みんなのシネマレビュー
はりねずみさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1104
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 ついに、レビュー数が1000本を超えました。我ながらよく見たなぁと…。
そして、点数分布をみると、自分で見ても辛口過ぎるなぁと反省しています。
色々省みると、1度の鑑賞で7点以上つけることがまず無いようです、1度目の鑑賞で最高点は7点ぐらいになっているかなぁ、結局何度か鑑賞するにつれて、点数を上げる傾向になるので、7点以上が少ないんでしょうね。8点以上は、何度も見たくなるはず、いや実際観ているものでしょ!という感覚になっちゃってますね(汗

実際、振り返ると6点の映画でも十分楽しめているものばかりです。
色々書いてますが、映画を作成している方々にはホント、尊敬しかないので、もっとマイルドにしろよ!と自分で突っ込んでいるのですが、今から変えるわけにもいかず、、、。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556

721.  座頭市と用心棒 《ネタバレ》 勝新の座頭市は初見ですが、表情豊かでなかなか良かったです。お茶漬け流し込むシーンとか、何故かわからないのですが結構好きでした。ストーリーも思っていた以上に凝った作りでした。一方期待していたチャンバラは、結構軽い感じですね、刀の重さを感じないので期待していた重厚感は感じられず、その点残念だったかな。[インターネット(邦画)] 4点(2023-10-15 10:16:31)

722.  大河への道 《ネタバレ》 面白くないわけではないんだけど、なんかNHKの教養ドラマ見ている感じで起伏のないドラマ。あえて映画にする理由がわからないというのが正直な気持ち。中井貴一は流石、彼が出演していなければ、評価はもう少し下がっていたかも(というか企画したのは中井貴一なのね…)。多分、伊能忠敬にしても、高橋景保にしても地味過ぎて大河ドラマは難しいですね。[インターネット(邦画)] 4点(2023-10-08 17:58:56)

723.  エルヴィス 《ネタバレ》 エルヴィス自体は名前は聞いたことあるけど、全然詳しくないレベルで視聴。もっと歌を聞かせてくれる映画だと思っていたのですが、あまり1曲1曲を丁寧に聞かせる感じじゃなかったのがちょっと残念ですね。あと、パーカー大佐がかなりフューチャーされていて、時間が割かれています。ダブル主役みたいになっているので、その分エルヴィスの魅力が描き切れていないと思いました、最初から最後まであまり魅力が伝わらなかったかなぁ、上映時間長い映画なんですけどね…。[CS・衛星(字幕)] 4点(2023-08-06 11:57:50)

724.  インシディアス 《ネタバレ》 純粋に怖くない。驚かせ方に新しい見せ方は無かったし、赤い顔の悪魔の造形も作り物感満載でちょっと白けるレベルでした。ラストもありきたり。物語もなんかぶつ切りの様な見せ方が気になってしまいました。全体的に見ると、後半少し盛り返したので(前半のダラダラ進行が長い)全然面白くない訳ではなのですが、面白いとも言えない、そんな感じです。[CS・衛星(字幕)] 4点(2023-07-23 10:58:18)

725.  アルキメデスの大戦 《ネタバレ》 単純に面白くなかった。100年に一人の天才と言われる天才数学者のお話。なので、数学の凄さを分かりやすく見せてくれるのかと思いきや、全然その凄さが伝わらない。ドラマガリレオみたいな演出だけでは誤魔化されないよ。机の長さを測ったり、浜辺美波の顔を測ったりしてるのもハテナだし。ラストの、<敗戦を受け入れるために大和を作る>なんて、戦争の結末を知っている結果論の新しい解釈されても、モヤモヤする。[CS・衛星(字幕)] 4点(2023-07-17 17:33:05)

726.  樹海村 《ネタバレ》 うーん、単純に怖くないし面白くない…。ホラーにリアリティを求めてはダメなのはわかっているのだけれど、身近に感じる要素があるからこそ怖いと思うんですよね。もう遠い世界のお話でB級SF見ている感じでした。恐怖演出の部分はそれなりに良かったと思います。[CS・衛星(邦画)] 4点(2023-06-18 15:10:19)

727.  怪盗グルーのミニオン大脱走 《ネタバレ》 本作のヴィラン:バルタザールが悲しいほど魅力がないキャラクター…、ただただ残念。またミニオンの活躍や彼らのクスッとできるシーンも、これまでのシリーズと比べると少なくその点も不満。あと、個人的にですが、アグネスがユニコーンのぬいぐるみを売ってしまったのが悲しすぎる、買い戻して欲しかったなぁ。[CS・衛星(字幕)] 4点(2023-05-06 20:49:35)

728.  学校の怪談 《ネタバレ》 小学生低学年の頃に見た時は、朧げながら怖かった印象を持っていました。今回、改めて見てみると、後半は軽いバイオハザードで「当時の小学生が見ればそりゃ怖いわなぁ」と思いますね。見直した感想は岡本綾めちゃ美少女だな!だけです。[CS・衛星(邦画)] 4点(2023-05-04 19:20:58)

729.  犬鳴村 《ネタバレ》 ホラー映画気分だから観たのに、全く怖くないのは致命傷です。なんだか中途半端にチープで恐怖感が半減どころか、全然怖くないんですよね…。最後の犬女?も、怖いと言うよりも、若い女優さんの肌の綺麗さが隠し切れてないんですよね、「肌つやつやだなぁ」としか思わなかった。 主演の三吉彩花は悪くなかったです。あと石橋蓮司も今回は普通にいいおじいちゃん役なんですが、醸し出す雰囲気がホラーに良く合っていると思います。[CS・衛星(邦画)] 4点(2023-03-25 12:33:43)

730.  少林寺三十六房 《ネタバレ》 全編にわたって主人公の三徳にしか焦点が当たっていないので、物語の広がりが皆無。又少林寺に入って5年経ったという設定なのに、広東の様子もほとんど変化がなく、まるで三徳が少林寺に逃げ込んで2週間後です、と言われてもわからない様子。リュー・チャーフィの身のこなしは流石だなぁと思いますが、如何せん物語が全般を通して面白くなかったです。[CS・衛星(字幕)] 4点(2023-03-20 16:56:34)

731.  のだめカンタービレ最終楽章 後編 《ネタバレ》 前編、後編を続けて見ました。前編よりもさらに見どころが少なかったように感じます。とにかく話がうまくまとめられていない印象でまた冗長。TVドラマで完結が一番綺麗だったかなぁと思わせられる出来で残念でした。音楽が聴けると言う点だけプラスです。[インターネット(邦画)] 4点(2023-02-19 14:53:43)

732.  ファイナル・デスティネーション 《ネタバレ》 パッケージからもっと飛行機内でドタバタが起こると思っていたのに、全然違った…。個人的には飛行機爆破までがピークかな。あとはよくある死に方です。[インターネット(字幕)] 4点(2022-12-29 15:00:48)

733.  ゴーストバスターズ(1984) 《ネタバレ》 <ゴーストバスターズ/アフターライフ>を視聴し、オリジナルの第1作目も見ておくか、と思い立ち視聴。 ツッコミどころ満載でTHE80年代映画という感じ。でも、序盤から中盤にかけてのテンポとノリの良さはとても見やすかったです。それだけに、中盤以降の<ゴーザ>を中心としたストーリがあまりにも面白くなく、とにかく残念…。街の便利屋さんみたいな活躍をもっと見たかったですね。あと、私は見る順番が逆でしたが、この映画を幼少の頃に見て、改めて大人になって<ゴーストバスターズ/アフターライフ>が公開となれば、歓喜だろうなぁ、なんてエンディングを見ながら思いました。[インターネット(吹替)] 4点(2022-12-22 17:43:15)《改行有》

734.  ゴーストバスターズ/アフターライフ 《ネタバレ》 過去作未見で本作見ました。冒頭30分無風。60分ぐらいからやっと物語が動き出す、という感じ。ストーリー運びが悪く感じ、いやぁ、無駄に長いなぁという印象。 また、吹き替えで見たのですが、主人公の吹き替えがひどい、上白石萌歌ですか、お姉ちゃんは吹き替えも上手いのになぁ。 敵方やクリーチャーも全く魅力を感じないし、少し期待していただけ残念でした…。[インターネット(吹替)] 4点(2022-12-21 16:15:15)《改行有》

735.  ランペイジ 巨獣大乱闘 《ネタバレ》 この映画を見て悲しくなった。何が悲しいって、子供の頃はゴジラ等こういうB級映画好きだったのに、全然楽しめないんだもの。BGMもどことなくゴジラ風に感じた、オマージュかな。ストーリーは単純で王道のB級。巨獣の戦闘シーンも迫力満点。(ワニがビルのぼるのは無しだけど…)だけど、もうCGに慣れちゃって、ワクワクしないんだよね。子供なら、ワーギャー言いながら楽しめる作品に間違いないと思う。が、私はもう楽しめないようだ…それが悲しくて…。[インターネット(吹替)] 4点(2022-12-09 15:08:44)

736.  スプートニク 《ネタバレ》 主人公の医師が、女マッドサイエンティストにしか見えない。もう少し派手目のアクションがあれば盛り上がったのかな。[インターネット(吹替)] 4点(2022-07-25 14:26:37)

737.  バイオハザード:ヴェンデッタ 《ネタバレ》 バイオハザード、子供の頃よくプレイしていたなぁ。今はゲームを全くやらなくなったけど、懐かしくなりAmazonプライムで視聴。映画として見た場合、なんとも盛り上がりのないものでした。バイオって死にゲーの部分もあると思うのですが、魅力的な殺され方が無かったかな。また、レオンのバイクシーンが狙いすぎてて苦笑しかできない…それにクドすぎる。ストーリーはあって無い様なもの。[インターネット(字幕)] 4点(2022-07-06 00:50:22)

738.  おとなの事情 スマホをのぞいたら 《ネタバレ》 ありそうで、ありえない設定が面白くない。前半の携帯交換辺りのテンションを続けて、コメディに振ってくれてたら楽しめたもしれないのですが、終盤に向かってなんかいい話にしようとするから、もうぐちゃぐちゃ。ラストなぜ良い話風になっているのかついていけない。[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-09-30 20:05:13)

739.  ロボコップ2 《ネタバレ》 もう世界観がめちゃくちゃ。奥さんの再登場も無く、話がとっ散らかってる印象。子供も、麻薬組織も、市役所も、オムニ社も、マッド女性サイエンティストも、定期的に挟まれるブッ飛んだCMも、頭おかしい連中ばかりでした。[CS・衛星(吹替)] 4点(2021-09-16 00:31:06)

740.  IT イット THE END “それ”が見えたら、終わり。 《ネタバレ》 こんなに長いのに、ペニーワイズの撃退方法が「ピエロ野郎っ」と悪口言うだけって、、、。そしてピエロもそれを受けて「みんな大人になったのね」みたいなこと言って死ぬ…なんだか子の成長を見守る親みたいになっちゃてる。どういう感情で見ればいいの、最後のシーンは笑っちゃいましたよ。[CS・衛星(字幕)] 4点(2021-08-08 16:04:48)

0100.91%
1312.81%
2595.34%
311510.42%
417716.03%
532028.99%
623120.92%
71089.78%
8282.54%
9171.54%
1080.72%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS