切れ味の効いた展開ならよかったのにと思いました。[DVD(邦画)] 6点(2011-01-30 19:36:29)《改行有》

709.  かもめ食堂 たまに観たくなる。どーってことない映画なのに観たくなる。観たくなるってことは、面白いんですかねぇ?←聞いてどうする(笑)[CS・衛星(邦画)] 6点(2011-01-29 08:45:00)

710.  重力ピエロ テーマは重いですが、淡々とした描写と俳優陣のうまさに惹き込まれました。 好感の持てる丁寧な作品だと思います。[CS・衛星(邦画)] 6点(2011-01-29 08:21:26)《改行有》

711.  CUBE ZERO<OV> 《ネタバレ》 キューブの裏側に興味がないわけじゃない、長年の謎が解けたような感覚はありつつ、それやっちゃ世界観の瓦解でしょ?って感じ。 あとは『幹部』をキューブに放り込んで、《トランプの革命》的な快感を楽しむくらいしか、道は無しかな。 それこそ名作の遺産を食い潰した末のご破算→焼却/消却/償却といったところか?[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-12-11 04:33:19)《改行有》

712.  残酷で異常 《ネタバレ》 なかなかの意欲作じゃないですかね。 事があったあとのミステリ的な要素もありつつ不条理な世にも奇妙な物語みたいでもあり。 12モンキーズとかスーパーマリオの8-4とか思い出しました。 自殺するしか解決方法がないだなんて、もっとやり直しが効くところまで戻ってやれよ、て感じたのは私だけ?[インターネット(字幕)] 5点(2022-09-12 20:52:23)《改行有》

713.  バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ 《ネタバレ》 おそらくオリジナルのゲーム愛に満ちた方々がつくったんでしょう。 出てくるキャラクターたちも襲われる側、襲う側も忠実に。ゲームにあった怖いシーンも再現してたしね。 だけど、ゲームを超えてない、全然。 これならミラ版のほうが面白い。 コントローラを握ってある種能動的に動かなくちゃいけないゲームと受動的な映画で、根本的に体感の仕方が違うから、それにあった怖がらせ方をしないといけないはずなのに、ゲーム的過ぎたね。[CS・衛星(吹替)] 5点(2022-09-11 04:45:11)《改行有》

714.  アオラレ 《ネタバレ》 いわゆる『無敵の人』ってヤツですか? ラッセル・クロウはまさしくラッセル車の如く迫ってくる。 ま、暴力を暴力で制して、クラクションには気をつけよう!とか、どんだけコメディなん? って感じ。 ま、撮りたい画は撮れたんでしょう。 しかし浅はかでした。 即物的というか、まあ下品ですよ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-09-04 23:28:23)《改行有》

715.  エベレスト 3D 《ネタバレ》 劇中でも言ってましたけど、(登れるか登れないかは)山に決定権がある、と。 そのことをホントに理解してるかどうか、が明暗なんでしょうね。 サステナブルな世の中になってきたので、登山の考え方も変わるのかな。[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-07-24 22:08:57)《改行有》

716.  自殺サークル 《ネタバレ》 なんかこー、観念に訴えかけようとするのはわかりますけど、自分のアンテナがそっちに向いてないので、よくわかりませんでした。 &わかろうとする気がいまいち起きなかったなぁ。 いっせーのーで いっせーのーで[CS・衛星(邦画)] 5点(2022-07-14 22:11:49)《改行有》

717.  スノーピアサー 《ネタバレ》 揺れない列車、車内で完結、せめぎあう乗客、少し無理のある設定。 あぁシベ超だ。。。 寒いとこだし。 でも、演技力が雲泥だ。 点数はもちろんスノーピアサーのほうが上。 でもシベ超みたいに記憶に刻まれることはないだろう。[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-07-04 04:18:28)《改行有》

718.  チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像 《ネタバレ》 原作見てないなりに、はしょってるんだろーなーとか、クドイくらいの演出なんだろーなーとか感じさせてくれる出来映えでした。 ま、悪くはないんですけどね。 腑に落ちないものは落ちない、落ちないと受け入れられない、これ当然。 薬害で苦しんだなら、私怨に他人様を巻き込むマインドがどーしてもわからん。 やるせないから辛いのであって、解決しないことが命の問題なんだもんなー。 とにもかくにも、人の生き死にに極力関わらない仕事を選んだ自分にとっては医療関係者は、ホントに頭の下がる存在です。 なので面白半分でも聖域に殺人なぞ持ち込んで欲しくはないですね。 ま、映画ですからいいんですけど。[CS・衛星(邦画)] 5点(2022-07-02 07:45:59)《改行有》

719.  竜とそばかすの姫 《ネタバレ》 世界観7、テーマ4、キャラクター7、作画8、脚本4って感じ。 サマーウォーズにあったなんとなく楽しい空間ってのがあまりなくて、なんだか鬱蒼とした仮想空間。 まあそれもそれでいいですが、恋愛パートもなんだかマンネリの立ち居振る舞いで、映画の爽快感ナシ。 少し残念な印象の続く細田作品、期待はしてるんだけどね。 突き抜けてほしいな。[CS・衛星(邦画)] 5点(2022-06-21 06:17:50)《改行有》

720.  光る眼 《ネタバレ》 銀髪、整列、熱視線。 空白の6時間とか、独特の雰囲気で期待値が上がった分、なんだか尻すぼみな印象ですがよくできた作品だと思います。 あーでもないこーでもないと、こちらに楽しむ余裕を与えてくれていると思えば、なかなかでは? 最近のSFは語り過ぎといえるかもしれません。 まぁ、そんなに面白くはないのは確かですが。[地上波(吹替)] 5点(2022-06-15 05:15:18)《改行有》

070.60%
1131.11%
2302.55%
3605.10%
41109.35%
524620.92%
625621.77%
725821.94%
813411.39%
9504.25%
10121.02%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS