みんなのシネマレビュー
mighty guardさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1040
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 洋画派で特にクライム、サスペンスが好物。
評価7以上の作品を求めて幅広く鑑賞中。
24‘2投稿1,000突破。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849505152
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849505152
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849505152

721.  失踪(1993) バニシングを見て思い出しました。だいぶ前に24が盛り上がってた時期にキーファの映画を漁ろうとしてVHSで見たことを。 ジョルジュ・シュルイツァー監督が自分で自分の作品をハリウッド版にリメイク。。 役者は豪華だが、サスペンスとしてはスリルが欠けていてハラハラ感は無い。 隠れ名作のバニシングと比較すると見劣りする。ちょっと拍子抜けですね。 サンドラブロックの若き頃の映画ということに留めておきましょう。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-09-21 22:31:59)《改行有》

722.  チャーリーズ・エンジェル(2000) 内容をどうこう語る映画ではないとおもいますので。 ともかく…3人がお茶目で、女性カンフーを余すことなく見れます。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-08-22 17:09:02)《改行有》

723.  ビッグ・フィッシュ 《ネタバレ》 ティム・バートンの世界観苦手なんで敬遠してましたが、 機会あって観てみた。 練られたストーリーだとは思うけど、感動は無くて淡々としてて正直なところ自分にはやはり合わなかった。 病で倒れた親父が氷山のマンモス見た!とか話してると確かにバカバカしくなる。最後は美談となってよかったんじゃない。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-08-21 23:47:31)《改行有》

724.  キリングゲーム(2013) 《ネタバレ》 脚本は見ての通り評価すべき点は少ないが、俳優2人と美しい山脈情景でなんとか成り立った。 デニーロのご老体には無理がありすぎるし、トラボルタはよく喋る。 二人の追いかけっこでボスニア戦争を語り合う。やるなら生死を賭けて最後までやりなさい。 微妙なハッピーエンドが中途半端だ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-08-17 23:57:20)《改行有》

725.  ハウス・ジャック・ビルト 終始、狂った殺人が止まらない。衝動からルーティンへ。 全体的なグロテスク度は低めだが、不快は強い。 なんというか、監督のエゴを突きつけられているようで 仏様をモノのように扱い、破壊し、道徳を無視したような作風は映画とはいえ罰が当たりますよ。 本来、この手の映画は好きなほうですが美術や価値観にあまり響きませんでした。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-08-16 23:58:24)《改行有》

726.  ザ・ファン 《ネタバレ》 デニーロの怪演に尽きますね。 アメリカのベースボールものって出会いや家族・仲間とか感動系が多いですけど こんなサイコパスを混ぜてくるとは…たまにはアリかなって思いました。 自分、野球ファンですけど「ファンあってのプロ野球」ってよく言います。 一流選手は売れれば天狗になることもあるけども、プライベートも含めてリスペクトを失ってはいけないと。 そこは強く共感しました。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-08-09 23:46:41)《改行有》

727.  ギャング・オブ・ニューヨーク 《ネタバレ》 スコセッシお得意の尺の長い一大叙事詩。 みるからにお金をつぎ込んだ大人数のエキストラ。 裏腹にこんなインパクトあるタイトルで言えばギャングってこんなマイルドなのかというのが率直な感想。 煮え切らないストーリー性に配役はディカプリオとデイルイスで流石なんだけどキャメロンディアスは変わりが利いたかな。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-07-31 23:25:43)《改行有》

728.  ファントム・スレッド 愛の表現は人それぞれですがまあ退屈。 女の駆け引きは見ていて共感できるものでは無かった。単純にヒロインの魅力欠如も要因。 独特の職人気質、気難しい役はデイ=ルイスにやらせると天才だね、変態的で癖が強いわ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-07-30 14:29:01)《改行有》

729.  ボディ・ハント 《ネタバレ》 このタイトル…ジェニファーローレンスのボディでは無いですね。 原題: House at the End of the Streetじゃないですか。 そこに騙されそうでしたよ。 内容はビックリシーン連発させたが可もなく不可もなく。 ローレンスは微妙なサスペンスによく出演しますね。 キャリー・アンが貞子みたいに無差別に襲ってくるかと思えば、そうきたか。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-07-18 23:46:48)《改行有》

730.  ダンケルク(2017) 《ネタバレ》 斬新な視点で映し出す戦争映画。 視覚効果で臨場感はあるが、戦争映画として何か大事なものを削ぎ落し過ぎたように感じてならない。 反戦、無力、残酷、生きる力など…。個性もなくドラマ性が皆無。よって退屈であった。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-07-16 15:26:49)《改行有》

731.  ランペイジ 巨獣大乱闘 《ネタバレ》 ドウェイン・ジョンソンの無敵っぷり。3怪獣に混ざって人間1人って凄すぎ。 元特殊部隊で動物学者って経歴もぶっ飛とんでますが。 それにしてもあの白ゴリラどこで飼うんだよ…。食費は節約しても年間1,000万っていきそうだけど。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-07-04 23:49:55)《改行有》

732.  カンバセーション・・・盗聴・・・ 監督がビッグネームなので、観てみました。 プロの盗聴屋という職業自体、とても不審ですが(一種の探偵?)、依頼主からの仕事を徹するべきであって立ち入ってしまうのはプロとしてどうかと。 ジーンハックマンの演技が活きた孤独と哀愁が強く漂う作品とはなっているがサスペンスとしてはお地味であまり面白さを感じない。 ハリソンフォードはレアな出演でした。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-06-29 16:53:18)《改行有》

733.  ミミック 《ネタバレ》 ゴキブリによる未曾有の伝染病の発想は面白いが気持ち悪い。 遺伝子操作でユダの血統を生み出さなくても解決方法はあった気がするが… ツケは主人公がしっかり払います。 SFホラーとして陳腐になることも無く暇つぶしにはなると思う。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-06-19 23:48:10)《改行有》

734.  恋におちて 《ネタバレ》 特に官能的でもエキゾチックでも無いので日本のドラマでも短縮したらこんな感じでしょう。 日常の恋の衝動を描いてますが、やはりW不倫は在り来たり。 妻子持ちで普通のサラリーマン役のデニーロは爽やか。ストリープより本妻のほうが好みなんですけどね。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-06-14 00:07:52)《改行有》

735.  未来世紀ブラジル 《ネタバレ》 1985年で未来を描くと陳腐だが逆にコミカルで楽しめる。 良くも悪くもテリー・ギリアムの未来と夢と現実の世界観に振り回されて、挙句の果てにタイトル「ブラジル」はややこしい。 SFとしてユニークさは評価はできるものの全体通して面白いとは言えない。 さらにデニーロの出番の少なさに残念。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-06-13 23:44:37)《改行有》

736.  アース 人間が立ち入ることのない地球の僻地で大自然をパノラマで鑑賞できる。 美しさもあるがそこは弱肉強食、飢え、時には吹き荒、干ばつする大地など子孫を残す厳しさを映し出す。 ディープブルーのほうが好みだが壮大なネーチャー。 温暖化対策や脱炭素などグリーンな科学の進歩で動物との共存を願うばかりである。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-06-10 22:43:44)《改行有》

737.  ロンリーハート(2006) 《ネタバレ》 犯人の奇行ロードムービー?実話らしいが… 登場するキャラクターが次々とクズ過ぎて同情難い。極刑でスッキリしたよ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-03-13 23:14:01)《改行有》

738.  IT イット “それ”が見えたら、終わり。 とても幼稚なホラーである。 怖さはほぼ皆無で少年たちの真夏の大冒険が芯(そ、スタンドバイミー)。 ベンの恋文の空振りっぷりはいちばん怖かった。アメリカで肥満は人間の弱さである。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-03-07 22:45:19)《改行有》

739.  ダーク・フェアリー 《ネタバレ》 フェアリー…だいぶ不細工ですな。 ありがちな展開と結末だが、キムはさすがにかわいそう。そういう意味では救われない。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-02-23 23:53:22)《改行有》

740.  サイレントヒル 《ネタバレ》 霧や暗い雰囲気がよく、町のサイレンからくる恐怖の始まりはいいアイデアだが ホラー要素がごちゃごちゃしてて、オカルト色が強くなってきて落ちはイマイチ。 ゲームから入ると見方が変わったかもしれない。 ベネットは助けてほしかった。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-02-20 23:30:09)《改行有》

020.19%
1111.06%
2141.35%
3312.98%
4807.69%
522922.02%
631630.38%
723122.21%
8827.88%
9434.13%
1010.10%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS